C9(Continent of the Ninth) Wiki - 釣りモード
|
目次 |
ウォーターフォードの海岸にいるNPC「船舶管理人 ドワイズ」からクエスト「釣りの時代(Lv20)」を受諾、達成すると「初心者用簡易釣竿」と「青ゴカイ - 手動エサ」20個を入手。
(ウォーターフォードの武器屋でも、同釣竿を購入可能)
釣竿を武器スロットに、エサをサブスロットに装備し、ウォーターフォードの海岸の傍へ移動し左クリックすれば開始できる。
獲得時帰属
稀に釣り上げて入手する「釣竿コイン」を集めてNPC「船舶管理人 ドワイズ」に渡すことでアップグレードが可能。
アップグレードすることで釣竿の性能が上がり、1回の釣りに要する時間が短縮される。
釣りに要する時間は、数秒の範囲内でランダム性がある。
画像 | 釣竿名 | 必要コイン数 | 累計コイン数 | 必要時間 |
---|---|---|---|---|
![]() | 初心者用簡易釣竿+1 | - | - | 約115秒 |
初心者用簡易釣竿+2 | 3 | 3 | 約110秒 | |
初心者用簡易釣竿+3 | 6 | 9 | 約105秒 | |
初心者用簡易釣竿+4 | 12 | 21 | 約100秒 | |
![]() | 熟練者の強化リール釣竿+1 | 36 | 57 | 約85秒 |
熟練者の強化リール釣竿+2 | 24 | 81 | 約80秒 | |
熟練者の強化リール釣竿+3 | 30 | 111 | 約75秒 | |
熟練者の強化リール釣竿+4 | 36 | 147 | 約70秒 | |
![]() | 職人の黄金メッキ釣竿+1 | 168 | 315 | 約55秒 |
職人の黄金メッキ釣竿+2 | 108 | 423 | 約50秒 | |
職人の黄金メッキ釣竿+3 | 127 | 550 | 約45秒 | |
職人の黄金メッキ釣竿+4 | 151 | 701 | 約40秒 |
獲得時帰属
釣りを実行するごとに、エサを1個消費する。
釣り関連のクエストの報酬、職人魂の安息所、第2大陸~5大陸のナイトメアクリア箱などから入手。
アイテムモールで課金購入も可能。
エサの種類により、釣れる魚やアイテムとその確率は変化する。
また手動エサと自動エサの2種が存在する。
手動エサは一度の釣りごとにキャストする必要があるが、自動エサはエサが無くなるか、インベントリが埋め尽くされるまで自動で釣り続ける。
画像 | エサ名 | 主な入手方法 |
---|---|---|
![]() | 青ゴカイ - 手動エサ | 職人魂の安息所、第2~5大陸のナイトメア |
![]() | 青ゴカイ - 自動エサ | 手動青ゴカイ1個とからっぽ5個を合成することで、自動青ゴカイ1個になる |
![]() | 石ゴカイ - 自動エサ | アイテムモール |
画像 | エサ名 | 主な入手方法 |
---|---|---|
オキアミ - 手動エサ | 職人魂の安息所、第2~5大陸のナイトメア | |
オキアミ - 自動エサ | 手動オキアミ1個とからっぽ5個を合成することで、自動青オキアミ1個になる | |
ウニ - 自動エサ | アイテムモール |
釣り上げた魚は、そのレア等級によって用途が変わる。
取引可能
NPC「船舶管理人 ドワイズ」に渡すと「釣りコイン」と交換できる。
集めた「釣りコイン」は各種アイテムと交換可能。
画像 | 魚名 | 交換コイン数 | 釣り上げ可能なエサ | |
---|---|---|---|---|
青ゴカイ | 石ゴカイ | |||
![]() | リュウグウハゼ | 1 | ○ | ○ |
![]() | スズメダイ | 2 | ○ | ○ |
![]() | サワラ | 3 | ○ | ○ |
![]() | ガンゾウビラメ | 4 | ○ | ○ |
![]() | フサカサゴ | 5 | ○ | ○ |
![]() | オコゼ | 6 | ○ | ○ |
![]() | ヨロイメバル | 7 | ○ | ○ |
![]() | カサゴ | 8 | ○ | ○ |
![]() | カゴカキダイ | 9 | ○ | ○ |
![]() | オハグロベラ | 10 | ○ | ○ |
![]() | スナガレイ | 15 | × | ○ |
![]() | カワハギ | 20 | × | ○ |
![]() | カガミダイ | 25 | × | ○ |
![]() | マコガレイ | 30 | × | ○ |
獲得時帰属 稀に同じ魚でも帰属されないものも存在する
「職人魂が宿るからっぽの結晶体」複数個とニトロキューブ合成することで、バフ効果があるアイテムに変換できる。
調理したアイテムは獲得時帰属。
画像 | 魚名 | からっぽ 必要数 | 調理後 | 釣り上げ可能なエサ | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|
画像 | アイテム名 | 使用効果 | 青ゴカイ | 石ゴカイ | |||
![]() | ハタハタ | 5 | ![]() | 練炭ハタハタ焼き | -スキルクールタイム短縮▼20.0%(持続:600秒) | ○ | ○ |
![]() | イサキ | 5 | ![]() | イサキ味付け焼き | -物理防御力増加▲10.0%(持続:600秒) | ○ | ○ |
![]() | ホシガレイ | 5 | ![]() | ピリ辛いホシガレイ煮物 | -魔法防御力増加▲10.0%(持続:600秒) | ○ | ○ |
![]() | モアラ | 10 | ![]() | 天然モアラ活刺身 | -物理防御力増加▲15.0%(持続:1200秒) | ○ | ○ |
![]() | メダイ | 10 | ![]() | メダイステーキ | -魔法防御力増加▲15.0%(持続:1200秒) | ○ | ○ |
![]() | メジナ | 10 | ![]() | メジナ天ぷら | -力増加▲150(持続:600秒) -知恵増加▲150(持続:600秒) | ○ | ○ |
![]() | イシガキダイ | 20 | ![]() | イシガキダイ塩焼き | -力増加▲150(持続:1200秒) -知恵増加▲150(持続:1200秒) | ○ | ○ |
![]() | クロダイ | 20 | ![]() | クロダイ汁 | -天属性攻撃力増加▲1000(持続:1200秒) | ○ | ○ |
シーズン2 http://c9.pmang.jp/notices/1639
シーズン3 http://c9.pmang.jp/notices/2072
獲得時帰属 稀に同じ魚でも帰属されないものも存在する
使用することで、家具や守護などのアイテムを入手可能。
画像 | 魚名 | 図鑑P | 入手可能アイテム | 釣り上げ可能なエサ | |
---|---|---|---|---|---|
青ゴカイ | 石ゴカイ | ||||
![]() | シイラ | 7 | 骨董品、レア等級のスキルブック、釣竿コインなど | ○ | ○ |
![]() | メバチ | 15 | ギルド家具、ギルド図案、専用守護など | ○ | ○ |
入手可能なアイテム | |
---|---|
黄金の釣竿 | ギルドハウスに設置可能な遺物アイテム -勢力に対するダメージ増加 <エンドール森林地帯> ▲7.0% |
黄金のこい | ギルドハウスに設置可能な遺物アイテム -知恵増加 ▲60 |
黄金のサメ | ギルドハウスに設置可能な遺物アイテム -力増加 ▲60 |
守護:釣りの神様 | -移動速度向上 ▲4.0% -攻撃速度向上 ▲4.0% -クリティカル率増加 ▲10.0% -スキルクールタイム短縮 ▼3.0% -HP回復率増加 ▲10 -MP回復率増加 ▲10 -クリティカルダメージ増加 ▲20.0% -全基本能力増加 ▲50 -命中抵抗率増加 ▲0.5% ※獲得時帰属 |
守護:釣り王 | -クリティカル率増加 ▲10.0% -スキルクールタイム短縮 ▼3.0% -HP回復率増加 ▲5 -MP回復率増加 ▲5 -クリティカルダメージ増加 ▲20.0% ※獲得時帰属 |
守護:クジラを釣る者 | -移動速度向上 ▲2.0% -攻撃速度向上 ▲2.0% -クリティカル率増加 ▲7.0% -スキルクールタイム短縮 ▼2.0% -HP回復率増加 ▲5 -MP回復率増加 ▲5 -クリティカルダメージ増加 ▲10.0% -全基本能力増加 ▲30 -命中抵抗率増加 ▲0.5% |
守護:海の王様 | -クリティカルダメージ増加 ▲10.0% -力増加 ▲40 -知恵増加 ▲40 -勢力に対するダメージ増加 <デルパスト半島全域> ▲8.0% -勢力に対するダメージ増加 <テンペラ全域> ▲8.0% -勢力に対するダメージ増加 <ノルガント全域> ▲8.0% -勢力に対するダメージ増加 <オカピア全域> ▲8.0% -勢力に対するダメージ増加 <サラド全域> ▲8.0% -勢力に対するダメージ増加 <エンドール森林地帯> ▲5.0% ※獲得時帰属 |
守護:オイカワとの交感 | -力増加 ▲40 -知恵増加 ▲40 -勢力に対するダメージ増加 <デルパスト半島全域> ▲5.0% -勢力に対するダメージ増加 <テンペラ全域> ▲5.0% -勢力に対するダメージ増加 <ノルガント全域> ▲5.0% -勢力に対するダメージ増加 <オカピア全域> ▲5.0% -勢力に対するダメージ増加 <サラド全域> ▲5.0% -勢力に対するダメージ増加 <エンドール森林地帯> ▲3.0% ※獲得時帰属 |
守護:サバしか・・・ | -移動速度向上 ▲2.0% -攻撃速度向上 ▲2.0% -力増加 ▲40 -知恵増加 ▲40 ※獲得時帰属 |
釣竿コイン[150個] | 釣竿のアップグレードに必要 ※獲得時帰属(アカウント帰属ではないので注意) |
釣竿コイン[70個] | 釣竿のアップグレードに必要 ※獲得時アカウント帰属 |
釣竿コイン[20個] | |
新興商人バチェの貴重な骨董品 | 売却額50,000,000ゴールド ※獲得時帰属 |
大商団コロソスの優れた骨董品 | 売却額10,000,000ゴールド ※獲得時帰属 |
新興商人バチェの高価な骨董品 | 売却額1,000,000ゴールド ※獲得時帰属 |
新興商人バチェの地味な骨董品 | 売却額600,000ゴールド ※獲得時帰属 |
第5大陸レア等級スキルブック | 全職全種からランダムで1冊(バルディエルドロップのものも含む) |
画像 | アイテム名 | 備考 |
---|---|---|
![]() | 釣竿コイン | アカウント帰属 魚と同時に追加で釣り上げられる |
![]() | ドワイズの古いブーツ | ハズレアイテム 売却額12ゴールド |
![]() | ピカピカな装飾 | イベント限定ギルド家具「ビッククリスマスツリー」を制作する際に必要なアイテム。 |
マジック等級の魚と交換し、各種アイテムに交換できる。
交換アイテム | 個数 | 必要コイン数 |
---|---|---|
青ゴカイ - 手動エサ | 1 | 5 |
職人魂が宿るからっぽの結晶体 | 100 | 20 |
職人魂が宿るからっぽの結晶体 | 500 | 90 |
職人魂が宿るからっぽの結晶体 | 1000 | 175 |
職人魂結晶体 | 100 | 32 |
職人魂結晶体 | 500 | 144 |
職人魂結晶体 | 1000 | 272 |
釣りカバン利用券[1日] | 1 | 30 |
釣りカバン利用券[14日] | 1 | 300 |
釣りカバン利用券[28日] | 1 | 450 |
釣りカバン拡張スクロール | 1 | 2000 |
同一アカウント内の全キャラクター共有
釣りモードのインターフェース、もしくは[F12]キーで開く。
今までに入手した魚の種類や数が記録される。
釣り上げた魚の等級や数に応じて「釣り図鑑ポイント(FP)」が貯まる。
現在、用途は不明。
一匹あたり取得できる釣り図鑑ポイントは、マジック等級:1P、レア等級:3P、Pレア等級:7~15P。
同一アカウント内の全キャラクター共有
釣りモードで釣り上げた魚のみ収納できる専用インベントリ。
釣りカバンを使用するには
・「釣りカバン拡張スクロール」
・「釣りカバン利用券」(期間制)
の両方を取得する必要があり、どちらか一方だけでは機能しない。
釣りカバンは、通常インベントリ一般タブの下部にある釣りカバンアイコンから開く。
最大40スロット収納可能。
捌き用のPレア等級魚は収納できない。
複数キャラで釣りを行う場合、今インしているキャラとは別のキャラで釣った魚は
釣り上げた際に釣りカバン内で重複しない。(同一キャラで釣りをしても重複しないことがある)
釣りカバンから魚を一旦全てインベントリに移し、今インしているキャラの手垢をつけておけば、
釣りカバン内で重複させることができる。
釣り関連のレジェンドを獲得するとクエストが発生する。
ドワイズからクエストを受け、指定の魚を渡せば報酬として釣竿コインを貰える。
クエスト名 | 釣竿コイン(報酬) | 備考 |
---|---|---|
リュウグウハゼ完璧攻略 | 10 | レジェンド「かわいい柄でしょ?」(リュウグウハゼを50個獲得)を獲得で発生 |
スズメダイ完璧攻略 | 10 | レジェンド「骨が弱いよ!」(スズメダイを100個獲得)を獲得で発生 |
シイラ完璧攻略 | 30 | レジェンド「釣りの楽しさ!」(シイラを50個獲得)を獲得で発生 報酬にシイラ(帰属なし)があるので、損はしない |
メバチ完璧攻略 | 30 | レジェンド「今日の夕飯はお寿司?」(メバチを15個獲得)を獲得で発生 報酬にメバチ(帰属なし)があるので、損はしない |
memo)釣り関連レジェンド
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照