C9(Continent of the Ninth) Wiki - ソウルリスト/スキル
#contents *クラス特性[#ec924588] 特殊な魔法具「オーブ」を使用し、 様々な弱体効果を持つ多彩な魔法で相手を翻弄する魔術師。 中距離戦を得意とするが、スキル「オーバーソウル」により変身状態となると スーパーアーマーを身にまとい近接戦闘の鬼となる。 *スキル一覧 ※スキル名をクリックすると各スキル詳細にジャンプします。 [#t46205d9] **''アクションスキル'' [#x511834f] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド|~説明|h |CENTER:40|100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|||c |&attachref(./キャプチャ.png,nolink);|[[オーブストライク>#orbestrike]]|1|0/6|8.0|15.0|-|広範囲に渡る回し斬りによる衝撃波で攻撃&br;| |&attachref(./ダークエモ.png,nolink);|[[ダークエモーション>#darkemotion]]|3|8/6|10.0|10.0|-|周囲の敵を浮かす攻撃&br;| |&attachref(./いりゅーじょんふれいむ.png,nolink);|[[デモニックフレイム>#demonicframe]]|8|8/6|10.0|13.3|↓+F|正面扇状に広がる悪霊の爆発を起こす。変身時は直線状に爆発を巻き起こす攻撃に変化する&br;| |&attachref(./キャプチャ1.png,nolink);|[[デモニックチェーサー>#demonicchaser]]|12|8/6|12.0|12.0|-|敵を追跡する力強い悪霊の集合体を発射する。命中した敵は硬直する&br;| |&attachref(./ふぁんとむうぉーる.png,nolink);|[[ファントムウォール>#phantomwall]]|15|8/6|7.0|7.0|-|正面に敵の攻撃を一定量防ぐ保護壁を張る。&br;壁を張る時、相手を硬直させる攻撃をする。| |&attachref(./キャプチャ3.png,nolink);|[[ソウルエクスペル>#soulexspell]]|20|8/6|7.0|10.5|-|悪霊を召喚し、前方に複数の魔法弾を発射する&br;| |&attachref(./キャプチャ11.png,nolink);|[[ソウルパージ>#soulperge]]|20|10|30.0|30.0|-|自分及び周辺のパーティメンバーの状態異常を回復&br;| |&attachref(./キャプチャ2.png,nolink);|[[オーバーソウル>#oversoul]]|20|0/7|70.0|105.0|-|強力な魂たちと同化して新たな存在に変身する&br;| |&attachref(./キャプチャ4.png,nolink);|[[オーブアッパー>#orbeupper]]|20|8/6|8.0|8.0|↓+左クリック|ダウン状態の敵もバウンドさせるアッパーを放つ&br;変身後はHIT数が増加| |&attachref(./キャプチャ5.png,nolink);|[[デッドチェイン>#deadchain]]|22|8/6|10.0|10.0|-|地下に蠢く悪霊を前方に3体放ち、敵の足を捕縛して移動速度を減少させる&br;| |&attachref(./キャプチャ6.png,nolink);|[[ペインニードル>#painneedle]]|25|8/6|10.0|15.0|-|指定した地点に地獄の棘を発生させ、骨の髄まで凍えるような苦痛を与え出血させる&br;変身時は近距離の全周囲に棘を発生させ、相手を硬直させる| |&attachref(./キャプチャ7.png,nolink);|[[デッドブレス>#deadbless]]|25|8/7|12.0|12.0|-|亡者の息吹で敵を攻撃する&br;| |&attachref(./キャプチャ8.png,nolink);|[[シェイキーショブ>#shakyshob]]|25|10/8|10.0|10.0|-|魂の力を全周囲に放出し、敵を硬直させる&br;発動前スーパーアーマー発動中は通常状態。ガードを破壊する| |&attachref(./キャプチャ9.png,nolink);|[[ソウルミサイル>#soulmissile]]|28|8/6|10.0|10.0|-|対象を狙う、魂の力を込めた誘導弾を放つ&br;変身時はダメージを与えつつ吸い込み、その後前方に火柱を放つ攻撃に変化する| |&attachref(./キャプチャ10.png,nolink);|[[ソウルファイアー>#soulfire]]|36|10/8|20.0|20.0|-|速度の遅い巨大なファイアボールを放つ&br;| |&attachref(./キャプチャ12.png,nolink);|[[ソウルジャッジメント>#souljudgement]]|40|10/8|25.0|30.0|-|巨大な魂の槌を前方広範囲に叩きつけ、審判を下す。&br;変身時は一直線に炎を吐く攻撃に変化。| |&attachref(./フルバーストホーリーソウル.png,nolink);|[[フルバーストホーリーソウル>#denshou]]|50|-|100.0|-|-|大量の魂の炎を周囲に放った後、地面から巨大な石柱を出現させて全てを飲み込む。| **''コマンドスキル'' [#hcbdd188] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド|~説明|h |CENTER:40|100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|||c |&attachref(./キャプチャ23.png,nolink);|[[ソウルリンク>#soullink]]|20|習得済|-|-|左クリック|周辺に存在する数多くの霊魂を操り基本攻撃を行う、ソウルリストの基本的な霊魂術&br;| |&attachref(./精神力補充.jpg,nolink);|[[精神力補充>#seishin]]|-|取得済|-|-|ラッシュ使用3秒後に発動|ラッシュ使用3秒後の追加効果-MP回復1% しばし休んでいる間に精神力を回復する&br;| |&attachref(./tekunikaru.png,nolink);|[[テクニカルダウンアクション>#techdownact]]|-|取得済|1.0|10.0|ダウン中 方向キー 又は Spaceキー|ダウン時に移動しながら起き上がれる&br;| |&attachref(./起床.png,nolink);|[[起床攻撃>#kisyou]]|-|取得済|5.0|15.0|ノックダウン時に左クリック|ダウン中に無敵攻撃をしながら起き上がる。攻撃時に相手のセミスーパーアーマーを破壊する&br;| |&attachref(./ibeito.png,nolink);|[[イベイドアタック>#ivadeatk]]|-|取得済|25.0|25.0|襲撃の際左クリック+右クリック|敵から攻撃を受けている最中に身をかわす&br;| |&attachref(./キャプチャ13.png,nolink);|[[マナシールド>#manasheild]]|-|取得済|-|-|↓で後方移動中に攻撃を受けると自動でガード|マナのオーラを発散させて相手の攻撃を防御する&br;| |&attachref(./dsh.png,nolink);|[[ダッシュ>#dash]]|-|取得済|2.0|2.0|方向キー+SHIFTまたは矢印キーをダブルクリック|敵の攻撃を避けるために素早く身をかわす&br;| |&attachref(./ダッシュアタック_0.png,nolink);|[[ダッシュアタック>#dashattack]]|3|5/0|3.0|3.0|ダッシュ中にクリック|ダッシュ中にオーブの魔力を利用して攻撃する。&br;| |&attachref(./キャプチャ24.png,nolink);|[[オーブクラッシュ>#orbeclash]]|1|0/5|3.0|3.0|F|魔力を秘めたオーブで敵を殴りつける。&br;ダウン状態の敵も攻撃可能&br;| |&attachref(./ibedassyu.png,nolink);|[[イベイドダッシュ>#ivadedash]]|5|6/0|25.0|25.0|被弾時、望む方向にダブルクリック|敵から攻撃を受けている最中に身をかわす&br;| |&attachref(./キャプチャ14.png,nolink);|[[スピリットカッター>#spiritcutter]]|5|0/6|5.0|10.0|右クリック(チャージ可能)発動時に方向キーで任意の方向に移動可能|回転しながら近距離の相手を魔力で切り裂く。チャージ時間に応じて威力が増加する&br;| |&attachref(./まなさい.png,nolink);|[[マナサイファー>#manacipher]]|14|8/5|15.0|15.0|敵の近くでE|魔法の力で敵を投げ飛ばす。この時、敵のマナを少量九州する&br;| |&attachref(./キャプチャ15.png,nolink);|[[ハイドソウル>#hidesoul]]|20|習得済|10.0|10.0|Q&br;方向キーで任意の方向に移動可能|オーブの中に身を隠して全ての攻撃を回避。出現時に至近距離に衝撃波を発生して相手を弾き飛ばす&br;| |&attachref(./キャプチャ16.png,nolink);|[[ソウルスピアー>#soulspear]]|20|8/6|10.0|10.0|↑+F|前方の敵に対して魂の連続波動攻撃を行う。&br;変身時は、直接相手を突き刺し、その後衝撃を加える攻撃に変化する&br;| |&attachref(./キャプチャ17.png,nolink);|[[ソウルショック>#soulshock]]|20|6/4|5.0|5.0|←+左クリック、または→+左クリック|敵の攻撃を避けながら周辺に軽いショック攻撃を行う。発動時短時間無敵&br;| |&attachref(./キャプチャ18.png,nolink);|[[スピリットウィンド>#spiritwind]]|25|9/0|15.0|25.5|Q+右クリック後方向キー&br;|瞬間的に魂の状態に変化し、無敵状態で素早く移動する| |&attachref(./キャプチャ19.png,nolink);|[[パワースラム>#powerslam]]|25|8/6|1.0|1.0|オーブアッパー発動中に左クリック|オーブアッパーで跳ね上げた敵を叩きつける&br;| |&attachref(./キャプチャ20.png,nolink);|[[イーブルストライク>#evilstrike]]|28|8/-|-|-|オーブストライク使用時自動適用|オーブストライクのダメージが20%増加し、吸い込み時間が加わる&br;| |&attachref(./キャプチャ21.png,nolink);|[[デモニックフレイムエアー>#demonicframeair]]|29|8/-|10.0|15.0|空中でF|空中でデモニックフレイムを放てるようになる&br;| |&attachref(./キャプチャ25.png,nolink);|[[スピリットスティール>#spiritsteel]]|35|8/6|20.0|10.0|マナサイファー発動中に右クリック|マナサイファーで捕らえた敵に3回ダメージを与えマナを一定量吸収する。発動時、術者はスーパーアーマー状態になる&br;| |&attachref(./sutorongu.jpg,nolink);|[[スピリットウィンドエアー>#spiritwindair]]|36|9/-|15.0|25.5|空中で右クリック+方向キー|瞬間的に魂の状態に変化し、無敵状態で素早く移動する&br;| |&attachref(./キャプチャ26.png,nolink);|[[ペインニードルテクニシャン>#painneedletechnician]]|37|10/-|10.0|10.0|ダッシュ中に右クリック&br;発生位置を決めるカーソルを動かすことでその軌跡に沿って棘が発生する|ペインニードルのダメージ、追加効果が適用される。&br;棘の発生数は5個に固定され、棘の発生速度が減少して一定時間その場に棘が出現し続ける。&br;ペインニードルをダッシュ中に使用する。&br;| |&attachref(./キャプチャ22.png,nolink);|[[ソウルインクリース>#soulincrease]]|30|9/6|20.0|20.0|シフト+スペース|霊魂の力を借りて高速移動する。&br;移動中にオーブの中の霊魂が増殖し発散、周辺の敵を自動的に追跡して命中時に硬直させる。&br;変身時は前方に大きく跳躍して叩き伏せる攻撃に変化&br;| **''パッシブスキル'' [#rc573cf6] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~説明|h |40|100|CENTER:30|CENTER:40||c |&attachref(./ラッシュ.jpg,nolink);|[[村移動>#mura]]|取得済|-|レベルに応じて村での移動速度が変化する。村移動スキルレベルはL3が最大値となる。村の中で移動できる&br;| |&attachref(./maxhpup.png,nolink);|[[MaxHp上昇>#maxhpup]]|10|5/5|最大HPが上昇する&br;| |&attachref(./maxmpup.png,nolink);|[[MaxMp上昇>#maxmpup]]|10|5/5|最大MPが上昇する&br;| |&attachref(./criticalup.png,nolink);|[[クリティカル上昇>#criup]]|10|5/5|クリティカル率が上昇する&br;| |&attachref(./キャプチャ27.png,nolink);|[[スピリットウォーカー>#spiritwalker]]|20|4/4|オーブに封印されている魂がソウルリストの体を軽くしてくれ、移動速度が増加する&br;| |&attachref(./キャプチャ28.png,nolink);|[[フィジカルマスタリーI>#physicalmas1]]|20|5/5|身体能力を向上させ、攻撃速度と移動速度が増加する&br;| |&attachref(./メンタルトレーニング1.jpg,nolink);|[[メンタルトレーニングI>#mentre1]]|25|5/5|マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する&br;| |&attachref(./めんふぉー.png,nolink);|[[メンタルフォーカス>#mentalfocus]]|25|5/5|スキル使用時のマナの消費量を減らす&br;| |&attachref(./キャプチャ29.png,nolink);|[[フィジカルマスタリーII>#physicalmas2]]|42|5/5|身体能力を向上させ、攻撃速度と移動速度が増加する&br;| |&attachref(./メンタルトレーニング2.jpg,nolink);|[[メンタルトレーニングII>#mentre2]]|45|5/5|マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する&br;| |&attachref(./キャプチャ30.png,nolink);|[[アクセルソウル>#accelsoul]]|45|15/0|オーバーソウルの竜巻に吸い込み効果が追加される。オーバーソウルの竜巻のヒット数増加&br;| &br; &br; &br; *アクションスキル詳細 [#f1f1a568] **&attachref(./キャプチャ.png,nolink);'' オーブストライク'' [#orbestrike] - 広範囲に渡る回し斬りによる衝撃波で攻撃 発動中に他のアクションスキルと連動できる。 発動時一時無敵になる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 - 変身状態では使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|1|0|3|8.0|15.0|32%+10|38%+12| |2|4|6|6|~|~|38%+14|45%+16| |3|7|~|10|~|~|44%+17|52%+21| |4|10|~|13|~|~|50%+21|60%+25| |5|13|~|17|~|~|56%+24|67%+29| |6|16|~|20|~|~|62%+28|74%+34| |7|19|~|24|~|~|68%+32|81%+38| |8|22|~|27|~|~|74%+36|88%+43| |9|25|~|31|~|~|80%+39|96%+47| |10|28|~|34|~|~|86%+43|103%+51| |11|31|~|38|~|~|92%+46|110%+56| |12|34|~|41|~|~|98%+50|117%+60| |13|37|~|45|~|~|104%+54|124%+64| |14|40|~|48|~|~|110%+57|132%+69| |15|43|~|52|~|~|116%+61|139%+73| |16|46|~|55|~|~|122%+65|146%+78| |17|49|~|59|~|~|128%+68|153%+82| |18|52|~||~|~|134%+72|160%+86| |19|55|~||~|~|140%+76|168%+91| |20(Master)|58|~|69|~|~|146%+79|175%+95| アーマー:発動時無敵 / アーマー破壊:ガード / ダウン拾い:可 &br; - 狩りでモンスターに当てるとそこそこ吹っ飛ぶ。囲まれた時の緊急回避や、ショブへのつなぎに。 -- &new{2013-01-28 (月) 10:56:07}; - イーブルストライク取得後、多少使えるようになってくる。前提で充分。 -- &new{2013-01-29 (火) 21:10:30}; - 1月31日のメンテでソウルリストの「オーブストライク」1打目でガード破壊ができなかった不具合を修正 -- &new{2013-01-31 (木) 13:52:07}; - PvEならば使用頻度がかなり高いのでM振りもあり。レア以上のブックがあると火力もそこそこになる -- &new{2013-02-26 (火) 08:36:21}; - マナサイファーの説明文が九州するになってる -- &new{2013-03-11 (月) 13:43:51}; - レア本の場合、イーブル含めて560%かな。1打目が2hitするようになるみたい -- &new{2013-03-18 (月) 19:04:54}; - 1止めで十分 -- &new{2013-07-02 (火) 10:58:21}; #comment &br; **&attachref(./ダークエモ.png,nolink);ダークエモーション [#darkemotion] -周辺に闇のオーラを漂わせ周辺の敵をバウンドさせる攻撃を仕掛ける。 ダークエモーション発動時は一時的にスーパーアーマー状態になり、発動中はエネミーアーマー状態になる。 マナサークルジン(エレメンタリスト)状態ではダウン状態の敵も攻撃可能。通常のダークエモーションもステージ限定でダウン状態の敵を攻撃可能。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -変身状態では使用不可 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT魔法ダメージ|~2HIT魔法ダメージ|~攻撃範囲向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|3|8|14|10.0|10.0|50%+7|100%+15|100%| |2|6|6|23|9.9|9.9|55%+17|110%+34|105%| |3|9|~|34|9.8|9.8|60%+26|120%+53|110%| |4|12|~|45|9.7|9.7|65%+36|130%+72|115%| |5|15|~|58|9.6|9.6|70%+45|140%+91|120%| |6|18|~|72|9.5|9.5|75%+55|150%+110|125%| |7|21|~|87|9.4|9.4|80%+64|160%+129|130%| |8|24|~|103|9.3|9.3|85%+74|170%+148|135%| |9|27|~|120|9.2|9.2|90%+83|180%+167|140%| |10|30|~|138|9.1|9.1|95%+93|190%+186|145%| |11|33|~|157|9.0|9.0|100%+102|200%+205|150%| |12|36|~|178|8.9|8.9|105%+112|210%+224|155%| |13|39|~|200|8.8|8.8|110%+121|220%+243|160%| |14|42|~|223|8.7|8.7|115%+131|230%+262|165%| |15|45|~|246|8.6|8.6|120%+140|240%+280|170%| |16|48|~|271|8.5|8.5|125%+149|250%+299|175%| |17|51|~|298|8.4|8.4|130%+159|260%+319|180%| |18|54|~|325|8.3|8.3|135%+169|270%+338|185%| |19|57|~|353|8.2|8.2|140%+178|280%+357|190%| |20(Master)|60|~|383|8.1|8.1|145%+188|290%+376|195%| |21|-|-|414|8.0|8.0|150%+197|300%+395|200%| - PvP、PvE共にMAX必須 -- &new{2013-02-19 (火) 23:31:52}; #comment &br; **&attachref(./いりゅーじょんふれいむ.png);'' デモニックフレイム'' [#demonicframe] -正面扇状に広がる悪霊の爆発を起こす。 &br;変身時は直線状に爆発を巻き起こす攻撃に変化する。&br;発動中はエネミーアーマーを得る。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用、または↓+F |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|>|>|>|~変身前|~変身後| |~|~|~|~|~|~|~1HIT&br;魔法ダメージ|~2HIT&br;魔法ダメージ|~倒れている敵|~攻撃範囲|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|8|8|30|10.0|13.3|70%+39|140%+78|140%+78|100%|140%+78~168%+93x6| |2|11|6|41|~|~|76%+52|152%+104|152%+104|105%|152%+104~182%+124x6| |3|14|~|53|~|~|82%+65|164%+130|164%+130|110%|164%+130~196%+156x6| |4|17|~|67|~|~|88%+78|176%+156|176%+156|115%|176%+156~211%+187x6| |5|20|~|81|~|~|94%+91|188%+182|188%+182|120%|188%+182~225%+218x6| |6|23|~|97|~|~|100%+104|200%+208|200%+208|125%|200%+208~240%+249x6| |7|26|~|114|~|~|106%+117|212%+234|212%+234|130%|212%+234~254%+280x6| |8|29|~|132|~|~|112%+130|224%+260|224%+260|135%|224%+260~268%+312x6| |9|32|~|151|~|~|118%+143|236%+286|236%+286|140%|236%+286~283%+343x6| |10|35|~|171|~|~|124%+156|248%+312|248%+312|145%|248%+312~297%+374x6| |11|38|~|192|~|~|130%+169|260%+338|260%+338|150%|260%+338~312%+405x6| |12|41|~|215|~|~|136%+182|272%+364|272%+364|155%|272%+364~326%+436x6| |13|44|~|238|~|~|142%+195|284%+390|284%+390|160%|284%+390~340%+468x6| |14|47|~|263|~|~|148%+208|296%+416|296%+416|165%|296%+416~355%+499x6| |15|50|~|289|~|~|154%+221|308%+442|308%+442|170%|308%+442~369%+530x6| |16|53|~|316|~|~|160%+234|320%+468|320%+468|175%|320%+468~384%+561x6| |17|56|~|344|~|~|166%+247|332%+494|332%+494|180%|332%+494~398%+592x6| |18|59|~|373|~|~|172%+260|344%+520|344%+520|185%|344%+520~412%+624x6| |19|62|~|403|~|~|178%+273|356%+546|356%+546|190%|356%+546~427%+655x6| アーマー:詠唱中EA / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 &br; - Slvを上げると変身後の攻撃範囲も広がる。M振りすると変身後の最大火力スキルになる -- &new{2013-01-28 (月) 18:22:24}; - 個人で差があるのを大前提に、詠唱が40くらいないと、使いづらい。 -- &new{2013-02-06 (水) 05:27:26}; - イリュフレと違いSSA破壊がない -- &new{2013-02-08 (金) 18:17:30}; - 通常状態では普通には使わない。PVでは空中で使う事をすすめる。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:49:54}; - VEでならイーブルストライクから発動でまとめて始末できるが詠唱は長い -- &new{2013-02-09 (土) 13:24:30}; - ダウン相手へは3hitになり火力もそこそこなのでオーブストライクとの相性はいいね。M振りなら散らかしても余裕で拾い切れる範囲の広さ。 -- &new{2013-02-10 (日) 05:54:23}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ1.png);'' デモニックチェーサー'' [#demonicchaser] -敵を追跡する力強い悪霊の集合体を発射する。命中した敵は硬直する -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -変身状態では使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|12|8|45|12.0|12.0|100%+72x3| |2|15|6|58|~|~|115%+91x3| |3|18|~|72|~|~|130%+111x3| |4|21|~|87|~|~|145%+130x3| |5|24|~|103|~|~|160%+150x3| |6|27|~|120|~|~|175%+169x3| |7|30|~|138|~|~|190%+189x3| |8|33|~|157|~|~|205%+208x3| |9|36|~|178|~|~|220%+228x3| |10|39|~|200|~|~|235%+247x3| |11|42|~|223|~|~|250%+267x3| |12|45|~|246|~|~|265%+286x3| |13|48|~|271|~|~|280%+308x3| |14|51|~|298|~|~|295%+325x3| |15|54|~|325|~|~|310%+345x3| |16|57|~|353|~|~|325%+364x3| |17|60|~|383|~|~|340%+384x3| |18|63|~|414|~|~|355%+403x3| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 / 追加効果:アーマーなし相手に硬直 &br; - 近くに3体敵がいても、角度が離れすぎていると、射線上の遠くの敵3体に向かっていく。命中すると、遠くの敵がやってくるので、目的以外の敵に当てたくない場合は使用方法を考えた方がいい。 -- &new{2013-01-27 (日) 23:51:37}; - タゲをとらずとも、たとえMOBが真上にいたとしても追尾し硬直させる、トンデモニックチェーサー -- &new{2013-01-28 (月) 10:02:14}; - ハイド中のハンターに容赦なく当たるので、ハイドしてきたら即これ。 -- &new{2013-01-28 (月) 16:13:32}; - けっこう射程長いね。余った弾が次エリアにpop済みのmobに向かって飛んでいってワラタ -- &new{2013-01-29 (火) 03:01:26}; - アリーナではバグなのか射程無限 -- &new{2013-01-30 (水) 14:02:32}; - 射程が無限ではありません。ある一定距離(とても長い)進めばきえてなくなります。 -- &new{2013-01-30 (水) 19:24:32}; - 詠唱も短く単体相手にはまずまずの火力になる。複数相手に使うとたまに目の前を無視して奥の敵に飛んでいくがそこはご愛嬌 -- &new{2013-02-02 (土) 07:53:50}; - アリーナで逃げる相手にステージ2周分程追いかけることもあれば、1/4周程度で消えることもある。恐らく追尾対象との距離の問題だと思う。 -- &new{2013-02-03 (日) 20:16:17}; - ダンジョンでは射程が長いのも相俟って全然見当違いのところまでいくこと多々あり。 -- &new{2013-02-05 (火) 10:58:56}; - 狩でもPVでもM推奨。理由は上にほぼ出てるw -- &new{2013-02-08 (金) 21:50:51}; - カンストしてしばらくやりこんだけど狩りのみなら削ってもいいスキルかなと思った 理由としては敵が複数いる場合→誰に飛ぶかさっぱりわからない。ボスのみとタイマンという状況が少なく 神ヘルのバルログなどのようにタイマンになっても何故か明後日の方向に飛んでいく 戦場の青mobゾーンも同じで凍って攻撃できないmobや障害物へも構わず飛んでいく 唯一確実に当てられるのが超至近距離からの発射になるけど、詠唱が短いとはいえアーマー破壊もないのでリスクが大きい 自動追尾は便利なようで狙ったとおりの攻撃になるシーンがかなり少なかったりする - エクストリームダンジョンもクレイモス相手ですら一個だけボス、他二つが壁にむかって飛んでいったりする・・・ -- &new{2013-02-25 (月) 03:18:28}; - どれに当たってもいいから適当にうつって使い方しかできないんだよな。でも範囲スキル優秀なのがあるからそんな暇あったらそっち使うしで自然と使わなくなるスキル -- &new{2013-02-26 (火) 08:45:09}; - 表記にはないがSlvを上げると弾が大きくなっていく -- &new{2013-02-28 (木) 02:18:41}; #comment &br; **&attachref(./ふぁんとむうぉーる.png,nolink);ファントムウォール [#phantomwall] -正面に敵の攻撃を一定量防ぐバリアを召喚する。&br;召喚時に相手を硬直させる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~効果|h |~|~|~|~|~|~|~召喚体の体力|~ファントムウォールの規模| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:*|c |1|15|8|25|7.0|7.0|&color(green){1300};|&color(green){100};| |2|20|6|34|~|~|&color(green){1600};|&color(green){105};| |3|25|~|45|~|~|&color(green){1900};|&color(green){110};| |4|30|~|57|~|~|&color(green){2200};|&color(green){115};| |5|35|~|71|~|~|&color(green){2500};|&color(green){120};| |6|40|~|85|~|~|&color(green){2800};|&color(green){125};| |7|45|~|101|~|~|&color(green){3100};|&color(green){130};| |8|50|~|118|~|~|&color(green){3400};|&color(green){135};| |9|55|~|137|~|~|&color(green){3700};|&color(green){140};| |10(Master)|60|~|156|~|~|&color(green){4000};|&color(green){145};| - 他のスキルのクールタイム稼ぎとしてコンボにでも -- [[ ]] &new{2013-02-19 (火) 23:28:29}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ3.png);'' ソウルエクスペル'' [#soulexspell] -悪霊を召喚し、前方に複数の魔法弾を発射する -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -変身状態では使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~衝撃波|~発射物1個あたり|~発射物|~魔法防御力減少|~持続時間(秒)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|CENTER:|COLOR(darkred):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|20|8|36|7.0|10.5|49%+35|70%+50|3個|1.0%+100|10.0| |2|22|6|50|~|~|51%+37|73%+53|~|2.0%+120|~| |3|24|~|65|~|~|53%+39|76%+56|~|3.0%+140|~| |4|26|~|81|~|~|55%+41|79%+59|~|4.0%+160|~| |5|28|~|98|~|~|57%+43|82%+62|4個|5.0%+180|~| |6|30|~|117|~|~|59%+45|85%+65|~|6.0%+200|~| |7|32|~|137|~|~|61%+47|88%+68|~|7.0%+220|~| |8|34|~|159|~|~|63%+49|91%+71|~|8.0%+240|~| |9|36|~|182|~|~|65%+51|94%+74|5個|9.0%+260|~| |10|38|~|206|~|~|68%+53|97%+77|~|10.0%+280|~| |11|40|~|231|~|~|70%+56|100%+80|~|11.0%+300|~| |12|42|~|258|~|~|72%+58|103%+83|~|12.0%+320|~| |13|44|~|287|~|~|74%+60|106%+86|6個|13.0%+340|~| |14|46|~|316|~|~|76%+62|109%+89|~|14.0%+360|~| |15|48|~|347|~|~|78%+64|112%+92|~|15.0%+380|~| |16|50|~|379|~|~|80%+66|115%+95|~|16.0%+400|~| |17|52|~|413|~|~|82%+68|118%+98|7個|17.0%+420|~| |18|54|~|448|~|~|84%+70|121%+101|~|18.0%+440|~| |19|56|~|484|~|~|86%+72|124%+104|~|19.0%+460|~| |20(Master)|58|~|522|~|~|88%+74|127%+107|~|20.0%+480|~| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 / 追加効果:貫通(全弾ではない模様) &br; - 貫通します -- &new{2013-01-27 (日) 19:51:26}; - クールタイム的に通常攻撃みたいなもの。多段ヒットも相まってコンボのお供にどうぞ。 -- &new{2013-01-28 (月) 13:27:43}; - デバフ、火力、クールタイム、使い勝手のどれをとっても優秀な良スキル -- &new{2013-01-28 (月) 19:39:53}; - 追加効果の魔法防御減少が%なのでダンジョンが上にいけばいくほど優秀なスキルになる。 -- &new{2013-02-05 (火) 10:56:55}; - シャーマンで言うファイアーボールに近い。貫通、散弾、等するため使い勝手は良好 -- &new{2013-02-07 (木) 09:31:56}; - 弾速、詠唱なしなところ爆発規模もないし全然近くない。ファイヤーボールに近いのはソウルミサイルがいいとこ -- &new{2013-02-07 (木) 21:37:26}; - ダイブヘルパンの方が近いと思う -- &new{2013-02-08 (金) 18:17:58}; - 発射物は7個のはずなんだけど近~中距離であてると何故か8hitする。近くによって衝撃波もあてると9hit -- &new{2013-02-10 (日) 05:56:48}; - 追記:動画とって確認したら8個とんでいるので基本1個+7個という事だろうか・・・ -- &new{2013-02-10 (日) 06:00:33}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ11.png,nolink);'' ソウルパージ'' [#soulperge] -自分及び周辺のパーティメンバーの状態異常を回復 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)| |~|~|~|~|~|~| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|20|10|300|30.0|30.0| - 効果範囲内に破壊可能なオブジェクト(箱など)があると破壊できる -- &new{2013-01-27 (日) 19:52:22}; - 2/14のメンテよりクールタイムがステージ・PvP共に10秒→30秒に変更 -- &new{2013-02-17 (日) 13:20:36}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ2.png,nolink);'' オーバーソウル'' [#oversoul] -強力な魂たちと同化して新たな存在に変身する -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 -オーバーソウル変身効果 ガード不可、ジャンプ不可、常時スーパーアーマー 投げ攻撃無効(一部の攻撃を除く) 持続時間30秒 PvP持続時間50% 一部スキルが使用不可/性能変化 通常攻撃速度、HIT数増加 &color(red){PVPダメージ減少20%}; |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~変身時の竜巻(魔法ダメージ)|~変身Lv| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|20|0|151|70.0|105.0|70%+100x8|1| |2|25|7|192|~|~|75%+150x8|~| |3|30|~|238|~|~|80%+200x8|~| |4|35|~|289|~|~|85%+250x8|2| |5|40|~|344|~|~|90%+300x8|~| |6|45|~|403|~|~|95%+350x8|~| |7|50|~|467|~|~|100%+400x8|3| |8|55|~|536|~|~|105%+450x8|~| |9(Master)|60|~|609|~|~|110%+500x8|~| アーマー:発動時無敵 / アーマー破壊:最終hit時のみSSA破壊、他なし / ダウン拾い:可 &br; - 方向キー+スペースキーでダッシュ出来る クールタイムなく、連続で使うとガデみたいなカサカサした動きっぽくなる -- &new{2013-01-27 (日) 19:47:05}; - ↑ダッシュ中は視点変更できないことに注意。 -- &new{2013-01-28 (月) 16:15:09}; - 9でマスターってことはヘル防具つけても変身レベルは上がらないってことかな -- &new{2013-01-28 (月) 18:01:48}; //- M振り推奨 -- &new{2013-01-29 (火) 22:20:24}; //- なんでM振り推奨なのか理由を教えて下さい -- &new{2013-01-29 (火) 23:09:11}; - 変身Lvの違いがよく分からない -- &new{2013-01-30 (水) 04:53:56}; - 変身lvあげると見た目が変わるってのは知ってる。他にもあるかもしれないけどわかんない -- &new{2013-01-30 (水) 05:58:23}; - 正直ランクマでは使い物にならず1振り -- &new{2013-01-30 (水) 14:04:21}; - SAとは言え防御力は変わらないので、ヒューリー気分で使うと・・・後はわかるな? -- &new{2013-01-30 (水) 23:25:21}; - ガデやタオやリパがSA張って、張り返したらほぼ返り撃ちにあいます -- &new{2013-01-31 (木) 23:38:48}; - 実際ストロングボディの方が普通に強い -- &new{2013-02-01 (金) 10:04:35}; - SAなので気づかないうちにダメージがガリガリ削られていることもある。個人的に感想を述べると、スキルレベルを上げる=囲まれた時の緊急回避&範囲攻撃スキルと考えている。 -- &new{2013-02-02 (土) 14:50:01}; - ↑の方と同じく範囲スキルと割り切って使ってる。1~2大陸くらいまでは変身ツエーと思ってたけど4大陸くらいまでいくと変身しないでスキルうってたほうが倒すのはやいきがする -- &new{2013-02-03 (日) 12:35:00}; - ストロングボディと同じく防御とかもあがってほしかったわ。変身して防御同じって・・・ -- &new{2013-02-03 (日) 23:40:25}; - 色々混ぜて強い様に見えて全部が中途半端で残念になっているが先行実装なので調整不足も仕方がなく、まずは色々要望を送ってみよう -- &new{2013-02-04 (月) 06:17:20}; - pvpでは変身時の方が弱い。変身時の技はどれも隙だらけで、しかも遠距離攻撃が無いので、相手が対処法を知っていれば逆に変身している時の方が危険になる。変身時にpvpでも使える高火力がデモニックフレイムのみというのも悪すぎる。ストロングボディは元々硬いタオやリーパーが更に硬くなり、攻撃力も上がり、即動けるのに対し、脆いソウルリストが使えるオーバーソウルは使っても全く丈夫にならず、火力は逆に下がり、技は隙が多くなり、すぐに動けず、ガードもできず、遠距離攻撃まで使えなくなる… -- &new{2013-02-06 (水) 09:47:35}; - スキルが隙だらけなのはほんと勘弁してほしいな。狩りでも範囲からもれるのがいると被ダメ確定なのがしんどい。通常攻撃の射程も短いからこれが速くてもあんまり意味ないし -- &new{2013-02-06 (水) 10:50:18}; - 変身時の範囲攻撃だけに注目すると、パッシブ習得前提では、LV1とLV9で640%+6400ダメの差がある(全段ヒットした場合)。囲まれた時はM振りしてると心強いかも。 -- &new{2013-02-06 (水) 21:03:05}; - スキルを使用した時点から30秒なので竜巻分のぞくと実際に変身して動けるのは26秒ほどしかない -- &new{2013-02-06 (水) 21:57:57}; - 変身中の攻撃は周囲攻撃なので、モブに囲まれた場合に使用するのが正しいはずなのに、実際に囲まれた状態で使うと隙だらけとアーマーモブのせいでボコボコにされてHPが恐ろしい勢いで減っていく。これはもう開発の判断ミス以外の何ものでもない。変身中の攻撃は全部SA破壊できるか、隙を無くすかのどちらかの対処しないと、欠陥職のまま -- &new{2013-02-08 (金) 08:12:46}; - 狩では変身時の竜巻のみ期待できるスキル。PVでは・・・・・おすすめできないな。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:51:53}; - ゲームについて何も知らない新人に開発でもさせたんじゃないかと疑う。方向キー+スペースorShiftで無敵ダッシュはできるが、結局スキルが隙だらけなので攻撃をすると攻撃を食らうという展開が常にまっている。全てのスキルがSSA破壊ならまだわかるが半分以上ついておらず、PvEでは雑魚相手のごり押しにしか使えない -- &new{2013-02-09 (土) 23:36:37}; - カメラ仕様は使い勝手悪し。変身後はSA張れるガデリパタオには撃ち負ける。乱入ではおまけにディセントガーディアン+SAだと45パッシブなくてもありえないぐらい削れていく\(^o^)/ -- &new{2013-02-10 (日) 11:45:37}; - 仕様変更がない限り、PVP中心の人は1振り、PVEはお好みで安定。 -- &new{2013-02-14 (木) 12:56:08}; - 2/14のメンテよりクールタイムが[ステージ:80秒→70秒][PvP:120秒→105秒]に、変身時(竜巻)の最後の攻撃でセミスーパーアーマーを破壊に変更 -- &new{2013-02-17 (日) 13:18:42}; - 変身後の弱さは異常。マジで範囲攻撃スキルとしてしか利用価値がない -- &new{2013-02-23 (土) 14:29:19}; - 変身というデバフをこうむる強力な吸引範囲攻撃 -- &new{2013-07-02 (火) 11:09:32}; - 吹き飛ばし効果のあるスカラブブリーの突進で吹っ飛ぶので、オカピア以降は使わないほうがいい -- &new{2013-07-02 (火) 11:11:17}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ4.png,nolink);'' オーブアッパー'' [#orbeupper] -ダウン状態の敵もバウンドさせるアッパーを放つ 変身後はHIT数が増加 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 または↓+左クリック 左クリックで2HIT目の追加攻撃が発生 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|>|~変身前|>|~変身後|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT&br;魔法ダメージ|~2HIT&br;魔法ダメージ|~1HIT&br;魔法ダメージ|~2HIT&br;魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|20|8|50|8.0|8.0|156%+120|130%+100|169%+130|143%+110x2| |2|23|6|65|~|~|168%+168|140%+140|182%+182|154%+154x2| |3|26|~|80|~|~|180%+216|150%+180|195%+234|165%+198x2| |4|29|~|95|~|~|192%+264|160%+220|208%+286|176%+242x2| |5|32|~|110|~|~|204%+312|170%+260|221%+338|187%+286x2| |6|35|~|125|~|~|216%+360|180%+300|234%+390|198%+330x2| |7|38|~|140|~|~|228%+408|190%+340|247%+442|209%+374x2| |8|41|~|155|~|~|240%+456|200%+380|260%+494|220%+418x2| |9|44|~|170|~|~|252%+504|210%+420|273%+546|231%+462x2| |10(Master)|47|~|185|~|~|264%+552|220%+460|286%+598|242%+506x2| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 &br; - アーマーもアーマー破壊もついてない -- &new{2013-01-27 (日) 22:00:31}; - 前方および横方向に見た目以上に広範囲。威力も高く狩りのメインスキル。 -- &new{2013-01-28 (月) 10:44:53}; - 見た目通りの範囲しかないぞ。特に横に広くもなく後半SSA相手が増えてくるので容易に潰されるようになる -- &new{2013-01-28 (月) 18:04:09}; - この手のスキルは範囲はどれもこのぐらいなので広いって程でもない。大抵EAがついてたりSSA破壊がついてるがそれがなく、スキルモーションも短くないので使える場面が減ってくる。尚変身時の使い勝手と威力は良好 -- &new{2013-01-28 (月) 19:45:43}; - 実質、変身後のためのスキルだね -- &new{2013-01-29 (火) 03:05:02}; - 変身後のスキルもそうだが、普通にコンボにいれます -- &new{2013-01-31 (木) 23:43:14}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ5.png,nolink);'' デッドチェイン'' [#deadchain] -地下に蠢く悪霊を前方に3体放ち、敵の足を捕縛して移動速度を減少させる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 -変身状態では使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~移動速度減少| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(darkred):CENTER:|c |1|22|8|100|10.0|10.0|150%+100x3|20.0%| |2|25|6|120|~|~|170%+150x3|24.0%| |3|28|~|140|~|~|190%+200x3|28.0%| |4|31|~|160|~|~|210%+250x3|32.0%| |5|34|~|180|~|~|230%+300x3|36.0%| |6|37|~|200|~|~|250%+350x3|40.0%| |7|40|~|220|~|~|270%+400x3|44.0%| |8|43|~|240|~|~|290%+450x3|48.0%| |9|46|~|260|~|~|310%+500x3|52.0%| |10|49|~|280|~|~|330%+550x3|56.0%| |11|52|~|300|~|~|350%+600x3|60.0%| |12|55|~|320|~|~|370%+650x3|64.0%| |13|58|~|340|~|~|390%+700x3|68.0%| |14|61|~|360|~|~|410%+750x3|72.0%| |15(master)|64|~|400|~|~|430%+800x3|76.0%| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 &br; - hit時に後退させるのでmobの塊に当てるといい具合に連続hitする -- &new{2013-01-29 (火) 03:13:04}; - ある程度距離進むと加速する謎 -- &new{2013-01-30 (水) 00:07:37}; - ↑謎ではなくて、そういう発射の速度、初めは遅くてすこしずつ早くなる。謎でもなんでもないわ -- &new{2013-01-31 (木) 23:42:38}; - アボミタイタンなどに使うと何故か当たらずダメージがでない -- &new{2013-02-03 (日) 07:42:47}; - 追加効果の移動速度減は大体5秒ほどだと思います。地面を這って行くので段差にも強い -- &new{2013-02-05 (火) 11:01:24}; - アプデでダメージ量大幅アップ。狩り専なら最大必須だろう。pvpは…発動が遅いし当てにくい -- &new{2013-02-17 (日) 10:27:18}; - せっかく高火力なのに大型のボス相手だと当たらないこと多し。バグなのか仕様なのかは不明 -- &new{2013-02-20 (水) 08:03:22}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ6.png,nolink);'' ペインニードル'' [#painneedle] -指定した地点に地獄の棘を発生させ、骨の髄まで凍えるような苦痛を与え出血させる 変身時は近距離の全周囲に棘を発生させ、相手を硬直させる ※PvPでは出血効果は発生しない -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~変身前|~出血|~変身後| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(brown):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|23|8|92|10.0|15.0|50%+26x?|150|75%+39x5| |2|26|6|111|~|~|54%+30x?|180|81%+45x5| |3|29|~|130|~|~|58%+34x?|210|87%+51x5| |4|32|~|151|~|~|62%+38x?|240|93%+57x5| |5|35|~|174|~|~|66%+42x?|270|99%+63x5| |6|38|~|198|~|~|70%+46x?|300|105%+69x5| |7|41|~|223|~|~|74%+49x?|330|111%+73x5| |8|44|~|249|~|~|78%+53x?|360|117%+79x5| |9|47|~|277|~|~|82%+57x?|390|123%+85x5| |10|50|~|306|~|~|86%+61x?|420|129%+91x5| |11|53|~|337|~|~|90%+65x?|450|135%+97x5| |12|56|~|369|~|~|94%+69x?|480|141%+103x5| |13|59|~|402|~|~|98%+73x?|510|147%+109x5| |14|62|~|436|~|~|102%+77x?|540|153%+115x5| アーマー:詠唱中なし、発動前SA、発動後EA / アーマー破壊:通常時SSA破壊、変身時なし / ダウン拾い:可 / 追加効果:変身中はアーマーなし相手に硬直 &br; - 詠唱終了から発動まで構えてる間はSA しかし発動してからは通常なので潰される。意外と当たり判定も狭い -- &new{2013-01-28 (月) 01:17:09}; - 浮く相手の場合ニードルを当てると少しずつ後ろに下がっていくので発動地点より少しずつ後ろにポイントをずらさないとフルヒットしない -- &new{2013-01-28 (月) 23:39:12}; - とにかく発動した直後に潰されやすい。癖が強く慣れが必要。変身後は全方位攻撃に変化するので楽。 -- &new{2013-01-29 (火) 03:08:31}; - 左クリック維持で時間を延ばせるがその間自分も動けない。それと一番近くまでよせても自分の周囲は攻撃できない -- &new{2013-01-29 (火) 03:46:13}; - 乱入時にはとても使えて出血が10回当たる。出血はPVPでは発生しない。 -- &new{2013-01-29 (火) 15:37:49}; - 詠唱中→通常 詠唱後~発動前→SA 発動中→EAになった -- &new{2013-02-01 (金) 22:34:29}; - 出血つきますよ。しかもそこそこの。ガードはめくれるしSPに余裕があれば最終的にはMにしたい。 -- &new{2013-02-04 (月) 13:37:36}; - 出血はPVPではつきませんよ、ついたらバグです。 -- &new{2013-02-05 (火) 23:00:50}; - 狩でもPVでも優秀なスキル。SPあまればMでも良いかも。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:48:34}; - 2/14のメンテより習得レベルがLv25→Lv23に変更され、MAXレベルがLv13→Lv14に変更 -- &new{2013-02-17 (日) 13:20:46}; - いつの間にかクラウチに当たらなくなってる? -- &new{2013-03-04 (月) 07:22:01}; - デッドチェイン同様当たらないボス多数 テクニシャンで出しても当たらない -- &new{2013-05-13 (月) 10:07:01}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ7.png,nolink);'' デッドブレス'' [#deadbless] -亡者の息吹で敵を攻撃する 指定した地点に一定時間持続的にダメージが発生し、一定確率で凍結させる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 -変身後使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~氷結(確率)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|25|8|50|12.0|12.0|105%+50x10|20(3%)| |2|28|7|90|~|~|110%+70x10|60(4%)| |3|31|~|130|~|~|115%+90x10|100(5%)| |4|34|~|170|~|~|120%+110x10|140(6%)| |5|37|~|210|~|~|125%+130x10|180(7%)| |6|40|~|250|~|~|130%+150x10|220(8%)| |7|43|~|290|~|~|135%+170x10|260(9%)| |8|46|~|330|~|~|140%+190x10|300(10%)| |9|49|~|370|~|~|145%+210x10|340(11%)| |10(Master)|52|~|410|~|~|150%+230x10|380(12%)| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 / 追加効果:凍結 &br; - 雑魚・ボスとも反応範囲外から一方的に攻撃できる。1あると待ち伏せモブの多いマップで重宝する -- &new{2013-01-28 (月) 10:48:30}; - 氷結させても、すぐに継続ダメージがはいるため、PvPでは氷結の効果が全く生かされない -- &new{2013-01-29 (火) 15:33:26}; - ちょっとだけスカウトの気分を味わえる -- &new{2013-01-29 (火) 18:55:11}; - めくらましになる -- &new{2013-02-03 (日) 20:18:13}; - 射程範囲がかなり広い -- &new{2013-02-03 (日) 20:20:17}; - スキルブックによる発動速度増加は詠唱モーションが0.1秒ちょっと、モーション後のダメージ場発生が0.2秒ほどはやくなる -- &new{2013-02-04 (月) 06:12:36}; - かなりラグが発生しやすいスキルなので、PTで使うと嫌がられる事あり。スカウトの気分が味わえるってどういう事? -- &new{2013-02-08 (金) 21:44:33}; - スカのまどろみと似てるかも、ってことかなぁ 移動速度下げたりはしないけど・・・ -- &new{2013-02-09 (土) 02:38:03}; - 他職の煙幕系スキルより長時間持続するので、PTで使われると視界の面でちょっぴり困ることも。 -- &new{2013-02-10 (日) 09:49:51}; - スキルブックをつけると更に視界が悪くなる -- &new{2013-02-11 (月) 18:19:14}; - 2/14のメンテより1HIT目がノックダウン攻撃、連続でHITするダメージ発生間隔が短くなる -- &new{2013-02-17 (日) 13:20:17}; - レア以上のスキルブックがありM振りしていると高火力、広範囲で文字通りmobが溶けていくが、範囲内は前も見えなくなるためPTでプレイする際には近接職に配慮した使用で。 -- &new{2013-02-18 (月) 05:49:20}; - 場所を指定してからダメージ発生までラグ(魔法陣等)がないため、PvP -- &new{2013-03-04 (月) 10:10:37}; - ↑続きPvPで1振りはおススメ、M振りは氷結がエフェクトで見えにくいため効果を体感しづらい -- &new{2013-03-04 (月) 10:12:38}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ8.png,nolink);'' シェイキーショブ'' [#shakyshob] -魂の力を全周囲に放出し、敵を硬直させる 発動前スーパーアーマー、発動中は通常状態。ガードを破壊する -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 -変身状態では使用不可 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|25|10|100|10.0|10.0|200%+360x2| |2|28|8|130|~|~|210%+390x2| |3|31|~|160|~|~|220%+420x2| |4|34|~|190|~|~|230%+450x2| |5|37|~|220|~|~|240%+480x2| |6|40|~|250|~|~|250%+510x2| |7|43|~|280|~|~|260%+540x2| |8|46|~|310|~|~|270%+570x2| |9|49|~|340|~|~|280%+600x2| |10(Master)|52|~|370|~|~|290%+630x2| アーマー:発動前SA / アーマー破壊:ガード / ダウン拾い:PvE可、PvP不可 / 追加効果:無敵SA以外相手に硬直 &br; - 高低差に若干弱い -- &new{2013-01-28 (月) 09:43:33}; - 使いやすいスキル -- &new{2013-01-29 (火) 03:15:26}; - 序盤ならこれで群がってくる雑魚を一瞬で殲滅できる -- &new{2013-01-29 (火) 19:22:48}; - ダメしか伸びないので1安定 -- &new{2013-02-04 (月) 13:38:30}; - それいったらほとんどのスキルが1安定だね -- &new{2013-02-04 (月) 23:10:37}; - 普通にM振りです。 -- &new{2013-02-05 (火) 23:01:29}; - ↑普通ってなに?ダメに対してSP効率悪いから1振りなんだけど。 ↑↑はただの揚げ足取りにしか見えんぞ。 -- &new{2013-02-06 (水) 09:13:29}; - 自分の言葉足らずを揚げ足取りで相手が悪いですかー?ダメが伸びないのでとダメしか伸びないのでは全然意味違うけど?おまけに20%で伸びが悪いから振らないならSPあまりまくるな -- &new{2013-02-06 (水) 10:57:33}; - これをM振りしない理由がない -- [[ ]] &new{2013-02-06 (水) 18:12:02}; - ↑x3 自分が振らないのは勝手だけどそれを人に押し付けないように。SP8とはいえ性能から考えたらおかしくなく使い勝手もよくLv10でカンストなのでSPが重いわけじゃない。他職に比べるとSPに割と余裕もあるし上昇率も悪くないスキルを1安定にしようとしても無理がある -- &new{2013-02-06 (水) 18:14:10}; - ↑同意。スキル振りは個人の自由なんだから強制はしなくていいでしょう。CT10sで範囲高火力にのけぞり付きの使いやすい良スキル。ちなみに自分はM振りです。 -- &new{2013-02-06 (水) 20:56:20}; - ガード不可じゃなくてガード破壊なので、ガード下相手にはダメージ入らないし、SP重いので自分的には1かな。 -- &new{2013-02-07 (木) 06:28:36}; - 発動も遅いからカウンターされやすい -- &new{2013-02-07 (木) 06:43:08}; - ヲリのプレスキックと勘違いしてるのかもしれないけど普通にガード破壊してダメージ+硬直だよ。これに加えて発動までSAなのでカウンターされて打ち負けるとしたら単純に使いどころが悪いだけ -- &new{2013-02-07 (木) 07:12:56}; - カウンターされやすいってカウンターするためのスキルだろ・・・ -- &new{2013-02-07 (木) 07:57:40}; - ブレマスのカウンタースマッシュの餌食になりやすいのは確か -- &new{2013-02-07 (木) 10:34:26}; - 確かでもなんでもない。待ちのスキルを先にだすのが悪い。ソウルファイアーを相手の目の前でだしておいて潰されやすいっていってるのと変わらない -- &new{2013-02-07 (木) 18:06:46}; - 個人差が出るスキルだが、狩ではかなり優秀。PVでは距離に気をつけて使わないとな。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:46:39}; - ダウン中の相手にも当たります。 -- &new{2013-02-10 (日) 09:42:24}; - pvpだとダウン中の相手にはあたりません。 -- &new{2013-02-11 (月) 17:44:17}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ9.png,nolink);'' ソウルミサイル'' [#soulmissile] -対象を狙う、魂の力を込めた誘導弾を放つ 変身時はダメージを与えつつ吸い込み、その後前方に火柱を放つ攻撃に変化する -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~変身前|>|~変身後| |~|~|~|~|~|~|~発射物|~吸い込み攻撃時|~爆発時| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|28|8|50|10.0|10.0|150%+150x4|75%+75x4|150%+150~120%+120x4| |2|31|6|70|~|~|165%+160x4|82%+80x4|165%+160~132%+128x4| |3|34|~|90|~|~|180%+170x4|90%+85x4|180%+170~144%+136x4| |4|37|~|110|~|~|195%+180x4|97%+90x4|195%+180~156%+144x4| |5|40|~|130|~|~|210%+190x4|105%+95x4|210%+190~180%+160x4| |6|43|~|150|~|~|225%+200x4|112%+100x4|225%+200~180%+160x4| |7|46|~|170|~|~|240%+210x4|120%+105x4|240%+210~192%+168x4| |8|49|~|190|~|~|255%+220x4|127%+110x4|255%+220~204%+176x4| |9|52|~|210|~|~|270%+230x4|135%+115x4|270%+230~216%+184x4| |10(Master)|55|~|230|~|~|285%+240x4|142%+120x4|285%+240~228%+192x4| アーマー:なし / アーマー破壊:SSA / ダウン拾い:可 &br; - ダメージ倍率は良いけど、変身前の物は射程が短く使いづらいのが難点。 -- [[虞]] &new{2013-01-27 (日) 14:38:32}; - 照準が合っていないorターゲットまでの距離が足りないと、四散(×の字方向)する 四散した者にも当たり判定ダメ有り -- &new{2013-01-27 (日) 20:13:04}; - 照準を合わせて正しく発射すると、ソウルチェイサーのように追尾する。 -- &new{2013-01-27 (日) 23:29:45}; - 変身前も後もとにかく癖があって使い辛い -- &new{2013-01-28 (月) 19:02:17}; - 照準合わせをしていない状態で背中に敵が接している場合全弾HITする気がする。 -- &new{2013-01-28 (月) 21:30:00}; - 中距離から近距離技 -- &new{2013-01-30 (水) 19:37:01}; - 詠唱が長過ぎて使い物にならない。使うとしてもアーマーのつく変身後のみ -- &new{2013-02-04 (月) 13:39:24}; - 詠唱が長いと思ったことはないな。ただ、照準合わせないと明後日にとんでいくので使いにくい。使うならチェイサーやファイアーのあとくらい -- &new{2013-02-05 (火) 23:03:15}; - 狩では硬直スキルとあわせて使用する事になる。PVでは非常に使いにくい。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:53:13}; - 通常時→射程短いうまく攻撃してくれない 変身時→結構後ろからフルボッコされる 結論:ネタスキル -- &new{2013-02-11 (月) 12:03:04}; - 仕様変更がない限り、0振りか1振り安定 -- &new{2013-02-14 (木) 13:05:16}; - vEで対BOSS(巨大な奴)用スキルと限定するなら、M振りもあり。それ以外で活躍させるのは自分では難しいかと。 -- &new{2013-02-15 (金) 22:50:15}; - 2/14のメンテより変身前、変身後の全ての攻撃で、セミスーパーアーマーを破壊できるように変更 -- &new{2013-02-17 (日) 13:19:09}; - 変身時の吸い込みは前方のみ、つまり上手く位置取りしてから使うことになる。のけぞらせつつ吸い込むので被弾しない。背後とられない限りは -- &new{2013-02-19 (火) 01:34:55}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ10.png,nolink);'' ソウルファイアー'' [#soulfire] -速度の遅い巨大なファイアボールを放つ 変身時は至近距離に衝撃波を発生させ、その後小さな ファイアーボールを雨のように降らせる攻撃に変化。 -追加効果-&color(green){スタン}; -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~|~変身前|>|~変身後| |~|~|~|~|~|~|~|~発射物|~打撃時|~発射物| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|36|10|100|20.0|20.0|300%+315x3|450%+472|90%+94| |2|40|8|200|~|~|315%+415x3|472%+622|94%+124| |3|44|~|300|~|~|330%+515x3|495%+772|99%+154| |4|48|~|400|~|~|345%+615x3|517%+922|103%+184| |5|52|~|500|~|~|360%+715x3|540%+1072|108%+214| |6|56|~|600|~|~|375%+815x3|562%+1222|112%+244| |7|60|~|700|~|~|390%+915x3|585%+1372|117%+274| アーマー:なし / アーマー破壊:通常時スタン、変身時の打撃はSSA破壊、投射物はスタン / ダウン拾い:可 / 追加効果:変身時の打撃でSSA以下に対して硬直 &br; - 変身後の雨は比較的ゆっくりと落下し、着弾するとそれぞれが魔タオのハンティングボンバー状の範囲攻撃になる -- &new{2013-01-27 (日) 20:18:34}; - 変身後大型のボス相手に使うと一気に削れる。通常時の詠唱も短く使い勝手がいい -- &new{2013-01-27 (日) 22:05:07}; - ポイ捨てメテオ -- &new{2013-01-28 (月) 23:45:53}; //- M振り推奨 -- &new{2013-01-29 (火) 21:11:18}; - 神ヘルのスカラブの暴走を止められる -- &new{2013-01-30 (水) 03:16:37}; - 変身後の発射物のダメージ説明が誤表記なのか、ダメージがバグってるのか、明らかにこのパーセンテージは間違ってると思う。もっと高い(or低い)はず -- &new{2013-01-30 (水) 04:52:16}; - 飛んでいる間に敵(ものなど)にあたるとそこで爆発する -- &new{2013-01-30 (水) 19:34:44}; - ギガス系統(トールハイガーなど)は雑魚モブのなかでもっともスタンに弱い。ソースはイリュのファントムクライング。ファントムクライングなら10秒スタンするから、もし同等ならずっとスタンさせていられるかも? -- &new{2013-01-31 (木) 11:37:20}; - 打撃時と発射物のダメージが修正で逆になったため、修正前後での使い勝手が全く別物になった。 -- &new{2013-02-02 (土) 12:20:14}; - 逆というかこの表のLv1でいうと左から 300%+315x3 300%+315 450%+472 という性能だった。まあバグなので仕方ない -- &new{2013-02-03 (日) 01:58:59}; - 変身前の射程範囲が異常なほど広い -- &new{2013-02-03 (日) 20:20:00}; - 射程範囲外まで放り投げると、飛来しても途中で消滅する。 -- &new{2013-02-06 (水) 20:58:46}; - 狩でもPVでも使える優秀なスキル。Mでも損しない。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:54:37}; - 修正で変身後のダメージが表記通りとなったっぽい -- &new{2013-02-10 (日) 09:52:38}; - 非常に高火力、M振り確定スキル。 -- &new{2013-02-14 (木) 13:06:28}; - バルログにあたる -- &new{2013-02-19 (火) 01:30:11}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ12.png,nolink);'' ソウルジャッジメント'' [#souljudgement] -巨大な魂の槌を前方広範囲に叩きつけ、審判を下す。 変身時は一直線に炎を吐く攻撃に変化。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。 &color(red){PVPダメージ減少50%}; |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~変身前|~変身後| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|40|10|300|25.0|30.0|300%+200x3|300%+200x5| |2|44|8|400|~|~|320%+300x3|320%+300x5| |3|48|~|500|~|~|340%+400x3|340%+400x5| |4|52|~|600|~|~|360%+500x3|360%+500x5| |5|56|~|700|~|~|380%+600x3|380%+600x5| |6|60|~|800|~|~|400%+700x3|400%+700x5| アーマー:なし / アーマー破壊:SSA / ダウン拾い:可 &br; - 詠唱時間が3秒くらい?なので、狩りで集めてから悠長に詠唱していると、つぶされることも -- &new{2013-01-27 (日) 20:20:47}; - ソウルファイアーをあててからという使い方ぐらいしかない。近距離にしかうてないくせに詠唱がやたら長い -- &new{2013-01-27 (日) 23:08:47}; - ↑ダウンさせてからという使い方もあります -- &new{2013-01-28 (月) 17:04:43}; - 同じmobでもすぐ起き上がる場合とのんびり寝てる場合があり前者だと詠唱50ぐらいでは間に合わず潰される -- &new{2013-01-28 (月) 18:07:13}; - 狩りでの火力は高いが、アリーナではダメージが50%になるので他スキルと性能を比べると可哀想なスキル。売りは範囲だけか。 -- &new{2013-01-31 (木) 03:51:03}; - むしろ使用条件とクール考えたら狩りでの火力が低すぎる。1200%ってなあ -- &new{2013-02-07 (木) 07:16:00}; - 変身後にしか使わないが、攻撃中の向き変更ができないのが辛い -- &new{2013-02-12 (火) 18:46:04}; - 2/14のメンテよりキャスティングタイムが2秒→1.5秒に、クールタイムが[ステージ:30秒→25秒][PvP:36秒→30秒]に変更 -- &new{2013-02-17 (日) 13:20:05}; - 詠唱かかりすぎて狩りでも使いものにならない気がする -- &new{2013-02-17 (日) 22:37:45}; - 詠唱時間短縮により詠唱速度60ぐらいあれば使えるようにはなったが、発動後の硬直がなかなかとけずやはり使いづらい -- &new{2013-02-18 (月) 01:34:51}; - 同じくらいの火力で同じSP消費のソウルファイアと比べてしまうと・・・修正が来ない限り取る必要性はない -- &new{2013-02-20 (水) 23:59:45}; - 色々試行したが、現状は完全に趣味スキル -- &new{2013-02-23 (土) 13:49:11}; - 奥義を除くと最後に取得できるスキルなのにこれはひどい。 -- &new{2013-03-20 (水) 20:17:19}; - ロマンです -- &new{2013-07-02 (火) 11:16:55}; #comment &br; **&attachref(./フルバーストホーリーソウル.png,nolink); [伝承スキル]フルバーストホーリーソウル [#denshou] -大量の魂の炎を周囲に放った後、地面から巨大な石柱を出現させて全てを飲み込む。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用&br;石柱攻撃時、マウスの位置に沿って石柱が出現 【スキルストーン消費】300 フューリーフォーメーション状態でのみ使用可能 使用時にフューリーフォーメーションとすべての状態異常が解除 &color(red){PVP使用不可スキル}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |1(Master)|50(クエスト)|-|3500|100.0|-|衝撃波:&color(red){800%+10000};の魔法ダメージ&br;魂の爆発:&color(red){480%+6000};の魔法ダメージ&br;巨大石柱&color(red){96%+1200};の魔法ダメージ| - 全て当てるとそこそこ強いが奥義時間が長め。巨大石柱は70~80hitほど。 -- &new{2013-01-29 (火) 03:41:55}; - 石柱前に長い溜めがあるので、SB相手に使うとこの間にシールドが復活してしまう -- &new{2013-01-30 (水) 00:12:09}; - 魂魄八方爆滅陣 -- &new{2013-02-16 (土) 21:17:14}; - ゲーム内において一番PCに負荷がかかるスキル。テンペストよりも重い。スペック低い人注意 -- &new{2013-02-19 (火) 23:20:52}; #comment &br; &br; &br; //各詳細の*ごとに改行3つ *コマンドスキル詳細 [#o69116e2] **&attachref(./キャプチャ23.png,nolink);'' ソウルリンク'' [#soullink] -周辺に存在する数多くの霊魂を操り基本攻撃を行う、ソウリストの基本的な霊魂術。 -【操作方法】マウス左クリック |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|h |~|~|~|~| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|20|習得済|-|-|-| #comment &br; **&attachref(./精神力補充.jpg,nolink);精神力補充 [#seishin] -しばし休息している間精神力を補充する。 (各職共通) -【操作方法】ラッシュ使用3秒後に発動 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~MP回復| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|-|-|&color(green){▲1%};| &br; **&attachref(./tekunikaru.png,nolink);テクニカルダウンアクション [#zc94bfdc] -ダウン中に、移動しながら起きれるようになる。 (各職共通) -【操作方法】ダウン中 方向キー 又は Spaceキー |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|1.0|10.0| #comment &br; **&attachref(./起床.png,nolink);起床攻撃 [#kisyou] -ダウン中、無敵攻撃をしながら起き上がる。 攻撃時に相手のセミスーパーアーマーを破壊する。 -【操作方法】ノックダウン時に左クリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|5.0|15.0|100%| #comment &br; **&attachref(./ibeito.png,nolink);イベイドアタック [#ivadeatk] -ダメージを受けた時に使用し、相手を吹き飛ばす無敵の反撃。 (各職共通) 攻撃時に相手のセミスーパーアーマーを破壊する。 -【操作方法】襲撃の際左クリック+右クリック &color(red){PVPダメージ減少90%&br;クールタイム減少が適用されない}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|25.0|25.0|&color(red){100%};| - 2/16告知:各クラスのイベイドアタックで相手を押し出す距離が同一に変更されました。 -- &new{2012-02-16 (木) 15:25:21}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ13.png,nolink);マナシールド [#manasheild] -マナのオーラを発散させて相手の攻撃を防御をする。 -【操作方法】↓で後方移動中に攻撃を受けると自動でガード |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|-|-| #comment &br; **&attachref(./dsh.png,nolink);ダッシュ [#dash] -敵の攻撃を避ける、転がりをする。 (各職共通) -【操作方法】方向キー+SHIFTまたは矢印キーをダブルクリック &color(red){クールタイム減少が適用されない}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済み|2.0|2.0| #comment &br; **&attachref(./ダッシュアタック_0.png,nolink);ダッシュアタック [#dashattack] -ダッシュ中にオーブの魔力を利用して攻撃する。 -【操作方法】ダッシュ中にクリック -【先行スキル】ダッシュLv1 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|c |1(Master)|3|5|7|3.0|3.0|100%| - 他に隠しコマンドとしてShift+Fで立った状態からでも出せる -- &new{2011-08-29 (月) 09:14:48}; - ソウルリストだとShift+Fでは出せない -- &new{2013-01-29 (火) 18:42:33}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ24.png,nolink);'' オーブクラッシュ'' [#orbeclash] -魔力を秘めたオーブで敵を殴りつける。 ダウン状態の敵も攻撃可能 -【操作方法】F |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|1|0|5|3.0|3.0|100%+7| |2|3|5|7|~|~|107%+13| |3|6|~|11|~|~|114%+20| |4|9|~|15|~|~|121%+26| |5|12|~|20|~|~|128%+33| |6|15|~|25|~|~|135%+39| |7|18|~|30|~|~|142%+46| |8|21|~|36|~|~|149%+52| |9|24|~|43|~|~|156%+59| |10|27|~|50|~|~|163%+65| |11|30|~|57|~|~|170%+72| |12|33|~|65|~|~|177%+78| |13|36|~|74|~|~|184%+85| |14|39|~|82|~|~|191%+91| |15|42|~|92|~|~|198%+98| |16|45|~|101|~|~|205%+104| |17|48|~|111|~|~|212%+111| |18|51|~|122|~|~|219%+117| |19|54|~|133|~|~|226%+124| |20(Master)|57|~|144|~|~|233%+130| - 武器をしまっているとキックすらでない為、ちょっとした設置物破壊が面倒 -- &new{2013-01-28 (月) 09:38:04}; #comment &br; **&attachref(./ibedassyu.png,nolink);イベイドダッシュ [#ivadedash] -敵から攻撃を受けている最中に瞬間的に回避する &color(red){クールタイム減少が適用されない}; -【操作方法】被撃時、望む方向にダブルクリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|5|6|25.0|25.0| #comment &br; **&attachref(./キャプチャ14.png,nolink);'' スピリットカッター'' [#spiritcutter] -回転しながら近距離の相手を魔力で切り裂く。チャージ時間に応じて威力が増加する -【操作方法】右クリック(チャージ可能)発動時に方向キーで任意の方向に移動可能 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~チャージ1段階目|~チャージ2段階目|~チャージ3段階目| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|5|0|5|5.0|10.0|40%+22x2|50%+27x2|60%+33x2| |2|8|6|6|~|~|47%+30x2|58%+37x2|70%+45x2| |3|11|~|9|~|~|54%+38x2|67%+47x2|81%+57x2| |4|14|~|13|~|~|61%+46x2|76%+57x2|91%+69x2| |5|17|~|18|~|~|68%+54x2|85%+67x2|102%+81x2| |6|20|~|23|~|~|75%+62x2|93%+77x2|112%+93x2| |7|23|~|28|~|~|82%+70x2|102%+87x2|123%+105x2| |8|26|~|34|~|~|89%+78x2|111%+97x2|133%+117x2| |9|29|~|41|~|~|96%+86x2|120%+107x2|144%+129x2| |10|32|~|48|~|~|103%+94x2|128%+117x2|154%+141x2| |11|35|~|55|~|~|110%+102x2|137%+127x2|165%+153x2| |12|38|~|63|~|~|117%+110x2|146%+137x2|175%+165x2| |13|41|~|71|~|~|124%+118x2|155%+147x2|186%+177x2| |14|44|~|79|~|~|131%+126x2|163%+157x2|196%+189x2| |15|47|~|88|~|~|138%+134x2|172%+167x2|207%+201x2| |16|50|~|98|~|~|145%+142x2|181%+177x2|217%+213x2| |17|53|~|108|~|~|152%+150x2|190%+187x2|228%+225x2| |18|56|~|118|~|~|159%+158x2|198%+197x2|238%+237x2| |19|59|~|129|~|~|166%+166x2|207%+207x2|249%+249x2| |20(Master)|62|~|141|~|~|173%+174x2|216%+217x2|259%+261x2| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:不可 &br; - 方向キーを入れなかった場合は、攻撃しながら後ろに飛ぶ -- &new{2013-01-27 (日) 20:27:49}; - アーマーもアーマー破壊もついてないのでやはり潰される -- &new{2013-01-28 (月) 22:18:19}; - 使いにくい、当てにくい、威力微妙、潰される。変身後モーション変化するがやはり癖が強い -- &new{2013-02-16 (土) 11:46:51}; #comment &br; **&attachref(./まなさい.png,nolink);マナサイファー [#manacipher] -魔法の気で敵を投げ飛ばす。この時、敵のマナを少量吸収する。 -【操作方法】敵の近くでE |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~MP吸収| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(darkred):CENTER:|c |1|14|8|23|15.0|15.0|200%+ 39| 30| |2|17|5|28|~|~|204%+ 56|45| |3|20|~|34|~|~|209%+ 73|60| |4|23|~|41|~|~|215%+ 90|75| |5|26|~|48|~|~|220%+107|90| |6|29|~|55|~|~|225%+124|105| |7|32|~|63|~|~|229%+140|120| |8|35|~|71|~|~|234%+157|135| |9|38|~|79|~|~|240%+174|150| |10|41|~|88|~|~|245%+191|165| |11|44|~|98|~|~|250%+208|180| |12|47|~|108|~|~|254%+225|195| |13|50|~|118|~|~|259%+242|210| |14|53|~|129|~|~|265%+259|225| |15|56|~|141|~|~|270%+276|240| |16|59|~|152|~|~|275%+293|255| |17|62|~|164|~|~|280%+309|270| |16|65|~|177|~|~|285%+326|285| 投げられるのはPCキャラ程度の大きさまで。自キャラより大きい敵はまず投げられないと判断してOK。稀に掴めるのもいるが。 オレンジネームやボスは投げられない。 - 相手がMPない場合、MP吸収は行えない様子。レベル上昇と共に吸収量と、吸収効率が向上 -- &new{2011-07-28 (木) 10:31:15}; - 返信中に使うと掴んだまま突進。突進中ほかのMOBに吹っ飛び+ダメージ。ある程度進むと掴んてる敵を地面に打ち付ける。 -- &new{2013-02-07 (木) 09:47:57}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ15.png,nolink);ハイドソウル [#hidesoul] -オーブの中に身を隠して全ての攻撃を回避。出現時に至近距離に衝撃波を発生して相手を弾き飛ばす -【操作方法】Q 方向キーで任意の方向に移動可能 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|20|取得済|0|10.0|10.0|-| - 出現時、近くの敵に小ダメージ。ダメ%は研究してる人お願いします。ダメージとともにのけぞりがある気がする。 -- &new{2013-01-29 (火) 20:45:50}; - ダメは100% -- &new{2013-01-30 (水) 07:52:39}; - どうやらガー不か破壊ついてる -- &new{2013-01-31 (木) 11:40:02}; - ガー不か破壊はついてないです -- &new{2013-02-06 (水) 19:37:27}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ16.png,nolink);'' ソウルスピアー'' [#soulspear] -前方の敵に対して魂の連続波動攻撃を行う。 変身時は、直接相手を突き刺し、その後衝撃を加える攻撃に変化する -【操作方法】↑+F |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~変身前|>|~変身後| |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~1HIT目魔法ダメージ|~2HIT目魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|20|8|70|10.0|10.0|67%+90~108%+144x4|135%+180|270%+360| |2|23|6|95|~|~|70%+112~112%+180x4|141%+225|282%+450| |3|26|~|120|~|~|73%+135~117%+216x4|147%+270|294%+540| |4|29|~|145|~|~|76%+157~122%+252x4|153%+315|306%+630| |5|32|~|170|~|~|79%+180~127%+288x4|159%+360|318%+720| |6|35|~|195|~|~|82%+202~132%+324x4|165%+405|330%+810| |7|38|~|220|~|~|85%+225~136%+360x4|171%+450|342%+900| |8|41|~|245|~|~|88%+247~141%+396x4|177%+495|354%+990| |9|44|~|270|~|~|91%+270~146%+432x4|183%+540|366%+1080| |10|47|~|295|~|~|94%+292~151%+468x4|189%+585|378%+1170| |11|50|~|320|~|~|97%+315~156%+504x4|195%+630|390%+1260| |12|53|~|345|~|~|100%+337~160%+540x4|201%+675|402%+1350| |13|56|~|370|~|~|103%+360~165%+576x4|207%+720|414%+1440| |14|59|~|395|~|~|106%+382~170%+612x4|213%+765|426%+1530| |15(Master)|62|~|420|~|~|109%+405~175%+648x4|219%+810|438%+1620| アーマー:なし / アーマー破壊:SSA / ダウン拾い:可 &br; - EAはついてないけど恐らくSSA破壊。ダウンにも当たるので使い勝手がいい -- &new{2013-01-27 (日) 23:59:49}; - CTの割にそこそこ火力があり変身前でも変身後でも使える。 -- &new{2013-01-28 (月) 19:08:13}; - 使い勝手がいい分スキル倍率の伸びが変身前後ともに最下位に近くM振りしてもあまり威力が上がらない -- &new{2013-01-29 (火) 01:40:32}; - 変身前の攻撃発動中に向きを変えることで攻撃方向を曲げることが出来る -- &new{2013-02-03 (日) 20:23:22}; - 1orM振り推奨 -- &new{2013-02-06 (水) 21:13:27}; - 発動遅い、範囲がそれほど広くない=アイススピアの方がまだ強い -- &new{2013-02-07 (木) 06:24:29}; - アイススピアとは全く性質の違うスキルだと思うんだけどなぁ -- &new{2013-02-08 (金) 00:58:29}; - 名前、攻撃範囲、ダメージからして同じと言わずになんという。アイススピアとの違いはEAがないこととSlv上げても範囲が広がらないところ。どっちもマイナス要素でしかない -- &new{2013-02-08 (金) 17:39:43}; - もうちょっと範囲が広ければダウン攻撃も生きてくるんだけど、今の範囲だと使えない感じ -- &new{2013-02-10 (日) 08:48:28}; - アイススピアと比べて範囲が左右に少し広く射程は短い、踏み込み後に発動、状況問わずダウンに当たる。名前とコマンドくらいじゃないか似てるのってw -- &new{2013-02-10 (日) 16:32:40}; - その少しと他のスキルとの差を考えてから物を言おうね。全く違う性質というのはソウルスピアとダクエモとかそういう次元だよね? -- &new{2013-02-11 (月) 18:27:30}; - ↑2 そんな小さな違いをとりあげて全く違うなどと言ってたら似ているスキルはない。アイススピアもこれも発射後に方向調整が可能でSSA破壊の縦列攻撃。全く同じスキルではないのでEAありなしダウン拾いありなしといった差異はだしているが、そもそも同じ系統の性能だから開発も似た名前つけるんだろ? -- &new{2013-02-11 (月) 19:20:32}; - 実際使い勝手も全然違うスキルを、なぜそんなに同じと言い張るのか? -- &new{2013-02-16 (土) 19:12:27}; - 横からすまないけど君一人が違うって言い張ってるだけな気が。正直このスキルをシャマのスキルと比べるとしたらやっぱアイススピアになるし、他職なら↑+Fのスキルになると思う。自分がいくら違うと思っても一般論としてそうなるのを否定するにはそれより似ているスキルもってこないと無理じゃないかな。因みに私はシャーマン時代と同じく少し距離がある相手へのアーマー崩しに使っているのでどっちも同じ用途で使ってる。 -- &new{2013-02-17 (日) 05:57:12}; - ×全く使い勝手が違う ○違う使い方ができる 80%同じで20%別 その20%だけ触れて別だ別だ喚かれてもな -- &new{2013-02-17 (日) 16:36:25}; - アーマーない代わりにダウン拾えるぐらいしか違いがわからんのだが・・・w当てた敵はどっちも後退するし。メテオとソウルファイアーとかチェイサー同士比べるのも全然違うから比べるな!とかいいそうねw -- &new{2013-02-20 (水) 03:07:46}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ17.png,nolink);'' ソウルショック'' [#soulshock] -敵の攻撃を避けながら周辺に軽いショック攻撃を行う。発動時短時間無敵 -【操作方法】←+左クリック、または→+左クリック |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|20|6|0|5.0|5.0|100%+50| |2|24|4|~|~|~|110%+100| |3|28|~|~|~|~|120%+150| |4|32|~|~|~|~|130%+200| |5|36|~|~|~|~|140%+250| |6|40|~|~|~|~|150%+300| |7|44|~|~|~|~|160%+350| |8|48|~|~|~|~|170%+400| |9|52|~|~|~|~|180%+450| |10(Master)|56|~|~|~|~|190%+500| - レベルの制限なく、20レベルでMax(10)まで振れるようです -- &new{2013-01-27 (日) 05:18:57}; - ↑バグなので修正が入る可能性あり ご利用は計画的に -- &new{2013-01-27 (日) 20:31:39}; - 1/31、LV4ごとに修正済み。 -- &new{2013-01-31 (木) 19:53:55}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ18.png,nolink);'' スピリットウィンド'' [#spiritwind] -瞬間的に魂の状態に変化し、無敵状態で素早く移動する -【操作方法】Q+右クリック後方向キー |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|25|9|50|15.0|25.5|-| - ハイドソウルが同時に発動してしまう… -- &new{2013-02-01 (金) 14:22:54}; - ハイドソウルを使用したあとに、使うべきえでなければ、↑のようになる。 -- &new{2013-02-04 (月) 13:19:09}; - ダウン中に右クリ+方向キーでイリュージョンデコイと似た物が使える -- &new{2013-04-20 (土) 13:01:01}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ19.png,nolink);'' パワースラム'' [#powerslam] -オーブアッパーで跳ね上げた敵を叩きつける -【操作方法】オーブアッパー発動中に左クリック |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能(魔法ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~変身前|~変身後| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|25|8|80|1.0|1.0|150%+200|225%+300| |2|29|6|100|~|~|175%+280|262%+420| |3|33|~|120|~|~|200%+360|300%+540| |4|37|~|140|~|~|225%+440|337%+660| |5|41|~|160|~|~|250%+520|375%+780| |6|45|~|190|~|~|275%+700|412%+1050| |7|49|~|220|~|~|300%+780|450%+1170| |8|53|~|250|~|~|325%+860|487%+1290| |9|57|~|280|~|~|350%+940|525%+1410| |10(Master)|61|~|310|~|~|375%+1020|562%+1530| アーマー:なし / アーマー破壊:なし / ダウン拾い:可 &br; - 悪くは無いけどしょせん1打。Lv1でいいと思う -- &new{2013-02-16 (土) 11:49:33}; - オーブアッパーをM振りしている人であればMにする価値あり。クールタイムからいっても1Lv25%の上昇率はかなりのもの。変身時の威力も伸びがいい -- &new{2013-02-16 (土) 16:08:59}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ20.png,nolink);'' イーブルストライク'' [#evilstrike] -オーブストライクのダメージが20%増加し、吸い込み時間が加わる -【操作方法】オーブストライク使用時自動適用 -【先行スキル】オーブストライク Lv5 -追加効果-COLOR(green):吸い込み |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|28|8|0|-| - 吸いこみ範囲は見た目通り狭い -- &new{2013-01-27 (日) 20:42:29}; - 横幅で画面きれるかどうかの距離まで吸い込むのに狭いはないだろう -- &new{2013-01-28 (月) 23:16:41}; - ↑その書き方をするならアス比も書くべきでは? -- &new{2013-01-29 (火) 17:01:59}; - なら何と比べて狭いかも書くべきだな -- &new{2013-01-29 (火) 18:40:56}; - サッカーのコートじゃあるまいし、もっと具体的に書こうよ。アス比1024×768なら画面の端近くまで届くが、吸引距離が足りないので通常攻撃は届かない。リパのデスウィングよりは狭いんじゃない? -- &new{2013-01-29 (火) 20:30:23}; - 吸引するがその後やや散らかす。 -- &new{2013-01-29 (火) 22:31:59}; - ↑2 そういう都合よく細かい突っ込みしてると具体的じゃない全部のコメントにそう書けよってなるぞ。最小の4:3にしろクール8秒のスキルで画面の端まで届いて狭いって発想ができたら不思議なんだが -- &new{2013-01-30 (水) 07:49:14}; - ここより↑おまえら「見た目通り」とか「画面の端」とか環境によって簡単に変わるような基準でコメするなよ。全員が同じ環境でプレイしてるわけじゃないんだからさ。ついでに言えば喧嘩はよそでやってくれ。 -- &new{2013-01-30 (水) 09:35:45}; - それはないよwいちいち詳細に環境書いてコメしてるのなんてみないしそんな事いいだしたらコメなんて誰も書けなくなるwコメ内容が気になるなら聞いて教えてもらえばいいだけで、相手が詳しく書くのが当然って姿勢がいけないんだろw -- &new{2013-01-30 (水) 18:22:35}; - 同意。他もそうだしwikiなんだから調べて付け足してあげるとか聞くとかすればいいね。何も書かずに批判とか要求する人がいると荒れる原因になるから気をつけよう -- &new{2013-01-30 (水) 18:36:43}; - 画面の端にいる対象に吸引の効果は届くが、通常攻撃が届く距離までは吸引しない上、散らかしてダウンさせるので使い方にコツが必要。吸引された敵の発動しかけのスキルは不発する。 -- &new{2013-02-06 (水) 21:18:05}; - 通常攻撃も何も吸い込んでオーブストライクがあたるのに何を言ってるの?吸い込み方向と相手が逆に動いていた場合届かないのはどの吸引スキルもそうだし。散らかすというのはオーブストライクの性能なのでこれとは関係がないし上にデスウィングでてるけどそれより狭いってこともない。吸い込み時間が短い分吸い寄せ速度も速く勘違いしがちだけどね。 -- &new{2013-02-07 (木) 18:23:14}; - というか↑x2さんは何で同じ事を何度も書く必要があるのか・・・。自分が書いた同意コメは「ここより↑~」というコメに対してではないんですがそれのツリー表示にされていたし、悪意のある編集はやめてもらいたいものです -- &new{2013-02-07 (木) 18:39:47}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ21.png,nolink);'' デモニックフレイムエアー'' [#demonicframeair] -空中でデモニックフレイムを放てるようになる -【操作方法】空中でF -【先行スキル】デモニックフレイム Lv5 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|29|8|0|10.0|15.0|-| - 無詠唱で出せるのは良いけど、普通に打つより攻撃範囲が大分狭くなって正直微妙・・・ -- [[虞]] &new{2013-01-27 (日) 14:34:14}; - ダメージも2hit目のダメージのみになる。ただし地上ではついてないSSA破壊がつく -- &new{2013-01-30 (水) 02:03:09}; - 小ネタ CT待ちの間に空中でFを押すと煽ることが可能 -- &new{2013-01-30 (水) 19:42:12}; - 発動が早く、ノックバック付きなので追い打ちにも逃げ撃ちにも適している。 -- &new{2013-02-03 (日) 20:27:48}; - ジャンプ中に通常攻撃を2回当てたあと方向キーはニュートラルのままFを押すとサマーソルトキックのようなものがでるがこれもデモニックフレイムエアーなようでクールタイムが発生する。タイミングがシビアなので使い道はなさそうだけど一応。 -- &new{2013-02-04 (月) 06:29:21}; - ↑の方法でデモニックを出すと地上で出した時と同様に2HITする -- &new{2013-02-06 (水) 16:20:41}; - 他職の空中技同様、落下ダメージをキャンセルすることができるが、あまりに落下時間が長いとキャンセルできない。5000くらいの落下ダメージの場所なら使えるようだが、大体8000ダメージ以上の落下時間だと使えない感じだった -- &new{2013-02-07 (木) 09:10:26}; - 失礼、落下ダメージは最大HPに左右されるんでした。3割ダメージの場所くらいなら使える感じです -- &new{2013-02-07 (木) 09:12:07}; - CT中に使うとファントムファントム連呼できる小ネタ付き -- &new{2013-02-08 (金) 10:55:54}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ25.png,nolink);'' スピリットスティール'' [#spiritsteel] -マナサイファーで捕らえた敵に3回ダメージを与えマナを一定量吸収する。発動時、術者はスーパーアーマー状態になる -【操作方法】マナサイファー発動中に右クリック -【先行スキル】マナサイファーLv3 -【スキルストーン消費】1 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~追加効果&br;COLOR(green):MP吸収| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(darkred):CENTER:|c |1|35|8|0|20.0|10.0|40%+130x3|300| |2|38|6|~|~|~|45%+163x3|325| |3|41|~|~|~|~|50%+195x3|350| |4|44|~|~|~|~|55%+228x3|375| |5|47|~|~|~|~|60%+260x3|400| |6|50|~|~|~|~|65%+293x3|425| |7|53|~|~|~|~|70%+325x3|450| |8|56|~|~|~|~|75%+358x3|475| |9|59|~|~|~|~|80%+390x3|500| |10|62|~|~|~|~|85%+423x3|525| |11|65|~|~|~|~|90%+455x3|550| - 方向転換可能。掴んでいない周囲の敵にもダメージ 移動不可 -- &new{2013-01-27 (日) 20:48:07}; - 3回MPが吸えるのでかなりMP回復できますね。 -- &new{2013-01-29 (火) 12:14:02}; #comment &br; **&attachref(./sutorongu.jpg,nolink);'' スピリットウィンドエアー'' [#spiritwindair] -瞬間的に魂の状態に変化し、無敵状態で素早く移動する -【操作方法】空中で右クリック+方向キー -【先行スキル】スピリットウィンドLv1 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|36|9|80|15.0|25.5|-| - 使い勝手はよい -- &new{2013-01-30 (水) 19:43:00}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ26.png,nolink);'' ペインニードルテクニシャン'' [#painneedletechnician] -ペインニードルのダメージ、追加効果が適用される。 棘の発生数は5個に固定され、棘の発生速度が減少して一定時間その場に棘が出現し続ける。 ペインニードルをダッシュ中に使用する。 -【操作方法】ダッシュ中に右クリック -【先行スキル】ペインニードルLv5 発生位置を決めるカーソルを動かすことでその軌跡に沿って棘が発生する |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|37|10|0|10.0|10.0|-| - 詠唱の必要がない自動定着型ペインニードル。テクニシャン発動が可能であれば後ろに跳びながらでもニードル設置が可能。 マウスをぐりっと動かすと、マウスに合わせて設置場所が変わる。 -- &new{2013-02-02 (土) 15:07:24}; - PvEでは対ボス戦で本領を発揮する。ボスの下に設置してその周りを回りつつスキルを打ち込んでいくと効率よくダメージを稼げる。このスキル単品でも5本全てを5hitさせるとM振りで2450%とクール10秒に対してなかなかの火力。 -- &new{2013-02-10 (日) 08:24:02}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ22.png,nolink);'' ソウルインクリース'' [#soulincrease] -霊魂の力を借りて高速移動する。 移動中にオーブの中の霊魂が増殖し発散、周辺の敵を自動的に追跡して命中時に硬直させる。 変身時は前方に大きく跳躍して叩き伏せる攻撃に変化 -【操作方法】シフト+スペース |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|>|>|~変身前|~変身後| |~|~|~|~|~|~|~発射物魔法ダメージ|~魂の移動距離増加|~魂の移動速度増加|~魔法ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|30|9|231|20.0|20.0|40%+14x5|0%|0%|200%+72| |2|33|6|258|~|~|42%+15x5|3%|5%|210%+78| |3|36|~|287|~|~|44%+17x5|6%|10%|220%+85| |4|39|~|316|~|~|46%+18x5|9%|15%|230%+91| |5|42|~|347|~|~|48%+19x5|12%|20%|240%+98| |6|45|~|379|~|~|50%+20x5|15%|25%|250%+104| |7|48|~|413|~|~|52%+22x5|18%|30%|260%+111| |8|51|~|448|~|~|54%+23x5|21%|35%|270%+117| |9|54|~|484|~|~|56%+24|24%|40%|280%+124| |10(Master)|57|~|522|~|~|58%+26|27%|45%|290%+130| - 走行中に敵がいなかった場合、魂は上方へゆっくりとあがる。 -- &new{2013-01-27 (日) 23:42:04}; - M振りにした場合、魂の移動速度・移動距離が増加するため全弾当てることもでき、かなり長い時間硬直させることができる。 -- &new{2013-02-04 (月) 13:23:27}; - 狩でもPVでもM推奨。チェイサーと併用するべし。 -- &new{2013-02-08 (金) 21:57:33}; - 移動時にクラウチも無敵もないしダメもほとんど伸びないので狩りでは特に出番がないが魂の移動距離や速度が上がるので対人時はMも視野にいれたい -- &new{2013-02-09 (土) 13:52:15}; - 変身中は前方へ小ジャンプからの地面殴りつけ攻撃 -- &new{2013-02-16 (土) 11:52:59}; - 魂だけでなく本人の移動距離も伸びる。1とMで大体キャラ幅5体分違う。しかしクールタイムが長いのが難点 -- &new{2013-02-24 (日) 19:57:23}; - 移動用として使うにはクールが長い。足の速い職ということもあり対人しないのであれば1で十分 -- &new{2013-02-27 (水) 09:02:13}; - M振りすると距離が伸びすぎて発射対が間に合わず、相手の硬直が解ける場合がある。 -- &new{2013-03-04 (月) 07:29:04}; - 変身時、Dの谷間などを飛び越えることができる。ジャンプの代わりに使えばおk -- &new{2013-03-06 (水) 04:28:49}; #comment &br; &br; &br; *パッシブスキル詳細 [#tb811a1f] **&attachref(./ラッシュ.jpg,nolink); ''村移動'' [#mura] -村の中で移動できる。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|村の中で移動できる。| &br; **&attachref(./maxhpup.png,nolink);''MaxHp上昇'' [#maxhpup] -最大HPが上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;最大HP増加|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 200| |2|15|~|▲ 420| |3|20|~|▲ 660| |4|25|~|▲ 920| |5|30|~|▲1200| |6|35|~|▲1500| |7|40|~|▲1820| |8|45|~|▲2160| |9|50|~|▲2520| |10(Master)|55|~|▲2900| 表示は無取得時からの増加量 #comment &br; **&attachref(./maxmpup.png,nolink);''MaxMp上昇'' [#maxmpup] -最大MPが上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;最大MP増加|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 200| |2|15|~|▲ 420| |3|20|~|▲ 660| |4|25|~|▲ 920| |5|30|~|▲1200| |6|35|~|▲1500| |7|40|~|▲1820| |8|45|~|▲2160| |9|50|~|▲2520| |10(Master)|55|~|▲2900| 表示は無取得時からの増加量 #comment &br; **&attachref(./criticalup.png,nolink);''クリティカル上昇'' [#criup] -クリティカル率が上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;クリティカル率上昇|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 1.0%| |2|15|~|▲ 2.0%| |3|20|~|▲ 3.0%| |4|25|~|▲ 4.0%| |5|30|~|▲ 5.0%| |6|35|~|▲ 6.0%| |7|40|~|▲ 7.0%| |8|45|~|▲ 8.0%| |9|50|~|▲ 9.0%| |10(Master)|55|~|▲10.0%| 表示は未取得時からの増加量 - 火力ないからM推薦 -- &new{2013-03-27 (水) 13:41:48}; #comment &br; **&attachref(./キャプチャ27.png,nolink);''スピリットウォーカー'' [#spiritwalker] -オーブに封印されている魂がソウルリストの体を軽くしてくれ、移動速度が増加する -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;移動速度増加|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|20|4|▲0.5%| |2|25|~|▲1.0%| |3|30|~|▲1.5%| |4|35|~|▲2.0%| |5|40|~|▲2.5%| |6|45|~|▲3.0%| |7|50|~|▲3.5%| |8|55|~|▲4.0%| |9|60|~|▲4.5%| 表示は無取得時からの増加量 #comment &br; **&attachref(./キャプチャ28.png,nolink);''フィジカルマスタリーⅠ'' [#physicalmas1] -身体能力を向上させ、攻撃速度と移動速度が増加する -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|~性能|h |~|~|~|~攻撃速度向上|~移動速度向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|20|5|▲1.0%|-| |2|22|~|~|▲1.0%| |3|24|~|▲2.0%|~| |4|26|~|~|▲2.0%| |5|28|~|▲3.0%|~| |6|30|~|~|▲3.0%| |7|32|~|▲4.0%|~| |8|34|~|~|▲4.0%| |9|36|~|▲5.0%|~| |10(Master)|38|~|~|▲5.0%| 表示は無取得時からの増加量 #comment &br; **&attachref(./メンタルトレーニング1.jpg,nolink);メンタルトレーニングI [#mentre1] -マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|~性能|h |~|~|~|~MP回復率増加|~知恵増加| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|25|5|▲5|▲ 10| |2|27|~|~|▲ 20| |3|29|~|~|▲ 30| |4|31|~|~|▲ 40| |5|33|~|~|▲ 50| |6|35|~|~|▲ 60| |7|37|~|~|▲ 70| |8|39|~|~|▲ 80| |9|41|~|~|▲ 90| |10(Master)|43|~|~|▲100| 物理タオ以外は火力に直結するのでメントレIIと共にMAX推奨。 #comment &br; **&attachref(./めんふぉー.png,nolink);メンタルフォーカス [#mentalfocus] -スキル使用時のマナの消費量を減らす -【操作方法】パッシブ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~強化&br();SP|>|~性能|h |~|~|~|~マナ消耗量減少|~知能増加| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|COLOR(green):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|25|5|▼1.0%|▲5| |2|33|~|▼2.0%|▲10| |3|41|~|▼3.0%|▲15| |4|49|~|▼4.0%|▲20| |5|57|~|▼5.0%|▲25| |6|65|~|▼6.0%|▲30| #comment &br; **&attachref(./キャプチャ29.png,nolink);''フィジカルマスタリーⅡ'' [#physicalmas2] -身体能力を向上させ、攻撃速度と移動速度が増加する -【操作方法】パッシブ -【先行スキル】 フィジカルマスタリーⅠ Lv10 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|~性能|h |~|~|~|~攻撃速度向上|~移動速度向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|42|5|▲1.0%|-| |2|44|~|~|▲1.0%| |3|46|~|▲2.0%|~| |4|48|~|~|▲2.0%| |5|50|~|▲3.0%|~| |6|52|~|~|▲3.0%| |7|54|~|▲4.0%|~| |8|56|~|~|▲4.0%| |9|58|~|▲5.0%|~| |10(Master)|60|~|~|▲5.0%| 表示は無取得時からの増加量 #comment &br; **&attachref(./メンタルトレーニング2.jpg,nolink);メンタルトレーニングII [#mentre2] -マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。 -【操作方法】パッシブ 【先行スキル】メンタルトレーニングILv10 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|>|~性能|h |~|~|~|~MP回復率増加|~知恵増加|~詠唱速度向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|45|5|▲5|▲10|▲1.0%| |2|47|~|~|▲20|▲2.0%| |3|49|~|~|▲30|~| |4|51|~|~|▲40|▲3.0%| |5|53|~|~|▲50|~| |6|55|~|~|▲60|▲4.0%| |7|57|~|~|▲70|~| |8|59|~|~|▲80|▲5.0%| |9|61|~|~|▲90|~| |10(Master)|63|~|~|▲100|▲6.0%| #comment &br; **&attachref(./キャプチャ30.png,nolink);''アクセルソウル'' [#accelsoul] -オーバーソウルの竜巻に吸い込み効果が追加される。 オーバーソウルの竜巻のヒット数増加 【操作方法】オーバーソウル発動時に自動使用 【先行スキル】オーバーソウルLv5 &color(red){PVP使用不可スキル}; |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br;SP|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|45|15|| - 広範囲吸引がついてヒット数が2倍になる -- &new{2013-02-01 (金) 05:12:26}; #comment &br; &br; &br; *コメント [#cc7cb166] #pcomment(,10,reply,below)