C9(Continent of the Ninth) Wiki
- シャーマン/スキル
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [
ヘルプ
]
シャーマン/スキル の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#accordion
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
**&attachref(./ダッシュアタック.png,nolink);ダッシュアタック [#w544c8d1] -ダッシュ中に斬り攻撃をする。 -【操作方法】ダッシュ中にクリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|c |1(Master)|3|5|3.0|3.0|100%| - 他に隠しコマンドとしてShift+Fで立った状態からでも出せる -- &new{2011-08-29 (月) 09:14:48}; #comment &br;
#contents *概要 [#k5aa10cc] 自然の摂理の中で万物の源である精霊と心を通わせ、精霊の力を借りて敵と戦う彼女らに、 ある日精霊はこう語りかけた「大きな闇が迫っている」と…。 *シャーマン/エリートシャーマン特性 [#u3f45413] 高い魔力を活かした魔法攻撃が得意なクラス。 体力などのパラメーターは低いが、敵を一網打尽にできる広範囲魔法や召喚魔法などによる仲間のサポートで後方からパーティを支える役割を担う。 &br; *スキル一覧 ※スキル名をクリックすると各スキル詳細にジャンプします。[#ze2b99a2] **''アクションスキル'' [#a9e0497f] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド※|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|||c |&attachref(./らっしゅ.png,nolink);|[[ラッシュ>#v6b18282]]|1|習得済|3.0|120.0|INSERTキー(解除する時も)&br();または左クリックで自動的に無効にする|武器をしまい、移動速度を増加させる。&br;移動速度130〜170%増加。| |&attachref(./icespear.jpg,nolink);|[[アイススピア>#lf2ac8bf]]|1|習得済/6|8.0|10.0|↑+ F&br;ロック可|アイススピアを撃って近接相手に水属性攻撃をする。| |&attachref(./elecswing.jpg,nolink);|[[エレックスイング>#k06dde32]]|2|5/5|8.0|8.0|-|前方の広い範囲で電気を分散させる攻撃をする。&br;打撃では相手のガードを割る。| |&attachref(./darkemotion.jpg,nolink);|[[ダークエモーション>#wf7a511c]]|3|8/6|10.0&br;※※|10.0&br;※※|-|周囲の敵を浮かす攻撃。| |&attachref(./fireball.jpg,nolink);|[[ファイアボール>#ae86b142]]|8|8/6|7.0|10.0|-|火炎の気を集めてファイアボールを作って発射する| |&attachref(./soulchaser.jpg,nolink);|[[ソウルチェイサー>#te22cc92]]|12|8/6|12.0|12.0|-|相手を追撃する魂の気を発射する。&br;打撃された相手は魂が付き、一定確率で移動速度が減少する。| |&attachref(./phantomwall.jpg,nolink);|[[ファントムウォール>#tde1403d]]|15|8/6|7.0|7.0|-|正面に敵の攻撃を一定量防ぐ保護壁を張る。&br;壁を張る時、相手を硬直させる攻撃をする。| |&attachref(./illusionflame.jpg,nolink);|[[イリュージョンフレイム>#tde1403d]]|17|8/6|10.0|10.0|↓+F|前方広範囲に広がる魂の爆発を起こす。&br;イリュージョンフレイム発動中はエネミーアーマーを得る。| |&attachref(./lightningbolt.jpg,nolink);|[[ライトニングボルト>#qfb28ae6]]|19|8/6|15.0|15.0|-|正面に強力な雷を落とす。高確率でスタンさせる。| ※アクションスキルは基本的にスキルスロットに登録して使用するが、コマンドでも発動できるものがある。 ※※Lvを上げると徐々に短縮される。 &br; **''コマンドスキル'' [#z5128da0] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|||c |&attachref(./精神力補充.jpg,nolink);|[[精神力補充>#mentalcharge]]|1|習得済|-|-|ラッシュ使用3秒後に発動|しばし休息している間精神力を補充する。| |&attachref(./tekunikaru.png,nolink);|[[テクニカルダウンアクション>#zc94bfdc]]|1|習得済|1.0|10.0|ダウン中、方向キーまたはSpaceキー|ダウン中に、移動しながら起きれるようになる。| |&attachref(./dsh.png,nolink);|[[ダッシュ>#s78489aa]]|1|習得済|2.0|2.0|方向キー+SHIFTまたは矢印キーをダブルクリック|敵の攻撃を避ける、転がりをする。| |&attachref(./ibeito.png,nolink);|[[イベイドアタック>#p746aea0]]|1|習得済|25.0|25.0|襲撃の際左クリック+右クリック|ダメージを受けた時に使用し、相手を吹き飛ばす無敵の反撃。| |&attachref(./風棍.jpg,nolink);|[[風流棍>#c740f698]]|1|習得済|-|-||スタッフを振り回して攻撃する| |&attachref(./manasi.png,nolink);|[[マナシールド>#q78b7777]]|1|習得済|5.0|5.0|後方に移動する。|魔法の杖に溜まったマナのオーラを発散させて相手の攻撃からの防御をする。| |&attachref(./キャンセル.png,nolink);|[[キャンセルシールド>#yd37be27]]|1|習得済|5.0|5.0|通常攻撃中にQキーを押す|通常攻撃をキャンセルして、マナシールドを使用することができる。| |&attachref(./manapiece.jpg,nolink);|[[マナピース>#lab1d03b]]|1|習得済/5|1.0|5.0|右クリック(溜め可能)|マナで構成される小さな球を発射する。&br;溜めるほど広範囲に発射する。| |&attachref(./guraundo.png,nolink);|[[グラウンドベイン>#sb9ebea8]]|1|習得済/5|3.0|3.0|F&br;ロック可|立っている相手とダウン中の相手の両方を攻撃することができる攻撃。| |&attachref(./起床.png,nolink);|[[起床攻撃>#f41bfe1f]]|1|習得済|5.0|15.0|ノックダウン時に左クリック|ダウン中、無敵攻撃をしながら起き上がる。| |&attachref(./ダッシュアタック_0.png,nolink);|[[ダッシュアタック>#w544c8d1]]|3|5|3.0|3.0|ダッシュ中にクリック&br;ロック可|ダッシュ中に斬り攻撃をする。| |&attachref(./ibedassyu.png,nolink);|[[イベイドダッシュ>#g8489930]]|5|6|25.0|25.0|被弾時、望む方向にダブルクリック|敵から攻撃を受けている最中に瞬間的に回避する| |&attachref(./manashooting.jpg,nolink);|[[マナシューティング>#xaaf1c20]]|5|6/4|7.0|7.0|↓+右クリック(溜め可能)&br;ロック可|正面に固めた光の塊を撃つ。溜めた時間によって塊が大きくなる。| |&attachref(./spinsmash.jpg,nolink);|[[スピンスマッシュ>#u14e16ce]]|6|7/5|5.0|8.0|↓+左クリック&br;ロック可|スタッフを素早く振り回して相手を攻撃する。&br;周囲の敵を集めることができる。スキル発動中、エネミーアーマーを得る。| |&attachref(./ラッシングバイト.jpg,nolink);|[[ラッシングバイト>#k3c0c5b6]]|7|6/5|4.5|4.5|←+左クリック、または→+左クリック&br;ロック可|相手の攻撃を避ける、左/右回避攻撃をする| |&attachref(./フューリー.png,nolink);|[[フューリーフォーメーション>#t02b6cb7]]|10|-|1.0|1.0|フューリーゲージがマックス状態の時に、左+右クリック長押し|フューリーゲージがマックス状態の時にゲージを使用して一定時間の間&br;攻撃速度上昇、移動速度上昇、キャスティング速度の上昇、物理攻撃力上昇、魔法攻撃力上昇、&br;のスーパーアーマー状態になる。| |&attachref(./beracrasher.jpg,nolink);|[[ベラクラッシャー>#o1a2defb]]|10|5/5|7.0|7.0|スピンスマッシュ使用中に左+右クリック&br;ロック可|スピンスマッシュ中に強力な打ち下ろし攻撃をする&br;&color(red){先行スキル:スピンスマッシュLv1};| |&attachref(./manacipher.jpg,nolink);|[[マナサイファー>#ba070df9]]|14|8/5|15.0|15.0|敵の近くでE|魔法の気で敵を捕まえて投げる。&br;この時、相手のマナを少量吸収する。| |&attachref(./chainedge.jpg,nolink);|[[チェーンエッジ>#u8edc23d]]|18|8/6|7.0|7.0|シフト+E|相手に魔法の輪を飛ばし、自身の前に引き寄せる。&br;重く、大きい敵には効果がない。| &br; **''パッシブスキル'' [#k2a3eb78] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;LV|~習得/&br;強化SP|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40||c |&attachref(./らっしゅ.png,nolink);|[[村移動>#muraidou]]|1|習得済|村の中を移動できる。| |&attachref(./maxhpup.png,nolink);|[[MaxHp上昇>#maxhpup]]|10|5/5|最大HPが上昇する。| |&attachref(./maxmpup.png,nolink);|[[MaxMp上昇>#maxmpup]]|10|5/5|最大MPが上昇する。| |&attachref(./criticalup.png,nolink);|[[クリティカル上昇>#criticalup]]|10|5/5|クリティカル率が上昇する。| |&attachref(./メンタルトレーニング1.jpg,nolink);|[[メンタルトレーニングI>#mentaltraining1]]|25|5/5|マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。| |&attachref(./メンタルトレーニング2.jpg,nolink);|[[メンタルトレーニングII>#mentaltraining2]]|45|5/5|マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。&br;&color(red){先行スキル:メンタルトレーニングILv10};| |&attachref(,nolink);|[[メンタルトレーニングIII>#mentaltraining3]]|65|5/5|マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。&br;&color(red){先行スキル:メンタルトレーニングIILv10};| &br; &br; &br; *アクションスキル詳細 [#mebeef0d] スキル全般で起こるが、&color(red){''モーション中にWorS+AorDで斜め移動しようとする+クリック同時押しを行うとかなり長い時間硬直する。''}; 致命的すぎる隙を晒す事になるので注意。 **&attachref(./らっしゅ_0.png,nolink);ラッシュ [#v6b18282] -武器をしまい、移動速度を増加させる。移動速度130〜170%増加。 (各職共通) -【操作方法】スキルスロットに登録して使用する。またはINSERTキーを押して発動する。解除する時もINSERTキーを押してください。クリックすると、自動的に無効にする |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|0|3.0|使用不可| -ラッシュ状態でFキーを押すとキックが出るが、使用するとグラウンドベインがクールタイムになる #comment &br; **&attachref(./icespear_0.jpg,nolink);アイススピア [#lf2ac8bf] -氷の槍で近距離の敵に水属性攻撃を仕掛ける。ダンジョンでは1HIT追加。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用、または↑+ F |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|>|~性能:水属性魔法ダメージ|~性能&br();アイススピアの大きさ向上|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT|~3HIT|~追加爆破|~| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|1|習得済|9|8.0|10.0|32%+18|40%+23|40%+23|80%+47|100%| |2|4|6|17|~|~|34%+27|42%+34|42%+34|85%+68|102%| |3|7|~|27|~|~|36%+35|45%+44|45%+44|90%+89|104%| |4|10|~|37|~|~|38%+44|47%+55|47%+55|95%+110|106%| |5|13|~|49|~|~|40%+52|50%+65|50%+65|100%+131|108%| |6|16|~|62|~|~|42%+60|52%+76|52%+76|105%+152|110%| |7|19|~|76|~|~|44%+69|55%+86|55%+86|110%+173|112%| |8|22|~|92|~|~|46%+77|57%+97|57%+97|115%+194|114%| |9|25|~|108|~|~|48%+86|60%+107|60%+107|120%+215|116%| |10|28|~|126|~|~|50%+94|62%+118|62%+118|125%+236|118%| |11|31|~|144|~|~|52%+102|65%+128|65%+128|130%+257|120%| |12|34|~|164|~|~|54%+111|67%+139|67%+139|135%+278|122%| |13|37|~|185|~|~|56%+119|70%+149|70%+149|140%+299|124%| |14|40|~|207|~|~|58%+128|72%+160|72%+160|145%+320|126%| |15|43|~|230|~|~|60%+136|75%+170|75%+170|150%+341|128%| |16|46|~|255|~|~|62%+144|77%+181|77%+181|155%+362|130%| |17|49|~|280|~|~|64%+153|80%+191|80%+191|160%+383|132%| |18|52|~|307|~|~|66%+161|82%+202|82%+202|165%+404|134%| |19|55|~|334|~|~|68%+170|85%+212|85%+212|170%+425|136%| |20(Master)|58|~|363|~|~|70%+178|87%+223|87%+223|175%+446|138%| |21|-|-|393|~|~|72%+186|90%+233|90%+233|180%+467|140%| //|slv|lv|sp|mp|~|~|%+|%+|%+|%+|%| - 案外射程が長い。また、発動中方向転換も可能。ただし横の範囲は広くはない -- &new{2011-07-28 (木) 10:35:45}; - 後ろへ貫通して当たるスキルなので、通路に移動したり、後ろへ下がりながら戦闘し発動すると複数hitしやすい。 -- &new{2011-08-01 (月) 02:19:01}; - 離れすぎていなければ爆発部分が2HITするほか、爆発部分含めて全てにSA破壊効果付き。初期スキルにしては非常に優秀。 -- &new{2011-08-14 (日) 03:57:19}; - LV上昇で射程と弾の大きさがアップ。 -- &new{2011-08-17 (水) 01:47:14}; - スキル説明じゃ書かれてないけど氷の矢が出た瞬間から終了までエネミーアーマー状態。 -- &new{2011-08-18 (木) 09:06:06}; - この前のメンテからコマンドロックしてるとジン、シェードが適用されなくなるバグが発生中 -- &new{2011-08-21 (日) 08:19:04}; - シェード展開時、6Hit目が追加 -- &new{2011-09-01 (木) 15:40:18}; - 追加部分はダウン属性、ダメージはサークルシェード依存、移動速度低下5秒(付加率50%、低下速度不明) -- &new{2011-09-01 (木) 15:41:13}; - ジン展開時もダウン属性の6Hit目が追加 -- &new{2011-09-01 (木) 15:55:34}; - ↑2シェードについて。速度低下付加率100% 時間3秒 速度不明でした 誤情報失礼しました。 -- &new{2011-09-01 (木) 16:00:53}; - 浮いている敵に当てるとフルヒットしないがすごい運ぶ マナサイファーなどから確定 -- &new{2011-09-03 (土) 17:29:00}; - 発動が早くダウンも入るのでジン展開時でも通常攻撃の合間に使ってる -- &new{2011-10-19 (水) 21:01:43}; - 1/26告知:ダンジョンで攻撃時1HIT追加されるように変更。 スキルLv1あたりの%ダメージ増加値を減少。 -- &new{2012-01-26 (木) 15:36:09}; #comment &br; **&attachref(./エレック.png,nolink);エレックスイング [#k06dde32] -前方の広い範囲にわたって電撃を放つ。&br;攻撃を受けた敵のガードが崩れる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT&br;天属性ダメージ|~2HIT&br;天属性ダメージ|BGCOLOR(powderblue):~マナサークルジン状態&br;天属性残留ダメージ|~範囲増加| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|2|5|8|8.0|8.0|97%+15|81%+13|&color(red){12%+2};|&color(green){0};%| |2|5|~|14|~|~|106%+39|89%+33|&color(red){13%+5};|&color(green){5};%| |3|8|~|21|~|~|115%+62|96%+52|&color(red){14%+7};|&color(green){10};%| |4|11|~|29|~|~|124%+86|104%+72|&color(red){15%+10};|&color(green){15};%| |5|14|~|37|~|~|134%+109|112%+91|&color(red){16%+13};|&color(green){20};%| |6|17|~|47|~|~|142%+133|119%+111|&color(red){17%+16};|&color(green){25};%| |7|20|~|56|~|~|152%+156|127%+130|&color(red){19%+19};|&color(green){30};%| |8|23|~|67|~|~|162%+180|135%+150|&color(red){20%+22};|&color(green){35};%| |9|26|~|79|~|~|170%+202|142%+169|&color(red){21%+25};|&color(green){40};%| |10|29|~|91|~|~|180%+226|150%+189|&color(red){22%+28};|&color(green){45};%| |11|32|~|104|~|~|189%+75|158%+63|&color(red){23%+9};|&color(green){50};%| |12|35|~|118|~|~|198%+81|168%+68|&color(red){24%+10};|&color(green){55};%| |13|38|~|132|~|~|207%+86|173%+72|&color(red){26%+10};|&color(green){60};%| |14|41|~|148|~|~|217%+320|181%+267|&color(red){27%+40};|&color(green){65};%| |15|44|~|164|~|~|225%+343|188%+286|&color(red){28%+42};|&color(green){70};%| |16|47|~|181|~|~|235%+367|196%+306|&color(red){29%+45};|&color(green){75};%| |17|50|~|198|~|~|244%+390|204%+325|&color(red){30%+48};|&color(green){80};%| |18|53|~|217|~|~|254%+414|212%+345|&color(red){31%+51};|&color(green){85};%| |19|56|~|236|~|~|262%+436|219%+364|&color(red){32%+54};|&color(green){90};%| |20(Master)|59|~|256|~|~|272%+121|219%+96|&color(red){32%+14};|&color(green){95};%| //旧データ //|~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~詠唱時間|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~性能|h //|~|~|~|~|~|~|~|~天属性ダメージ|~範囲増加| //|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c //|1|2|5|8|-|8.0|8.0|&color(red){100%+ 13};|&color(green){0};%| //|2|5|~|14|~|~|~|&color(red){110%+ 33};|&color(green){5};%| //|3|8|~|21|~|~|~|&color(red){120%+ 52};|&color(green){10};%| //|4|11|~|29|~|~|~|&color(red){129%+ 72};|&color(green){15};%| //|5|14|~|37|~|~|~|&color(red){139%+ 91};|&color(green){20};%| //|6|17|~|47|~|~|~|&color(red){150%+111};|&color(green){25};%| //|7|20|~|56|~|~|~|&color(red){160%+130};|&color(green){30};%| //|8|23|~|67|~|~|~|&color(red){170%+150};|&color(green){35};%| //|9|26|~|79|~|~|~|&color(red){179%+169};|&color(green){40};%| //|10|29|~|91|~|~|~|&color(red){189%+189};|&color(green){45};%| //|11|32|~|104|~|~|~|&color(red){200%+208};|&color(green){50};%| //|12|35|~|118|~|~|~|&color(red){209%+228};|&color(green){55};%| //|13|38|~|132|~|~|~|&color(red){220%+247};|&color(green){60};%| //|14|41|~|148|~|~|~|&color(red){229%+267};|&color(green){65};%| //|15|44|~|164|~|~|~|&color(red){240%+286};|&color(green){70};%| //|16|47|~|181|~|~|~|&color(red){250%+306};|&color(green){75};%| //|17|50|~|198|~|~|~|&color(red){260%+325};|&color(green){80};%| //|18|53|~|217|~|~|~|&color(red){270%+345};|&color(green){85};%| // -10/13アップデートによりダメージ修正 -1/26アップデートよりマナサークルジン状態で天属性残留ダメージに変更 - ガード(Qキー防御)を超えてダメージを与えられる、PvPは必須スキル -- &new{2011-07-25 (月) 12:43:32}; - PvEにおいても、道中の敵の防御やボスのスキル使用を崩したりできて便利 -- &new{2011-07-28 (木) 10:13:06}; - エレになってジンだと手で振り回すから範囲狭くなる -- &new{2011-08-07 (日) 05:49:59}; - 2Hitするので表記より高威力が期待できる -- &new{2011-08-11 (木) 14:51:33}; - エレになってジンなら取らなくていい。ほとんど範囲ないので死にスキルになってしまった -- &new{2011-08-12 (金) 04:16:53}; - 10/13アプデにより2HITが表記されるとともに、ダメージが減少された模様 -- &new{2011-10-17 (月) 03:58:37}; - エレメンタリスト・ジン時、範囲増加なし、微弱な残留ダメージ発生 -- &new{2012-02-03 (金) 22:55:02}; - シェードなら狩りPvともにMでok -- &new{2012-03-03 (土) 10:39:19}; #comment &br; **&attachref(./ダークエモ.png,nolink);ダークエモーション [#wf7a511c] -周辺に闇のオーラを漂わせ周辺の敵をバウンドさせる攻撃を仕掛ける。 ダークエモーション発動時は一時的にスーパーアーマー状態になり、発動中はエネミーアーマー状態になる。 マナサークルジン(エレメンタリスト)状態ではダウン状態の敵も攻撃可能。通常のダークエモーションもステージ限定でダウン状態の敵を攻撃可能。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT魔法ダメージ|~2HIT魔法ダメージ|~攻撃範囲向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|3|8|14|10.0|10.0|61%+18|123%+37|100%| |2|6|6|23|9.9|9.9|66%+22|133%+45|105%| |3|9|~|34|9.8|9.8|60%+26|120%+53|110%| |4|12|~|45|9.7|9.7|65%+36|130%+72|115%| |5|15|~|58|9.6|9.6|70%+45|140%+91|120%| |6|18|~|72|9.5|9.5|75%+55|150%+110|125%| |7|21|~|87|9.4|9.4|80%+64|160%+129|130%| |8|24|~|103|9.3|9.3|85%+74|170%+148|135%| |9|27|~|120|9.2|9.2|90%+83|180%+167|140%| |10|30|~|138|9.1|9.1|95%+93|190%+186|145%| |11|33|~|157|9.0|9.0|100%+102|200%+205|150%| |12|36|~|178|8.9|8.9|105%+112|210%+224|155%| |13|39|~|200|8.8|8.8|110%+121|220%+243|160%| |14|42|~|223|8.7|8.7|115%+131|230%+262|165%| |15|45|~|246|8.6|8.6|120%+140|240%+280|170%| |16|48|~|271|8.5|8.5|125%+149|250%+299|175%| |17|51|~|298|8.4|8.4|130%+159|260%+319|180%| |18|54|~|325|8.3|8.3|135%+169|270%+338|185%| |19|57|~|353|8.2|8.2|151%+91|303%+183|190%| |20(Master)|60|~|383|8.1|8.1|156%+95|313%+191|195%| |21|-|-|414|8.0|8.0|150%+197|300%+395|200%| - 自分の周囲360度に判定 2HIT -- &new{2011-07-28 (木) 10:21:04}; - Lvを上げる毎に範囲5%上昇、クールタイム0.1秒減少。 -- &new{2011-07-29 (金) 01:09:56}; - 前のほうが後ろより判定が広め -- &new{2011-07-29 (金) 08:32:41}; - Lv1だと攻撃範囲がエフェクト詐欺な狭さ。迎撃用に使うにしても最低Lv6くらいは欲しい。 -- &new{2011-08-12 (金) 18:28:30}; - 表記とは違い1Hit目ダメージ100% -- &new{2011-08-20 (土) 20:28:00}; - 発生から終了までスーパーアーマー -- &new{2011-09-01 (木) 14:50:24}; - 発生の瞬間はスパアマついてないので相手の攻撃のギリギリで出すと打ち負ける -- &new{2011-09-02 (金) 01:06:50}; - ジンエレ エフェクト変化。雷みたいなのがでる。 ジンエレはMで良いと思う。 -- &new{2011-10-01 (土) 17:05:56}; - ジンエレ:囲まれた時、真価を発揮。ダメ範囲共に申し分なし、近接筆頭なのでMにしない手はない。 -- &new{2011-10-16 (日) 07:39:01}; - ジンエレは倒れた敵にも攻撃入る あたった敵は普通のダクエモと同じように浮く -- &new{2011-10-24 (月) 03:33:01}; - 1/26告知:ダンジョンで発動時、無敵状態になるように変更。 ダンジョンでダウン攻撃が可能になるように変更。 -- &new{2012-01-26 (木) 15:36:33}; - ジンエレの利点が一つ減ったな。普通に攻撃くらうから無敵時間は少なめかも。 -- &new{2012-01-31 (火) 18:05:42}; - Lv21 MP414 8.0 8.0 150%+197 300%+395 200% 編集よろしく。 -- &new{2012-02-09 (木) 23:49:15}; - PVPではダウン状態の相手を浮かせられないな -- &new{2012-11-12 (月) 17:17:08}; - 説明よく読め -- &new{2013-01-12 (土) 11:19:39}; - イリュでもM推奨 本あるならなおさら -- &new{2013-09-15 (日) 05:31:39}; #comment &br; **&attachref(./ふぁいあ.png,nolink);ファイアボール [#ae86b142] -炎の力を集めてファイアーボールを作り出し発射する。ステージでは2段階までチャージしてから発射可能。 詠唱5秒後に自動的に発射される。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 &color(red){PVPダメージ減少20%}; &color(red){PVP持続時間25%(火傷)}; (旧) |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~火属性魔法ダメージ|~爆発規模増加|~火傷(10秒)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|8|8|36|7.0|10.0|&color(red){150%+ 52};|&color(green){0%};|&color(green){40};| |2|11|6|50|~|~|&color(red){158%+114};|&color(green){5%};|&color(green){80};| |3|14|~|65|~|~|&color(red){165%+176};|&color(green){10%};|&color(green){120};| |4|17|~|81|~|~|&color(red){174%+238};|&color(green){15%};|&color(green){160};| |5|20|~|98|~|~|&color(red){182%+300};|&color(green){20%};|&color(green){200};| |6|23|~|117|~|~|&color(red){189%+362};|&color(green){25%};|&color(green){240};| |7|26|~|137|~|~|&color(red){198%+424};|&color(green){30%};|&color(green){280};| |8|29|~|159|~|~|&color(red){205%+486};|&color(green){35%};|&color(green){320};| |9|32|~|182|~|~|&color(red){214%+548};|&color(green){40%};|&color(green){360};| |10|35|~|206|~|~|&color(red){222%+610};|&color(green){45%};|&color(green){400};| |11|38|~|231|~|~|&color(red){229%+672};|&color(green){50%};|&color(green){440};| |12|41|~|258|~|~|&color(red){238%+724};|&color(green){55%};|&color(green){480};| |13|44|~|287|~|~|&color(red){246%+796};|&color(green){60%};|&color(green){520};| |14|47|~|316|~|~|&color(red){253%+858};|&color(green){65%};|&color(green){560};| |15|50|~|347|~|~|&color(red){261%+920};|&color(green){70%};|&color(green){600};| |16|53|~|379|~|~|&color(red){270%+982};|&color(green){75%};|&color(green){640};| |17|56|~|413|~|~|&color(red){278%+1044};|&color(green){80%};|&color(green){680};| |18|59|~|448|~|~|&color(red){286%+1106};|&color(green){85%};|&color(green){720};| |19|62|~|484|~|~|&color(red){294%+1168};|&color(green){90%};|&color(green){760};| |20(Master)|65|~|522|~|~|&color(red){302%+1230};|&color(green){95%};|&color(green){800};| &br; (新) |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~火属性魔法ダメージ|~爆発規模増加|~火傷(10秒)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|8|8|36|7.0|10.0|237%+67|0%|40| |2|11|6|50|~|~|261%+79|5%|80| |3|14|~|65|~|~|284%+92|10%|120| |4|17|~|81|~|~|308%+105|15%|160| |5|20|~|98|~|~|332%+117|20%|200| |6|23|~|117|~|~|356%+130|25%|240| |7|26|~|137|~|~|380%+142|30%|280| |8|29|~|159|~|~|403%+155|35%|320| |9|32|~|182|~|~|427%+168|40%|360| |10|35|~|206|~|~|451%+180|45%|400| |11|38|~|231|~|~|475%+193|50%|440| |12|41|~|258|~|~|499%+205|55%|480| |13|44|~|287|~|~|522%+218|60%|520| |14|47|~|316|~|~|546%+231|65%|560| |15|50|~|347|~|~|570%+243|70%|600| |16|53|~|379|~|~|594%+256|75%|640| |17|56|~|413|~|~|618%+269|80%|680| |18|59|~|448|~|~|641%+281|85%|720| |19|62|~|484|~|~|665%+294|90%|760| |20(Master)|65|~|522|~|~|689%+306|95%|800| - 火傷による持続ダメージ付与 -- &new{2011-07-28 (木) 10:25:41}; - 発動はやくて爆発するから使いやすいけどダメージは期待できない -- &new{2011-08-07 (日) 05:49:13}; - 開幕一発やダウン追い打ちに使うのが○、火傷の持続ダメージも馬鹿にできないぞ -- &new{2011-08-10 (水) 06:31:04}; - 火傷10秒、切り上げなのかPvP25%補正でも3回入る -- &new{2011-09-01 (木) 16:21:02}; - ジンエレ:副砲的スキル。ダメージはやや低いがサークルジンで底上げされる、発動・クールタイムが早いので使いやすい。ただ範囲はそれほど広くなく消費SPが高い、要SPと相談 -- &new{2011-10-19 (水) 11:11:43}; - 火傷は1秒で1回入って10秒なので10回入る事に。書いてないので一応。 -- &new{2011-11-19 (土) 11:41:57}; - 1/26告知:ダンジョンでチャージ時、1段階巨大なファイアボールを発射可能に変更。 -- &new{2012-01-26 (木) 15:36:57}; - チャージして大きくすると飛距離増加 -- &new{2012-04-29 (日) 11:45:18}; - スキルブックPレアがあれば化ける。レアだと微妙 -- &new{2013-01-16 (水) 09:09:33}; - Master20なの? -- &new{2013-04-25 (木) 13:20:13}; - イリュでVEなら0推奨 ほかに振ろう。 -- &new{2013-09-15 (日) 05:01:14}; - アップデートで大幅強化された。数値が反映されてない -- &new{2013-10-19 (土) 06:42:28}; #comment &br; **&attachref(./そうる.png,nolink);ソウルチェイサー [#te22cc92] -相手を追撃する魂の気を発射する。&br;打撃された相手は魂が付き、一定確率で移動速度が減少する。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~|~移動速度低下|~1HIT|~2HIT|~3,4,5HIT|~追尾距離(cm)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(green):CENTER:|c |1|12|8|45|12.0|12.0|&color(brown){▼30.0%};|80%+ 71|64%+ 57|48%+ 43|2000| |2|15|6|58|~|~|~|89%+ 90|71%+ 72|53%+ 54|2050| |3|18|~|72|~|~|~|100%+110|80%+ 88|60%+ 66|2100| |4|21|~|87|~|~|~|110%+129|88%+103|66%+ 77|2150| |5|24|~|103|~|~|~|120%+149|96%+119|72%+ 89|2200| |6|27|~|120|~|~|~|129%+168|103%+135|77%+101|2250| |7|30|~|138|~|~|~|139%+188|111%+151|83%+113|2300| |8|33|~|157|~|~|~|150%+207|120%+166|90%+124|2350| |9|36|~|178|~|~|~|160%+227|128%+182|96%+136|2400| |10|39|~|200|~|~|~|170%+246|136%+197|102%+148|2450| |11|42|~|223|~|~|~|179%+266|143%+213|107%+160|2500| |12|45|~|246|~|~|~|189%+285|151%+228|113%+171|2550| |13|48|~|271|~|~|~|200%+305|160%+244|120%+183|2600| |14|51|~|298|~|~|~|210%+325|168%+260|126%+195|2650| |15|54|~|325|~|~|~|220%+345|176%+276|132%+207|2700| |16|57|~|353|~|~|~|230%+364|184%+291|138%+218|2750| |17|60|~|383|~|~|~|240%+384|192%+307|144%+230|2800| |18|63|~|414|~|~|~|250%+403|200%+322|150%+241|2850| |19|66|~|445|~|~|~|260%+423|208%+338|156%+253|2900| - 自分からは1発の弾に見えますが、実際は5発の弾を並べて撃ってます(5HIT) -- &new{2011-07-28 (木) 10:15:31}; - ほぼ単体にしか当たらないけど、ダウン状態にHITかつ叩き起すのでアイススピアあたりに繋げるといい。 -- &new{2011-08-11 (木) 15:37:51}; - 詠唱時にでるレクティルでターゲットを捉えておかないと追尾弾にならない。 -- &new{2011-08-13 (土) 23:03:14}; - アリーナでは3Hit(8/31以降? -- &new{2011-09-01 (木) 14:39:41}; - ジン持ちだが動く敵相手の場合、移動速度低下狙いでスキルLv1振っておいても善しかと -- &new{2011-09-24 (土) 15:44:30}; - サバイバル等のボスにも移動速度低下は有効 -- &new{2012-01-22 (日) 06:02:42}; - 個人的にPvEではほとんど使わない。他のスキルが強力すぎるため(エレメンタリスト) -- &new{2012-01-26 (木) 17:52:16}; - 追撃が非常に優秀。Lv63のM振りで脅威の900% ボスにも使っていけます。 -- &new{2012-07-28 (土) 14:10:23}; - イリュは1かMか -- &new{2013-09-15 (日) 05:32:21}; #comment &br; **&attachref(./ふぁんとむうぉーる.png,nolink);ファントムウォール [#tde1403d] -正面に敵の攻撃を一定量防ぐバリアを召喚する。&br;召喚時に相手を硬直させる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~効果|h |~|~|~|~|~|~|~召喚体の体力|~ファントムウォールの規模| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:*|c |1|15|8|25|7.0|7.0|&color(green){1300};|&color(green){100};| |2|20|6|34|~|~|&color(green){1600};|&color(green){105};| |3|25|~|45|~|~|&color(green){1900};|&color(green){110};| |4|30|~|57|~|~|&color(green){2200};|&color(green){115};| |5|35|~|71|~|~|&color(green){2500};|&color(green){120};| |6|40|~|85|~|~|&color(green){2800};|&color(green){125};| |7|45|~|101|~|~|&color(green){3100};|&color(green){130};| |8|50|~|118|~|~|&color(green){3400};|&color(green){135};| |9|55|~|137|~|~|&color(green){3700};|&color(green){140};| |10(Master)|60|~|156|~|~|&color(green){4000};|&color(green){145};| - 遠距離攻撃のみ防げます -- &new{2011-07-28 (木) 10:17:01}; - 近接発動して上手くハマればbossですら硬直に持っていける、ハヌマンで確認、他はワカンネ。 -- &new{2011-08-06 (土) 07:36:16}; - 非貫通の遠距離攻撃を確実に1発以上防いでくれる壁。ハンターとのPvP時に地味に役に立つ -- &new{2011-08-10 (水) 17:51:01}; - 防御力0でダメージ計算されてるのか上限まで上げてもPvPじゃほぼ一撃で割れる。0or1でいいかも。 -- &new{2011-08-14 (日) 03:59:17}; - CT7秒なので複数個召喚することができる。4個まで確認 -- &new{2011-09-08 (木) 05:39:01}; - ほんの少しずつ前進してると思う。歩きで追い越せる程度。 -- &new{2011-09-10 (土) 12:14:32}; - これLvMAXまで上げると投げれなくなるかもしれない -- &new{2011-11-28 (月) 09:38:13}; - 発動中無敵付き -- &new{2011-12-10 (土) 03:26:27}; - 発動中無敵は無い、ただの防御判定 -- &new{2012-02-09 (木) 17:50:27}; - アプデで防御判定も無くなったようです。完全に無防備状態 -- &new{2012-06-10 (日) 12:00:41}; - え? -- &new{2012-06-11 (月) 19:02:21}; - 防御判定普通に残ってます。 -- &new{2012-06-21 (木) 21:53:27}; - 失礼、遠距離攻撃に対してだけは防御判定があって、近距離攻撃に対しては防御判定ないようです -- &new{2012-06-22 (金) 09:43:30}; - ふつうにありますけど? -- &new{2012-08-21 (火) 21:32:12}; - タオスティンガーなどもタイミング次第で返せる。 -- &new{2013-02-15 (金) 16:31:13}; - イリュでEXよくいくけどMの必要性を感じない よって1振り推奨 -- &new{2013-09-15 (日) 05:33:44}; #comment &br; **&attachref(./いりゅーじょんふれいむ.png,nolink);イリュージョンフレイム [#x8bbb609] -前方広範囲に広がる魂の爆発を起こす。&br;イリュージョンフレイム発動中はエネミーアーマーを得る。 ダウン状態の敵を攻撃できる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用、または↓+F。詠唱後の硬直をスキルでキャンセル可能。 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|>|~性能:魔法ダメージ|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT目|~2HIT目|~倒れている敵|~攻撃範囲向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|17|8|67|10.0|10.0|&color(red){83%+ 46};|&color(red){139%+ 77};|&color(red){139%+ 77};|&color(green){100%};| |2|20|6|81|~|~|&color(red){91%+ 62};|&color(red){151%+103};|&color(red){151%+103};|&color(green){105%};| |3|23|~|97|~|~|&color(red){98%+ 77};|&color(red){163%+129};|&color(red){163%+129};|&color(green){110%};| |4|26|~|114|~|~|&color(red){105%+ 93};|&color(red){175%+155};|&color(red){175%+155};|&color(green){115%};| |5|29|~|132|~|~|&color(red){112%+109};|&color(red){187%+181};|&color(red){187%+181};|&color(green){120%};| |6|32|~|151|~|~|&color(red){120%+124};|&color(red){200%+207};|&color(red){200%+207};|&color(green){125%};| |7|35|~|171|~|~|&color(red){127%+140};|&color(red){211%+233};|&color(red){211%+233};|&color(green){130%};| |8|38|~|192|~|~|&color(red){134%+155};|&color(red){224%+259};|&color(red){224%+259};|&color(green){135%};| |9|41|~|215|~|~|&color(red){141%+171};|&color(red){235%+285};|&color(red){235%+285};|&color(green){140%};| |10|44|~|238|~|~|&color(red){148%+187};|&color(red){248%+311};|&color(red){248%+311};|&color(green){145%};| |11|47|~|263|~|~|&color(red){155%+202};|&color(red){259%+337};|&color(red){259%+337};|&color(green){150%};| |12|50|~|289|~|~|&color(red){163%+218};|&color(red){272%+363};|&color(red){272%+363};|&color(green){155%};| |13|53|~|316|~|~|&color(red){170%+234};|&color(red){284%+390};|&color(red){284%+390};|&color(green){160%};| |14|56|~|344|~|~|&color(red){177%+249};|&color(red){296%+416};|&color(red){296%+416};|&color(green){165%};| |15|59|~|373|~|~|&color(red){184%+265};|&color(red){308%+442};|&color(red){308%+442};|&color(green){170%};| |16|62|~|403|~|~|&color(red){192%+280};|&color(red){320%+468};|&color(red){320%+468};|&color(green){175%};| |17|65|~|435|~|~|&color(red){199%+296};|&color(red){332%+494};|&color(red){332%+494};|&color(green){180%};| |18|68|~|467|~|~|&color(red){206%+312};|&color(red){344%+520};|&color(red){344%+520};|&color(green){185%};| |19|71|~||~|~|&color(red){ };|&color(red){ };|&color(red){ };|&color(green){190%};| - 発動後 一歩後ろに下がる -- &new{2011-08-09 (火) 12:26:43}; - ジンで使用すると、発動までが早くなり、後ろに下がることもなくなる -- &new{2011-08-11 (木) 07:13:11}; - Lvがあがるとかなり横の方まで攻撃判定が伸びる。打ち漏らした敵の始末からコンボの〆で仕切り直し等々、結構便利。 -- &new{2011-08-13 (土) 05:13:27}; - 意外にも火属性ではない? -- &new{2011-08-26 (金) 11:13:08}; - 倒れている敵には1Hit目の威力のみ上がる、2Hit目は倒れている敵にも当たる。 -- &new{2011-09-01 (木) 16:16:39}; - 短い詠唱があり、発生が遅い 隙もある -- &new{2011-09-01 (木) 16:18:25}; - タオになったらコマンドが重なるスキルがあるので注意 -- &new{2011-09-21 (水) 15:47:51}; - 1/26告知:発動後のディレイ中にスキルでキャンセル可能なように変更。 -- &new{2012-01-26 (木) 15:37:17}; - 歩きとかで普通にキャンセルできる気もする。 -- &new{2012-02-02 (木) 15:40:28}; - 4月26日のアプデでジンエレの場合、攻撃後の左クリック押しっぱで吸い寄せ攻撃が追加。その時にダメージ発生 -- &new{2012-05-01 (火) 01:04:39}; - イリュならM推奨 主力になる -- &new{2013-09-15 (日) 05:02:38}; #comment &br; **&attachref(./らいとにんぐ.png,nolink);ライトニングボルト [#qfb28ae6] -指定した地点に強力な落雷を発生させる。高確率でスタン攻撃が可能。詠唱10秒後の自動発射される。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -&color(red){PVPダメージ減少10%}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~天属性ダメージ|~攻撃位置&br;周辺ダメージ|~追加天属性&br;魔法ダメージ&br;持続時間5秒| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|19|8|92|15.0|15.0|&color(red){266%+109};|&color(red){10%+ 5};x6|&color(green){50};| |2|22|6|111|~|~|&color(red){282%+129};|&color(red){11%+ 5};x6|&color(green){60};| |3|25|~|130|~|~|&color(red){297%+150};|&color(red){11%+ 6};x6|&color(green){70};| |4|28|~|151|~|~|&color(red){313%+171};|&color(red){12%+ 6};x6|&color(green){80};| |5|31|~|174|~|~|&color(red){329%+192};|&color(red){13%+ 7};x6|&color(green){90};| |6|34|~|198|~|~|&color(red){345%+213};|&color(red){13%+ 8};x6|&color(green){100};| |7|37|~|223|~|~|&color(red){361%+234};|&color(red){14%+ 8};x6|&color(green){110};| |8|40|~|249|~|~|&color(red){377%+255};|&color(red){15%+ 10};x6|&color(green){120};| |9|43|~|277|~|~|&color(red){393%+275};|&color(red){15%+ 11};x6|&color(green){130};| |10|46|~|306|~|~|&color(red){409%+296};|&color(red){16%+ 11};x6|&color(green){140};| |11|49|~|337|~|~|&color(red){425%+317};|&color(red){17%+12};x6|&color(green){150};| |12|52|~|369|~|~|&color(red){441%+338};|&color(red){17%+12};x6|&color(green){160};| |13|55|~|402|~|~|&color(red){456%+359};|&color(red){18%+11};x6|&color(green){170};| |14|58|~|436|~|~|&color(red){472%+380};|&color(red){18%+15};x6|&color(green){180};| |15|61|~|472|~|~|&color(red){488%+401};|&color(red){19%+16};x6|&color(green){190};| |16|64|~|509|~|~|&color(red){504%+421};|&color(red){20%+16};x6|&color(green){200};| - 地面指定or敵指定 敵指定の場合、対象を中心に落雷 -- &new{2011-07-28 (木) 10:17:55}; - 指定可能距離がとても長い。地形が許すならモンスターがこちらを感知する範囲より遠くから攻撃できる。 -- &new{2011-08-08 (月) 16:02:25}; - 地面指定以外にも詠唱完了時点で発動位置が勝手に決まる。唱える前からどの辺に落としたいのか決めとかないと空振りしやすい。 -- &new{2011-08-12 (金) 18:23:21}; - 9/30で、エフェクト変更?威力が弱くなった気がします。 -- &new{2011-09-30 (金) 00:53:14}; - 現在の仕様だと詠唱完了後、位置指定するまで待機状態になります。 -- &new{2011-10-11 (火) 11:45:51}; - 仕様変更があった?詠唱完了後、一定時間経過すると指定した場所に落ちるけどCTが再び発生する -- &new{2011-10-25 (火) 02:46:36}; - タオのP本は、威力低いし範囲狭いし発動遅いしで、とても実用できない。通常ダンジョンの雑魚ならともかく、ナイトメアとか古闘技場とかEXとかだと被弾(廃装備持ってないなら死亡)覚悟で使わないといけないししかも弱い。何これ? -- &new{2017-05-16 (火) 19:04:00}; #comment &br; &br; &br; *コマンドスキル詳細 [#gcda256a] **&attachref(./精神力補充.jpg,nolink);精神力補充 [#mentalcharge] -しばし休息している間精神力を補充する。 (各職共通) -【操作方法】ラッシュ使用3秒後に発動 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~MP回復| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|-|-|&color(green){▲1%};| &br; **&attachref(./tekunikaru_0.png,nolink);テクニカルダウンアクション [#zc94bfdc] -ダウン中に、移動しながら起きれるようになる。 (各職共通) -【操作方法】ダウン中 方向キー 又は Spaceキー |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|1.0|10.0| #comment &br; **&attachref(./dsh_0.png,nolink);ダッシュ [#s78489aa] -敵の攻撃を避ける、転がりをする。 (各職共通) -【操作方法】方向キー+SHIFTまたは矢印キーをダブルクリック &color(red){クールタイム減少が適用されない}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済み|3.0|3.0| - 無敵はないか、かなり短いからあくまで移動するだけのつもりで。 -- &new{2011-07-28 (木) 10:11:19}; - 前方ダッシュ時以外はクール中も発動可能・クールも発生せず -- &new{2011-08-10 (水) 05:09:24}; - 左右と後方ダッシュは方向キー+SHIFT押しっぱなしで2回まで連続発動。2回まで発動するとクール発生。 -- &new{2011-11-27 (日) 16:12:20}; #comment &br; **&attachref(./ibeito_0.png,nolink);イベイドアタック [#p746aea0] -ダメージを受けた時に使用し、相手を吹き飛ばす無敵の反撃。 (各職共通) 攻撃時に相手のセミスーパーアーマーを破壊する。 -【操作方法】襲撃の際左クリック+右クリック &color(red){PVPダメージ減少90%&br;クールタイム減少が適用されない}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|25.0|25.0|&color(red){100%};| - 説明と違ってノックバックさせるだけなので、イベイドアタックにイベイドアタックし返されない限りはエレックがほぼ確定で入る。 -- &new{2011-08-13 (土) 23:04:35}; - 2/16告知:各クラスのイベイドアタックで相手を押し出す距離が同一に変更されました。 -- &new{2012-02-16 (木) 15:25:21}; #comment &br; **&attachref(./風棍.jpg,nolink);風流棍 [#c740f698] -スタッフを振り回して攻撃する |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|-|-| #comment &br; **&attachref(./manasi_0.png,nolink);マナシールド [#q78b7777] -魔法の杖に溜まったマナのオーラを発散させて相手の攻撃からの防御をする。 -【操作方法】Qキーを押している。 後方に移動する。 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|-|-| #comment &br; **&attachref(./キャンセル_0.png,nolink);キャンセルシールド [#yd37be27] -通常攻撃をキャンセルして、マナシールドを使用することができる。 -【操作方法】基本的な攻撃の中にQキーを押す |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|5.0|5.0| - タオのベルベットスピンなど一部ではあるがこれでキャンセル出来る物がある -- &new{2011-08-29 (月) 09:13:03}; #comment &br; **&attachref(./まなぴ.png,nolink);マナピース [#lab1d03b] -マナで作られた小さな球体を放つ。チャージするほど広範囲に放てる。 -【操作方法】右クリック(チャージ可能) |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能:魔法ダメージ&br();|h |~|~|~|~|~|~|~1段階|~2段階|~3段階| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|1|習得済|5|1.0|5.0|100%+ 21| 60%+ 13*3|40%+ 8*5| |2|2|5|6|~|~|104%+ 26| 62%+ 16*3|41%+10*5| |3|5|~|9|~|~|110%+ 32| 66%+ 19*3|44%+13*5| |4|8|~|13|~|~|114%+ 37| 68%+ 22*3|45%+15*5| |5|11|~|18|~|~|120%+ 42| 72%+ 25*3|48%+17*5| |6|14|~|23|~|~|125%+ 47| 75%+ 28*3|50%+19*5| |7|17|~|28|~|~|129%+ 52| 77%+ 31*3|51%+21*5| |8|20|~|34|~|~|135%+ 58| 81%+ 35*3|54%+23*5| |9|23|~|41|~|~|139%+ 63| 83%+ 38*3|55%+25*5| |10|26|~|48|~|~|145%+ 68| 87%+ 41*3|58%+27*5| |11|29|~|55|~|~|150%+ 73| 90%+ 44*3|60%+29*5| |12|32|~|63|~|~|154%+ 78| 92%+ 47*3|61%+31*5| |13|35|~|71|~|~|160%+ 84| 96%+ 50*3|64%+33*5| |14|38|~|79|~|~|164%+ 89| 98%+ 53*3|65%+35*5| |15|41|~|88|~|~|170%+ 94|102%+56*3|68%+37*5| |16|44|~|98|~|~|175%+ 99|105%+59*3|70%+39*5| |17|47|~|108|~|~|179%+104|107%+62*3|71%+41*5| |18|50|~|118|~|~|185%+110|111%+66*3|74%+44*5| |19|53|~|129|~|~|190%+116|114%+69 x3|76%+46 x5| |20(Master)|56|~|141|~|~|195%+121|117%+72 x3|78%+48 x5| - 溜めてる間移動不可 -- &new{2011-07-28 (木) 10:55:59}; - ダウンしている敵に当たる -- &new{2011-08-01 (月) 02:49:30}; - 今日のUDから 2段階と3段階のとき貫通性能あり? 近距離でカス当てすると変な方に曲がる -- &new{2011-08-25 (木) 22:27:24}; - また貫通しなくなったっぽい -- &new{2011-08-27 (土) 16:35:35}; - 2次職でエレメンタリストを選び、マナサークルジンを基本に組み立てると、ウィンドサークルが基本技になるので、ダウンもしくは仰け反ってる相手にこれで追い打ちのコンボが可能 -- &new{2011-09-02 (金) 18:01:14}; - CTが短くVEでの使い勝手の良さから多用しがち.マナピースばかり使っているとMPが前半で尽きるので注意 -- &new{2011-10-01 (土) 03:06:42}; - シャーマン時代はLv1で十分。 アクションじゃなくこっちにSPをふると、火力が悲惨なことに。 -- &new{2011-10-30 (日) 23:20:19}; - これを打ち出した跡に左クリックするともう一発打てるのが2段階目って事? -- &new{2012-05-15 (火) 23:43:40}; - 1発、3発、5発って撃つ段数が変わる奴じゃない?何段階貯めるかっていう -- &new{2012-06-01 (金) 07:08:46}; - 通常の右手打ちの後に左クリックすると左手で追加発射するんだよね。レベルが低いとできないし。溜めも関係なさそう -- &new{2012-06-07 (木) 08:37:30}; - ↑左手による追加発射、タオイストになるとできました。他の昇級職での発動は不明。 -- &new{2012-11-01 (木) 12:55:11}; - 発射後、左クリックの追加発射はタオのみ可。その他シャマ職は不可。 -- &new{2012-12-07 (金) 19:36:46}; #comment &br; **&attachref(./guraundo_1.png,nolink);グラウンドベイン [#sb9ebea8] -立っている相手とダウン中の相手の両方を攻撃することができる。 -【操作方法】F |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~立っている敵|~倒れている敵|~衝撃波の範囲| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|1|習得済|0|3.0|3.0|&color(red){96%+ 5};|&color(red){132%+ 7};|&color(green){100%};| |2|3|5|~|~|~|&color(red){101%+10};|&color(red){139%+ 14};|&color(green){102%};| |3|6|~|~|~|~|&color(red){107%+15};|&color(red){147%+ 21};|&color(green){104%};| |4|9|~|~|~|~|&color(red){112%+20};|&color(red){155%+ 28};|&color(green){106%};| |5|12|~|~|~|~|&color(red){118%+26};|&color(red){162%+ 36};|&color(green){108%};| |6|15|~|~|~|~|&color(red){123%+31};|&color(red){170%+ 42};|&color(green){110%};| |7|18|~|~|~|~|&color(red){129%+36};|&color(red){178%+ 50};|&color(green){112%};| |8|21|~|~|~|~|&color(red){135%+41};|&color(red){185%+ 57};|&color(green){114%};| |9|24|~|~|~|~|&color(red){140%+47};|&color(red){193%+ 64};|&color(green){116%};| |10|27|~|~|~|~|&color(red){146%+51};|&color(red){201%+ 71};|&color(green){118%};| |11|30|~|~|~|~|&color(red){151%+57};|&color(red){208%+ 79};|&color(green){120%};| |12|33|~|~|~|~|&color(red){157%+62};|&color(red){216%+ 85};|&color(green){122%};| |13|36|~|~|~|~|&color(red){163%+67};|&color(red){224%+ 93};|&color(green){124%};| |14|39|~|~|~|~|&color(red){168%+72};|&color(red){232%+100};|&color(green){126%};| |15|42|~|~|~|~|&color(red){174%+78};|&color(red){239%+107};|&color(green){128%};| |16|45|~|~|~|~|&color(red){180%+83};|&color(red){247%+114};|&color(green){130%};| |17|48|~|~|~|~|&color(red){185%+88};|&color(red){255%+122};|&color(green){132%};| |18|51|~|~|~|~|&color(red){191%+93};|&color(red){263%+128};|&color(green){134%};| |19|54|~|~|~|~|&color(red){196%+99};|&color(red){270%+136};|&color(green){136%};| |20(Master)|57|~|~|~|~|&color(red){202%+104};|&color(red){278%+143};|&color(green){138%};| - 振り上げ部分にも判定があり、空中の敵に1Hit目を当てると硬直させる。 -- &new{2011-09-03 (土) 17:10:51}; - 発動前からSCのスキルでキャンセル可 -- &new{2011-09-03 (土) 17:11:47}; - 思ったのだが これって使えるのか?。 ダクエモの方がかなり使えると思う。 -- &new{2011-10-27 (木) 09:15:59}; - ダクエモよりも気軽に使えるしダウン中にもあたる。というかダクエモとは使いどころが異なる -- &new{2011-11-06 (日) 11:56:07}; - 物理タオになると、他の物理攻撃に比べてモーションが遅すぎて使いにくい。物理タオ以外だと、物理火力が低いため使いにくい。 -- &new{2011-11-09 (水) 23:22:30}; - Lv20でMaster -- &new{2011-12-17 (土) 16:33:51}; #comment &br; **&attachref(./起床_0.png,nolink);起床攻撃 [#f41bfe1f] -ダウン中、無敵攻撃をしながら起き上がる。 攻撃時に相手のセミスーパーアーマーを破壊する。 -【操作方法】ノックダウン時に左クリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|5.0|15.0|100%| #comment &br; **&attachref(./ダッシュアタック.png,nolink);ダッシュアタック [#w544c8d1] -ダッシュ中に斬り攻撃をする。 -【操作方法】ダッシュ中にクリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|c |1(Master)|3|5|3.0|3.0|100%| - 他に隠しコマンドとしてShift+Fで立った状態からでも出せる -- &new{2011-08-29 (月) 09:14:48}; #comment &br; **&attachref(./ibedassyu_0.png,nolink);イベイドダッシュ [#g8489930] -敵から攻撃を受けている最中に瞬間的に回避する &color(red){クールタイム減少が適用されない}; -【操作方法】被撃時、望む方向にダブルクリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|5|6|25.0|25.0| - シャーマンはやわらかいので、PvPでは必須。PvEでもそこそこ役立つ -- &new{2011-07-28 (木) 10:27:55}; - 回避はテレポートで移動するので、コンボから逃れられないことは早々ない。ただ一瞬硬直があるので注意。 -- &new{2011-07-28 (木) 10:29:49}; #comment &br; **&attachref(./まなしゅ.png,nolink);マナシューティング [#xaaf1c20] -正面にマナが凝縮された光の塊を放つ。チャージして放つと光の塊はより大きくなり、ピアッシング属性に変化する。 マナサークルシェード(エレメンタリスト)状態で使用すると、チャージ3段目の攻撃が誘導弾になる。 マナサークルジン(エレメンタリスト)状態で使用すると、チャージ2段目と3段目の攻撃で相手を硬直させることが可能。 -【操作方法】↓+右クリック(チャージ可能) &color(red){PVPダメージ減少20%}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~性能-魔法ダメージ|h |~|~|~|~|~|~|~遠距離ヒット時|~近距離ヒット時| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(red):CENTER:|c |1|5|6|14|7.0|7.0|125%+ 35|150%+ 42| |2|8|4|21|~|~|138%+ 40|165%+ 48| |3|11|~|29|~|~|150%+46|180%+ 55| |4|14|~|37|~|~|163%+51|195%+ 61| |5|17|~|47|~|~|176%+57|211%+ 68| |6|20|~|56|~|~|188%+63|225%+ 75| |7|23|~|67|~|~|201%+68|241%+ 81| |8|26|~|79|~|~|213%+74|255%+ 88| |9|29|~|91|~|~|226%+79|271%+ 94| |10|32|~|104|~|~|239%+85|286%+ 102| |11|35|~|118|~|~|251%+90|301%+ 108| |12|38|~|132|~|~|264%+96|316%+ 115| |13|41|~|148|~|~|276%+102|331%+ 122| |14|44|~|164|~|~|289%+107|346%+ 128| |15|47|~|181|~|~|302%+113|362%+ 135| |16|50|~|198|~|~|314%+118|376%+ 141| |17|53|~|217|~|~|327%+124|392%+148| |18|56|~|236|~|~|339%+130|406%+156| |19|59|~|256|~|~|352%+135|422%+162| |20(Master)|62|~|276|~|~|365%+141|438%+169| -かなり吹っ飛ばすのでCT稼ぎや仕切り直したい時等に便利。 -チャージ中はセミスーパーアーマー状態。 -マナサークル(ジン、シェード)を使った状態では、ピアッシング属性はない。 - シェードで使うと追尾する -- &new{2011-08-10 (水) 02:54:14}; - 発射時の手元部分にも攻撃判定あり。至近距離で撃つと弾と合わせて2HIT。-- &new{2011-08-18 (木) 04:08:40}; - 水平にしか撃てない -- &new{2011-09-01 (木) 16:11:20}; - タメで射程延長 -- &new{2011-09-01 (木) 16:12:51}; - 前方の敵に密着した状態で撃つと前方の敵がすべて吹っ飛ぶ。 まぁ常識か。 -- &new{2011-12-07 (水) 20:52:01}; - エレのみSA、そのほかSSAに変更 -- &new{2013-11-06 (水) 09:33:13}; - 魔タオでPレアスキルブックがあると突進攻撃合わせて365%×9、438%×1の合計10hitで3723%となかなかのダメージになる -- &new{2014-11-21 (金) 05:35:16}; #comment &br; **&attachref(./すぴすま.png,nolink);スピンスマッシュ [#u14e16ce] -武器を素早く左右に振って敵を攻撃し、周囲の敵をひきつける。 スピンスマッシュ発動中はセミスーパーアーマー状態になる。 -【操作方法】↓+左クリック &color(red){PVPダメージ減少10%}; |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|6|7|17|6.5|10.4|&color(red){69%+ 20};×最大6HIT| |2|9|5|24|~|~|&color(red){77%+ 26};×最大6HIT| |3|12|~|32|~|~|&color(red){86%+ 33};×最大6HIT| |4|15|~|40|~|~|&color(red){93%+ 39};×最大6HIT| |5|18|~|50|~|~|&color(red){101%+ 46};×最大6HIT| |6|21|~|60|~|~|&color(red){110%+ 52};×最大6HIT| |7|24|~|71|~|~|&color(red){117%+ 59};×最大6HIT| |8|27|~|83|~|~|&color(red){125%+ 65};×最大6HIT| |9|30|~|95|~|~|&color(red){134%+ 72};×最大6HIT| |10|33|~|108|~|~|&color(red){141%+ 78};×最大6HIT| |11|36|~|123|~|~|&color(red){150%+ 85};×最大6HIT| |12|39|~|137|~|~|&color(red){158%+ 91};×最大6HIT| |13|42|~|153|~|~|&color(red){165%+ 98};×最大6HIT| |14|45|~|169|~|~|&color(red){174%+104};×最大6HIT| |15|48|~|186|~|~|&color(red){182%+111};×最大6HIT| |16|51|~|204|~|~|&color(red){190%+117};×最大6HIT| |17|54|~|223|~|~|&color(red){198%+124};×最大6HIT| |18|57|~|242|~|~|&color(red){206%+130};×最大6HIT| |19|60|~|262|~|~|&color(red){214%+137};×最大6HIT| |20(Master)|63|~|283|~|~|&color(red){222%+143};×最大6HIT| -発動時のほんの一瞬、無敵状態。 - 見た目の割りに横の敵には当たらない -- &new{2011-07-28 (木) 10:58:33}; - 浮いてる軽い敵なら6hit空中コンボ可能。重い敵は落とす。打ち上げすぎても落とす。 -- &new{2011-07-28 (木) 10:59:03}; - 当たってない敵も引き寄せる。引き寄せ範囲は通常攻撃一発目より少しだけ広いくらい。 -- &new{2011-08-18 (木) 08:22:46}; - 発生から終了までスーパーアーマー -- &new{2011-09-01 (木) 16:27:15}; - エネミーアーマーじゃないよねこれ バグでしょ -- &new{2011-09-04 (日) 03:55:10}; - 何を持ってバグと言うのか、ただの誤表記かもしれないのに -- &new{2011-09-10 (土) 17:25:06}; - 誤表記もバグという -- &new{2011-09-26 (月) 01:43:35}; - 本来バグはシステム上の正しくない部分を指すから,誤表記とバグは別物じゃないかね.関係ない話をひろげちゃって悪いけど -- &new{2011-10-01 (土) 03:23:47}; - タオ必須 これないと話にならん。 -- &new{2011-10-05 (水) 16:02:04}; - Lv16 MP204 190%+117 -- &new{2011-10-10 (月) 11:40:00}; - タオを目指すシャーマンさんたちは これにSPふることをオススメ できれば タオになってほしくはないが。 -- &new{2011-10-26 (水) 08:44:36}; - リーパー必須 これないと話にならん -- [[みんな戦友]] &new{2011-12-01 (木) 20:19:05}; - 横の敵には当たらないと記載してありますが、リーパーが使った場合は真横まで当たります -- &new{2011-12-10 (土) 02:52:20}; - ↑リーパーとタオはこれ以外にコマンドスキルがあるだろ。それ抜きでもう一回やってみ。 -- &new{2012-03-06 (火) 07:15:44}; - 魔タオでvEなら無くても問題無い。 -- &new{2012-04-25 (水) 18:32:33}; - ↑同意 ↑5&↑7タオ必須ではなく、物タオ必須。魔タオで使っても火力でないので。 -- &new{2012-11-03 (土) 11:26:41}; - タオとリパのみセミスーパーアーマーな -- &new{2013-04-19 (金) 14:30:52}; - ↑タオとリパの他にスピスマ使える職ってあるのか? -- &new{2013-04-28 (日) 12:43:37}; - ↑一応マナサークルシェードの魔法ダメが殴りに乗るっぽいので使えなくはない・・・ -- &new{2013-11-29 (金) 11:51:27}; #comment &br; **&attachref(./ラッシングバイト.jpg,nolink);ラッシングバイト [#k3c0c5b6] -相手の攻撃を避ける、左/右回避攻撃をする -【操作方法】←+左クリック、または→+左クリック |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT目|~2HIT目|~発動時の回避時間| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|7|6|12|4.5|4.5|&color(red){100%+ 20};|&color(red){150%+ 30};|&color(green){0.20};秒| |2|12|5|20|~|~|&color(red){110%+ 39};|&color(red){165%+ 58};|&color(green){0.22};秒| |3|17|~|29|~|~|&color(red){120%+ 59};|&color(red){180%+ 88};|&color(green){0.24};秒| |4|22|~|39|~|~|&color(red){130%+ 78};|&color(red){194%+116};|&color(green){0.26};秒| |5|27|~|50|~|~|&color(red){140%+ 98};|&color(red){209%+146};|&color(green){0.28};秒| |6|32|~|63|~|~|&color(red){150%+117};|&color(red){225%+175};|&color(green){0.30};秒| |7|37|~|77|~|~|&color(red){160%+137};|&color(red){240%+205};|&color(green){0.32};秒| |8|42|~|92|~|~|&color(red){170%+156};|&color(red){255%+233};|&color(green){0.34};秒| |9|47|~|108|~|~|&color(red){180%+176};|&color(red){269%+263};|&color(green){0.36};秒| |10(Master)|52|~|126|~|~|&color(red){190%+195};|&color(red){284%+292};|&color(green){0.38};秒| - LV1だけでも取っておくと回避や切り返し手段に使える。 -- &new{2011-08-25 (木) 04:22:07}; - LV1では使い物にならない。LV5辺りからが安定して無敵を利用できる。 -- &new{2011-12-16 (金) 01:27:28}; - Lv1で神ヘルの金の銅像ノーダメ撃破できるぐらい優秀。ジンエレ以外会得推奨。 -- &new{2012-01-03 (火) 17:11:03}; - シャマなら前転でいい回避できるよ -- &new{2012-01-04 (水) 08:10:46}; - 1/26告知:1HITのダメージの記載が誤っていた不具合を修正。 -- &new{2012-01-26 (木) 15:37:38}; - Lv1で使えないって……格闘ゲーム的に言えば12フレームの無敵だぞw 反応速度の問題じゃない? -- &new{2012-02-02 (木) 15:42:09}; - 小足見てからラッシング余裕でした -- &new{2012-02-03 (金) 09:04:25}; - 1HIT目を1/26以降のものに書き換え(Sアリーナ) -- &new{2012-02-03 (金) 23:24:30}; - ラグと判定の持続時間があるから振ったほうが安定する Lv1で回避できないというわけではない -- &new{2014-01-28 (火) 14:24:58}; #comment &br; **&attachref(./フューリー_0.png,nolink);フューリーフォーメーション [#t02b6cb7] -フューリーゲージがマックス状態の時にゲージを使用して、一定時間の間、攻撃速度上昇、移動速度上昇、キャスティング速度の上昇、物理攻撃力上昇、魔法攻撃力上昇、スーパーアーマー状態になる -【操作方法】フューリーゲージがマックス状態の時に、左+右クリック長押し |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~性能:(移動,攻撃,速度,詠唱,物理,魔法)速度の向上&br;スーパーアーマー|h |~|~|~|~|~|~持続時間(ダンジョン)|~持続時間(その他のモード、※PVP以外)| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|10|-|1.0|1.0|30秒|15秒| エリートシャーマンに昇級時に習得 #comment &br; **&attachref(./べらくら.png,nolink);ベラクラッシャー [#o1a2defb] -スピンスマッシュ中に強力な打ち下ろし攻撃をする。 3HIT目の攻撃でダウン状態の敵も攻撃可能。 -【操作方法】スピンスマッシュ使用中に左+右クリック 【先行スキル】スピンスマッシュLv1 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~1・2HIT目|~3HIT目|~攻撃範囲が向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|10|5|16|7.0|7.0|&color(red){75%+ 22};|&color(red){225%+ 69};|&color(green){100%};| |2|15|~|25|~|~|&color(red){87%+ 37};|&color(red){261%+112};|&color(green){105%};| |3|20|~|34|~|~|&color(red){99%+ 52};|&color(red){297%+157};|&color(green){110%};| |4|25|~|45|~|~|&color(red){111%+ 67};|&color(red){333%+202};|&color(green){115%};| |5|30|~|57|~|~|&color(red){123%+ 82};|&color(red){369%+247};|&color(green){120%};| |6|35|~|71|~|~|&color(red){135%+ 97};|&color(red){405%+292};|&color(green){125%};| |7|40|~|85|~|~|&color(red){147%+112};|&color(red){441%+337};|&color(green){130%};| |8|45|~|101|~|~|&color(red){159%+127};|&color(red){477%+382};|&color(green){135%};| |9|50|~|118|~|~|&color(red){171%+142};|&color(red){513%+427};|&color(green){140%};| |10(Master)|55|~|137|~|~|&color(red){183%+157};|&color(red){549%+472};|&color(green){145%};| -空中で体を回転させて前方を強打する3HIT物理攻撃。縦方向はそれなりの範囲だが、叩きつけ部分含めて横への攻撃判定が殆どない。 ジャンプ距離が割と長く、スピードがゆったりしている他、ジャンプの高さが割と高いため、背の低い相手だと叩きつけ以外当たらない場合がある。 発動の瞬間に視線を地面へ向けるとジャンプ距離が減少し、叩き付け部分を普段より手前に持って来れる。 10/13より3HIT目のダメージ増加反映済み。 - なんと、ベルベットダンスの後に発動可能 -- &new{2013-01-26 (土) 19:10:19}; - ジャンプ中に右クリック長押しで発動? -- &new{2013-05-05 (日) 23:24:05}; - ↑それは、タオのコマンドスキルのエアーベラクラッシャーだと思うんだ。。。それと、長押しは必要ない。押せばいい -- &new{2013-08-17 (土) 09:51:17}; #comment &br; **&attachref(./まなさい.png,nolink);マナサイファー [#ba070df9] -魔法の気で敵を投げ飛ばす。この時、敵のマナを少量吸収する。 -【操作方法】敵の近くでE |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~MP吸収| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|COLOR(red):CENTER:|COLOR(darkred):CENTER:|c |1|14|8|23|15.0|15.0|378%+ 138| 30| |2|17|5|28|~|~|401%+ 157|45| |3|20|~|34|~|~|424%+ 176|60| |4|23|~|41|~|~|447%+ 195|75| |5|26|~|48|~|~|469%+214|90| |6|29|~|55|~|~|492%+233|105| |7|32|~|63|~|~|515%+252|120| |8|35|~|71|~|~|538%+270|135| |9|38|~|79|~|~|560%+289|150| |10|41|~|88|~|~|583%+308|165| |11|44|~|98|~|~|606%+327|180| |12|47|~|108|~|~|629%+346|195| |13|50|~|118|~|~|652%+365|210| |14|53|~|129|~|~|652%+384|225| |15|56|~|141|~|~|697%+403|240| |16|59|~|152|~|~|720%+422|255| |17|62|~|164|~|~|743%+441|270| |18|65|~|177|~|~|765%+460|285| |19|68|~|190|~|~|788%+479|300| |18|71|~||~|~||315| 投げられるのはPCキャラ程度の大きさまで。自キャラより大きい敵はまず投げられないと判断してOK。稀に掴めるのもいるが。 オレンジネームやボスは投げられない。 - 相手がMPない場合、MP吸収は行えない様子。レベル上昇と共に吸収量と、吸収効率が向上 -- &new{2011-07-28 (木) 10:31:15}; - これをとればコンボの幅が広がるのでPvPをするなら取得推奨 -- &new{2011-07-29 (金) 08:34:52}; - 捕まえられるのは単体だけど、投げる際に行う叩きつけ部分は他の敵を巻き込める。 -- &new{2011-08-11 (木) 15:43:18}; #comment &br; **&attachref(./ちぇーん.png,nolink);チェーンエッジ [#u8edc23d] -相手に魔法の輪を飛ばし、自身の前に引き寄せる。&br;重く、大きい敵には効果がない。 -【操作方法】シフト+E |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~魔法ダメージ|~引き寄せる際の追加攻撃&br;魔法ダメージ|~射程距離| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(black):|c |1|18|8|72|7.0|7.0|150%+117|150%+117|7メートル| |2|21|6|87|~|~|160%+137|160%+137|8メートル| |3|24|~|103|~|~|170%+156|170%+156|~| |4|27|~|120|~|~|180%+176|180%+176|~| |5|30|~|138|~|~|190%+195|190%+195|~| |6|33|~|157|~|~|200%+215|200%+215|9メートル| |7|36|~|178|~|~|210%+234|210%+234|~| |8|39|~|200|~|~|220%+254|220%+254|~| |9|42|~|223|~|~|230%+273|230%+273|~| |10|45|~|246|~|~|240%+293|240%+293|10メートル| |11|48|~|271|~|~|250%+312|250%+312|~| |12|51|~|298|~|~|260%+332|260%+332|~| |13|54|~|325|~|~|270%+351|270%+351|~| |14|57|~|353|~|~|280%+371|280%+371|11メートル| |15|60|~|383|~|~|290%+390|290%+390|~| |16|63|~|414|~|~|300%+410|300%+410|~| |17|66|~|445|~|~|310%+429|310%+429|?| 直接投げるスキルではないからか、引っ張れる条件はサイファーより温い。 発生は遅めで射程が短く、判定が水平にしか飛ばないので段差に弱い。 外しても当てても隙が大きいので、単体かつ確実に当たる状況で使っていきたい。 当てれば引っ張れなくても引っ張れなくても150%*3が入るので、攻撃力は優秀。 - 前方に無誘導の小さい弾を発射する。弾に当たった敵を引き寄せる。当たり判定は比較的小さい。 -- &new{2011-07-28 (木) 11:03:00}; - 対象の距離が遠いほど上に持ち上がる -- &new{2011-07-29 (金) 08:35:58}; - 直撃すると3Hit+引き寄せ1Hitで高いダメージが出る -- &new{2011-08-11 (木) 14:49:52}; - 投げというよりアサシンのワイヤー系のスキルに近いスキル。 -- &new{2011-08-30 (火) 21:21:07}; - 投げ技だがガードされる。弾がガードされると引き寄せるモーションが発生しない。 -- &new{2011-09-01 (木) 15:31:42}; - ダウンしている敵にも1Hitする 引き寄せモーションは発生しない。 -- &new{2011-09-03 (土) 16:54:15}; - 重い敵や空中の敵はモーションだけ発生するが、引き寄せられない -- &new{2011-09-03 (土) 16:55:42}; - 1hit目に硬直効果 2hit目に引き寄せる効果と思えばいいかも -- &new{2013-07-22 (月) 07:57:19}; - ↑ ↑6にも書いてあるが、直撃すれば合計4hit。つまり、引き寄せは4hit目になる。 -- &new{2013-09-21 (土) 14:21:43}; - 最大4ヒットまでするが、それぞれ判定と範囲がばらばら。1打目の硬直だけ当てて、長時間硬直(3~4秒くらい)させることも可能で、タオなら、他の硬直スキルとループさせるだけで10割削ることが可能。まあ最大まで火力特化したタオならこのスキルを使わなくても硬直だけで10割削れるのも問題だが、タオインチキまじでクソゲー。 -- &new{2013-11-03 (日) 13:19:57}; #comment &br; &br; &br; *パッシブスキル詳細 [#tb811a1f] **&attachref(./らっしゅ.png,nolink); ''村移動'' [#muraidou] -村の中で移動できる。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~習得&br;SP|~性能|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|1|習得済|村の中で移動できる。| &br; **&attachref(./maxhpup.png,nolink);''MaxHp上昇'' [#maxhpup] -最大HPが上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;最大HP増加|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 200| |2|15|~|▲ 420| |3|20|~|▲ 660| |4|25|~|▲ 920| |5|30|~|▲1200| |6|35|~|▲1500| |7|40|~|▲1820| |8|45|~|▲2160| |9|50|~|▲2520| |10(Master)|55|~|▲2900| 表示は無取得時からの増加量 &br; **&attachref(./maxmpup.png,nolink);''MaxMp上昇'' [#hmaxmpup] -最大MPが上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;最大MP増加|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 200| |2|15|~|▲ 420| |3|20|~|▲ 660| |4|25|~|▲ 920| |5|30|~|▲1200| |6|35|~|▲1500| |7|40|~|▲1820| |8|45|~|▲2160| |9|50|~|▲2520| |10(Master)|55|~|▲2900| 表示は無取得時からの増加量 &br; **&attachref(./criticalup.png,nolink);''クリティカル上昇'' [#cruticalup] -クリティカル率が上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~性能&br;クリティカル率上昇|h |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|c |1|10|5|▲ 1.0%| |2|15|~|▲ 2.0%| |3|20|~|▲ 3.0%| |4|25|~|▲ 4.0%| |5|30|~|▲ 5.0%| |6|35|~|▲ 6.0%| |7|40|~|▲ 7.0%| |8|45|~|▲ 8.0%| |9|50|~|▲ 9.0%| |10(Master)|55|~|▲10.0%| 表示は未取得時からの増加量 &br; **&attachref(./メンタルトレーニング1.jpg,nolink);メンタルトレーニングI [#mentaltraining1] -マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|~性能|h |~|~|~|~MP回復率増加|~知恵増加| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|25|5|▲5|▲ 10| |2|27|~|~|▲ 20| |3|29|~|~|▲ 30| |4|31|~|~|▲ 40| |5|33|~|~|▲ 50| |6|35|~|~|▲ 60| |7|37|~|~|▲ 70| |8|39|~|~|▲ 80| |9|41|~|~|▲ 90| |10(Master)|43|~|~|▲100| 物理タオ以外は火力に直結するのでメントレIIと共にMAX推奨。 スキルを使いすぎるとすぐMPがきれるので物理タオでも1は振ってもいいかもしれない。 &br; **&attachref(./メンタルトレーニング2.jpg,nolink);メンタルトレーニングII [#mentaltraining2] -マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。 -【操作方法】パッシブ 【先行スキル】メンタルトレーニングILv10 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|>|~性能|h |~|~|~|~MP回復率増加|~知恵増加|~詠唱速度向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|45|5|▲5|▲10|▲1.0%| |2|47|~|~|▲20|▲2.0%| |3|49|~|~|▲30|~| |4|51|~|~|▲40|▲3.0%| |5|53|~|~|▲50|~| |6|55|~|~|▲60|▲4.0%| |7|57|~|~|▲70|~| |8|59|~|~|▲80|▲5.0%| |9|61|~|~|▲90|~| |10(Master)|63|~|~|▲100|▲6.0%| &br; **&attachref(./Pmt3.jpg,nolink);メンタルトレーニングIII [#mentaltraining3] -マナ回復力と魔法攻撃力が上昇する。 -【操作方法】パッシブ 【先行スキル】メンタルトレーニングIILv10 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|>|>|~性能|h |~|~|~|~MP回復率増加|~知恵増加|~詠唱速度向上| |CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|65|5|▲5|▲10|-| |2|67|~|~|▲20|▲1.0%| |3|69|~|~|▲30|▲1.0%| |4|71|~|~||| &br; #comment &br; &br; &br; *コメント [#nb0b300f] &color(red){2次職のページから開いている場合は2次職用のコメント欄はさらに下にあります。}; #pcomment(,10,reply,below)
テキスト整形のルールを表示する