C9(Continent of the Ninth) Wiki
- ガーディアン/スキル
[
ホーム
] [
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
バックアップ
] [
ヘルプ
]
ガーディアン/スキル の編集
b
color
size
attach
br
other
delete
&aname
:定義|説明
#contents
#pcomment
#accordion
#table_edit2
選択範囲行頭に空白
//コメントアウト
//コメント解除
table
RIGHT:
LEFT:
CENTER:
SIZE():
COLOR():
BGCOLOR():
NOWRAP:
**&attachref(./ディフェンスダッシュ.jpg,nolink); ディフェンスダッシュ [#defencedash] -ディフェンススタンス中にガード状態を維持しながらも前方へ短いダッシュができる -【操作方法】ディフェンススタンス中にスペースバー -【先行スキル】[[ガード>ファイター/スキル#guard]]Lv1, [[ディフェンススタンス>./#defstance]]Lv1 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1(Master)|27|9|0|2.0|2.0| -エキスパートガードからも派生できる。 -短いといいつつも結構な距離を移動できる。 -キャンセルガードの場合だと、即座にダッシュできない。 -ガード移動中は発動しない。 -ダッシュ途中でガードが発動するとそこで止まってしまう。 -ガードしながら距離を詰めれるのでPvPではこれをうまく利用してしっかり距離を詰めていこう。 #comment
#contents *クラス特性 [#p82ca7df] &size(20){''ガーディアン/伝承後:ディフェンディングクローザー''}; 防御に特化しており、大型の盾を装備することが可能な唯一のクラス。盾を駆使して闘うのが特徴。 盾を振り回しての打撃攻撃と防御スキルを上手に使いこなす。全クラスの中で、唯一防御しながらの移動や攻撃が可能。 ※ファイター・エリートファイター時代のスキルは引き続き習得することができる。 &br; *スキル一覧 ※スキル名をクリックすると各スキル詳細にジャンプします。 [#rcb55b52] **''アクションスキル'' [#t16d4d8f] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;Lv|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |&attachref(./029.jpg,nolink);|[[ディセントガーディアン>#disend]]|20|0/8|80.0|100.0|-|体に神の力を受けて巨大化する。移動すると周辺に衝撃波でダメージを与える| |&attachref(./ラッシュアッパー.jpg,nolink);|[[ラッシュアッパー>#rushupper]]|20|8/6|7.0|12.0|-|敵を盾で突き上げた後に叩きつける| |&attachref(./ガッツパワー.jpg,nolink);|[[ガッツパワー>#gutspower]]|20|7/5|120.0|180.0|-|全身の力を発散して一定時間力が上昇する| |&attachref(./20110622165518_af37e0d9.jpg,nolink);|[[ブリーズターン>#bturn]]|21|10/6|8.0|14.0|-|ガードしながら前方に突進し敵をバウンドさせる。&br;突進中は正面をガードしている状態で,ヒット後追加攻撃中はエネミーアーマー状態になる| |&attachref(./20110622165406_f6fbf155.jpg,nolink);|[[シールドスマッシュ>#ssmash]]|25|8/6|8.0|8.0|-|鎖で繋がれた盾を投げ飛ばして敵を倒す&br;&color(red){先行スキル:ディフェンススタンス(Lv.1)};| |&attachref(./20110622174153_22a4eeba.jpg,nolink);|[[威脅の叫び>#kyoui]]|25|9/6|45.0|45.0|-|敵を引き寄せてヘイトを誘発させ,敵の攻撃速度と移動速度を低下させる| |&attachref(./20110622165444_64ad4a42_0.jpg,nolink);|[[エキスパートガード>#exguard]]|30|8/6|8.0|8.0|Q+shift|盾を前面に叩きつけて全身で防御する| |&attachref(./オーバータフ.jpg,nolink);|[[オーバータフ>#overtough]]|30|8/6|100.0|180.0|-|一定時間HPの回復率とダメージに対する抵抗力が高まる| |&attachref(./グラブスパイク.jpg,nolink);|[[グラブスパイク>#glubspyke]]|32|10/6|25.0|25.0|-|敵をつかんで前後に揺さぶり、最後に地面に叩きつける&br;&color(red){先行スキル:グラブストライク(Lv.5)};| |&attachref(./アイアンスキル.jpg,nolink);|[[アイアンスキン>#ironskill]]|33|11/7|60.0|90.0|-|体を鋼のように硬化させて物理防御力を高め、スーパーアーマー状態になる&br;&color(red){先行スキル:ディフェンスマスタリーI(Lv.10)};| |&attachref(./アーマーコンビネーション.jpg,nolink);|[[アーマーコンビネーション>#armorcomb]]|35|10/6|15.0|20.0|-|敵に強力なボディブロウで攻撃した後、武器の柄を敵の頭に振り下ろし、盾で吹き飛ばす| |&attachref(./アースクエイク.jpg,nolink);|[[アースクエイク>#earthquake]]|40|11/7|25.0|25.0|-|高くジャンプして強力に蹴りおろす。周辺に衝撃波が生じ、これを受けた敵をバウンドさせる| |&attachref(./グラブボンバー.jpg,nolink);|[[クラッシュボンバー>#crushbomber]]|45|12/7|30.0|48.0|-|広範囲にわたって爆発を起こす。チャージする程度によってその規模は3段階に分けられる| |&attachref(./イージスチャンピオン.jpg,nolink);|[[イージスチャンピオン>#eagischanpion]]|50|-|100.0|100.0|-|身体を巨大化させたディフェンディングクローザーは周囲を凄まじい力で灰塵と化してしまう。&br;生き残るには破壊攻撃が収まるのを息を殺して待つのみだ。| &br; **''コマンドスキル'' [#s30613d8] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;Lv|~習得/&br;強化SP|~クール&br;タイム&br;(秒)|~PvP&br;クール&br;(秒)|~コマンド|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40|CENTER:|CENTER:|LEFT:|c |&attachref(./シールドテクニシャン.PNG,nolink);|[[シールドテクニシャン>#shieldtech]]|20|習得済|-|-|-|盾を扱う技術が向上する。| |&attachref(./20110622165236_c9e69416.jpg,nolink);|[[シールドブラスト>#sblast]]|23|8/6|10.0|10.0|↓+右クリック|敵を吹き飛ばす強力なシールドアタックで敵のガードを崩す。発動時ガード状態を維持できる&br;&color(red){先行スキル:シールドアタック(Lv.5)};| |&attachref(./20110622165528_2d913620.jpg,nolink);|[[アイアンプレス>#ironpress]]|24|10/6|6.0|10.0|ジャンプ中にF|ジャンプ中に体に気を込めて地面を叩きつける。着地する瞬間に衝撃波が発生して,周囲の敵を攻撃する。&br;敵が近くにいる場合は2ヒットとしてカウントされる| |&attachref(./ディフェンステクニシャン.jpg,nolink);|[[ディフェンステクニシャン>#deftech]]|25|9|-|-|ディフェンススタンス中に&br;右クリックor左クリックorF|ディフェンススタンス中に&br;ディフェンススラスト,ディフェンスシールドアタック,ディフェンスプレスキックを使用できる&br;&color(red){先行スキル:ガード(Lv.1),ディフェンススタンス(Lv.1)};| |&attachref(./ディフェンスダッシュ.jpg,nolink);|[[ディフェンスダッシュ>#defencedash]]|27|9|2.0|2.0|ディフェンススタンス中に&br;スペースバー|ディフェンススタンス中にガード状態を維持しながらも前方へ短いダッシュができる&br;&color(red){先行スキル:ガード(Lv.1),ディフェンススタンス(Lv.1)};| |&attachref(./シールドリフレクション.jpg,nolink);|[[シールドリフレクション>#sealedrefrection]]|30|10/6|10.0|10.0|ガード中に右クリック|敵の攻撃を防御した後、即座に反撃する| |&attachref(./ラウンドスイング?.jpg,nolink);|[[ラウンドスイング?>#roundswing3]]|32|6/6|-|-|ラウンドスイング2攻撃中に左クリック|ライウンドスイング2の追加攻撃&br;&color(red){先行スキル:ラウンドスイングI(Lv.1)->ラウンドスイングII(Lv.1)};| |&attachref(./ブレイクネックチャージ.jpg,nolink);|[[ブレイクネックチャージ>#breakneckcharge]]|35|10/7|10.0|12.0|チャージアタック中にスペースバー|チャージアタック中に向いている方向に向かって非常に素早く突進する&br;&color(red){先行スキル:チャージアタック(Lv.5)};| |&attachref(./ファイナルラウンドスイング.jpg,nolink);|[[ファイナルラウンドスイング>#finalroundswing]]|40|12/7|-|-|ラウンドスイング3攻撃中に左クリック|ラウンドスイング3の追加攻撃&br;&color(red){先行スキル:ラウンドスイングI(Lv.1)->ラウンドスイングII(Lv.1)->ラウンドスイングIII(Lv.1)};| &br; **''パッシブスキル'' [#lb9c8b9a] |~アイコン|~スキル名|~習得&br;Lv|~習得/&br;強化SP|~説明|h |CENTER:40|LEFT:100|CENTER:30|CENTER:40|LEFT:|c |&attachref(./中型シールド装備.PNG,nolink);|[[中型シールド装備>#middleshield]]|20|習得済|中型の盾を装備できるようになる。| |&attachref(./大型シールド装備.PNG,nolink);|[[大型シールド装備>#largeshield]]|20|習得済|大型の盾を装備できるようになる。| |&attachref(./20110622165214_918e0e1b_0.jpg,nolink);|[[ディフェンススタンス>#defstance]]|20|8/3|防御しながら移動できる| |&attachref(./シールドリペア_0.jpg,nolink);|[[シールドリペア>#sealedrepair]]|30|7/5|ガード限界値の回復速度が上昇する| |&attachref(./029.jpg,nolink);|[[バウンドテクニシャン>#boundtech]]|45|15|ディセントガーディアンで巨大化した状態で発生する衝撃波をより効果的に操れるようになる&br;&color(red){先行スキル:ディセンドガーディアン(Lv.5)};| |&attachref(./ディフェンスマスタリー2.PNG,nolink);|[[ディフェンスマスタリー?>#defmas2]]|30|3/3|防具を使用する能力が高くなり、物理防御力が上昇する。&br;最大HPが上昇する。ガード限界が上昇する。&br;&color(red){先行スキル:ディフェンスマスタリーI(Lv.10)};| |&attachref(./ディフェンスマスタリー?.jpg,nolink);|[[ディフェンスマスタリー?>#defencemastery3]]|50|4/??|防具を使用する能力が高くなり、物理防御力が上昇する。最大HPが上昇する。ガード限界が上昇する&br;&color(red){先行スキル:ディフェンスマスタリーII(Lv.10)};| &br; &br; //|&attachref(,nolink);|||||||||| *アクションスキル詳細 [#pbaa62a6] **&attachref(./029.jpg,nolink); ディセントガーディアン [#disend] -体に神の力を受けて巨大化する。移動すると周辺に衝撃波でダメージを与える。 ディセントガーディアン使用中は敵の掴む攻撃が無効になる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 --右ボタン: ガーディアンクエイクでフィニッシュ 左ボタン: ガーディアンスイングでフィニッシュ -【スキルストーン消費】3 -''持続7秒'' &color(red){PVPダメージ減少10%}; #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~衝撃波|~クエイク|~スイング|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|20|0|205|80.0|100.0|100%+150|200%+300|150%+225| |2|23|8|245|~|~|118%+175|236%+350|177%+262| |3|26|~|288|~|~|136%+200|272%+400|204%+300| |4|29|~|335|~|~|154%+225|308%+450|231%+337| |5|32|~|384|~|~|172%+250|344%+500|258%+375| |6|35|~|436|~|~|190%+275|380%+550|285%+412| |7|38|~|491|~|~|208%+300|416%+600|312%+450| |8|41|~|549|~|~|226%+325|452%+650|339%+487| |9|44|~|609|~|~|244%+350|488%+700|366%+525| |10|47|~|673|~|~|262%+375|524%+750|393%+562| |11|50|~|740|~|~|280%+400|560%+800|420%+600| |12|53|~|804|~|~|298%+425|596%+850|447%+637| |13|56|~|882|~|~|316%+450|632%+900|474%+675| |14|59|~|957|~|~|334%+475|668%+950|501%+710| |15|62|~|1036|~|~|352%+500|704%+1000|528%+750| |16|65|~|1117|~|~|370%+525|740%+1050|555%+787| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~衝撃波|~クエイク|~スイング|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|20|0|205|80.0|100.0|405%+198|810%+396|607%+297| |2|23|8|245|~|~|412%+241|824%+482|618%+361| |3|26|~|288|~|~|418%+283|836%+566|627%+424| |4|29|~|335|~|~|424%+326|848%+652|636%+489| |5|32|~|384|~|~|431%+368|862%+736|646%+552| |6|35|~|436|~|~|437%+410|874%+820|655%+615| |7|38|~|491|~|~|443%+453|886%+906|664%+679| |8|41|~|549|~|~|449%+495|898%+990|673%+742| |9|44|~|609|~|~|456%+538|912%+1076|684%+807| |10|47|~|673|~|~|462%+580|924%+1160|693%+870| |11|50|~|740|~|~|468%+623|936%+1246|702%+934| |12|53|~|804|~|~|475%+665|950%+1330|712%+997| |13|56|~|882|~|~|481%+708|962%+1416|721%+1062| |14|59|~|957|~|~|487%+750|974%+1500|730%+1125| |15|62|~|1036|~|~|493%+795|986%+1590|739%+1192| |16|65|~|1117|~|~|500%+840|1000%+1680|750%+1260| -移動した時の衝撃波でダメージを与える。使用中は左右クリックで異なる範囲攻撃が可能になる。 -衝撃波を受けた敵はダウンし、次の衝撃波が当たらない。しかし、スーパーアーマーを持つ敵はダウンしないので連続ヒットする。 -発動後は自身もスーパーアーマーになるが、発動までに僅かな隙があり、そこを狙われるとキャンセルされるので注意。 -通称「道を開けろ」。ガーディアンの代名詞的なスキル。 -「敵の掴む攻撃が無効になる」とあるが、3大陸のゴーレムなどに簡単に掴まれる。効果は消えないが振り解きの間に効果時間はそのまま消耗する。 - ガーディアンなんだろ、これをとらずにガーディアンを名乗れるか? -- &new{2013-07-02 (火) 11:43:36}; #comment **&attachref(./ラッシュアッパー.jpg,nolink); ラッシュアッパー [#rushupper] -敵を盾で突き上げた後に叩きつける。 1打発動時はスーパーアーマー状態になる。2打発動時にはダウンした敵も攻撃できる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 左ボタンを押したままホールドすると連続発射される。 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能(物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|20|8|56|7.0|12.0|150%+195|180%+234| |2|23|6|67|~|~|160%+208|192%+249| |3|26|~|79|~|~|170%+221|204%+265| |4|29|~|91|~|~|180%+234|216%+280| |5|32|~|104|~|~|190%+247|228%+296| |6|35|~|118|~|~|200%+260|240%+312| |7|38|~|132|~|~|210%+273|252%+327| |8|41|~|148|~|~|220%+286|264%+343| |9|44|~|164|~|~|229%+298|275%+358| |10|47|~|181|~|~|240%+311|288%+374| |11|50|~|198|~|~|250%+324|300%+389| |12|53|~|217|~|~|260%+338|312%+405| |13|56|~|236|~|~|270%+351|324%+431| |14|59|~|256|~|~|280%+364|336%+436| |15|62|~|276|~|~|290%+377|348%+452| |16|65|~|298|~|~|300%+390|360%+468| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能(物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|20|8|56|7.0|12.0|157%+44|188%+52| |2|23|6|67|~|~|171%+55|205%+66| |3|26|~|79|~|~|186%+65|223%+78| |4|29|~|91|~|~|200%+76|240%+91| |5|32|~|104|~|~|215%+86|258%+103| |6|35|~|118|~|~|229%+97|274%+116| |7|38|~|132|~|~|244%+107|292%+128| |8|41|~|148|~|~|258%+118|309%+141| |9|44|~|164|~|~|273%+129|327%+154| |10|47|~|181|~|~|287%+139|344%+166| |11|50|~|198|~|~|302%+150|362%+180| |12|53|~|217|~|~|316%+160|379%+192| |13|56|~|236|~|~|331%+171|397%+205| |14|59|~|256|~|~|345%+181|414%+217| |15|62|~|276|~|~|360%+192|432%+230| |16|65|~|298|~|~|374%+202|448%+242| -敵を盾で叩き上げたあとに叩き落とす2連攻撃 -PvPではダウンしていた相手をバウンドさせ直す際に非常に有効 -主力スキル、MAX推奨 -現状、ガーディアンの盾攻撃力が反映されるのはこのスキルとシールドアタック、シールドスマッシュの3つだけである - Eガやブラスト、リフレクションもだよ -- &new{2014-05-18 (日) 17:39:25}; #comment **&attachref(./ガッツパワー.jpg,nolink); ガッツパワー [#gutspower] -全身の力を発散して一定時間力が上昇する。ただし移動速度は低下する。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -''持続時間180秒'' |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~力増加|~移動速度低下|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|c |1|20|7|56|120.0|180.0|▲30|▼5.0%| |2|25|5|75|~|~|▲40|▼4.5%| |3|30|~|95|~|~|▲50|▼4.0%| |4|35|~|118|~|~|▲60|▼3.5%| |5|40|~|142|~|~|▲70|▼3.0%| |6|45|~|169|~|~|▲80|▼2.5%| |7|50|~|198|~|~|▲90|▼2.0%| |8|55|~|229|~|~|▲100|▼1.5%| |9|60|~|262|~|~|▲110|▼1.0%| |10|65(M)|~|298|~|~|▲120|▼0.5%| |11|-|~|335|~|~|▲130|-| |12|-|~|375|~|~|▲140|-| -僅かなペナルティを持つが、常に攻撃力アップした状態になる。 -あげるほどペナルティが軽くなるので取るなら最後まで -戦闘に没頭して使うのを忘れるのはご愛嬌。 -よほどのことがなければMAX推奨 - M振り+バルディエル防具のセット効果でついにデメリットが消失 -- &new{2013-09-23 (月) 01:01:11}; #comment **&attachref(./20110622165518_af37e0d9.jpg,nolink); ブリーズターン [#bturn] -ガードしながら前方に突進し敵をバウンドさせる。突進中は正面をガードしている状態で,ヒット後追加攻撃中はエネミーアーマー状態になる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージx2|~移動速度/距離向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|21|10|60|8.0|14.0|170%+156|0%| |2|24|6|71|~|~|179%+182|2%| |3|27|~|83|~|~|189%+208|4%| |4|30|~|95|~|~|200%+234|6%| |5|33|~|108|~|~|209%+260|8%| |6|36|~|123|~|~|220%+286|10%| |7|39|~|137|~|~|229%+312|12%| |8|42|~|153|~|~|240%+338|14%| |9|45|~|169|~|~|250%+364|16%| |10|48|~|186|~|~|260%+390|18%| |11|51|~|204|~|~|270%+416|20%| |12|54|~|223|~|~|280%+442|22%| |13|57|~|242|~|~|290%+468|24%| |14|60|~|262|~|~|300%+494|26%| |15|63|~|283|~|~|310%+520|28%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージx2|~移動速度/距離向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|21|10|60|8.0|14.0|170%+156|0%| |2|24|6|71|~|~|180%+182|2%| |3|27|~|83|~|~|190%+208|4%| |4|30|~|95|~|~|200%+234|6%| |5|33|~|108|~|~|210%+260|8%| |6|36|~|123|~|~|220%+286|10%| |7|39|~|137|~|~|230%+312|12%| |8|42|~|153|~|~|240%+338|14%| |9|45|~|169|~|~|250%+364|16%| |10|48|~|186|~|~|260%+390|18%| |11|51|~|204|~|~|270%+416|20%| |12|54|~|223|~|~|280%+442|22%| |13|57|~|242|~|~|290%+468|24%| |14|60|~|262|~|~|300%+494|26%| |15|63|~|283|~|~|310%+520|28%| |16|66|~|305|~|~|320%+546|30%| -盾を構えてから突進するため、出が遅い。当てると敵が吹っ飛ぶのでコンボには向いてない。 -エキスパートガードとは違いガード判定が出るまでに時間があり、近距離の攻防で判定負けしやすい。 -向いている方向にしか進めない。 -4/26より ダンジョン内で左クリックで3段目が発動(前進しながらのアッパー?) - PvEでは合計4hitなのでなかなかのダメージになる -- &new{2014-05-18 (日) 17:38:49}; #comment **&attachref(./20110622165406_f6fbf155.jpg,nolink); シールドスマッシュ [#ssmash] -鎖で繋がれた盾を投げ飛ばして敵を倒す -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -【先行スキル】[[ディフェンススタンス>./#defstance]]Lv1 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~投げる距離向上|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|25|8|108|8.0|8.0|170%+156|0%| |2|28|6|126|~|~|178%+176|2%| |3|31|~|144|~|~|186%+195|4%| |4|34|~|164|~|~|194%+215|6%| |5|37|~|185|~|~|201%+234|8%| |6|40|~|207|~|~|209%+254|10%| |7|43|~|230|~|~|218%+273|12%| |8|46|~|255|~|~|225%+293|14%| |9|49|~|280|~|~|233%+312|16%| |10|52|~|307|~|~|242%+332|18%| |11|55|~|334|~|~|250%+351|20%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~投げる距離向上|h |CENTER:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|25|8|108|8.0|8.0|228%+77|0%| |2|28|6|126|~|~|248%+108|2%| |3|31|~|144|~|~|267%+139|4%| |4|34|~|164|~|~|287%+169|6%| |5|37|~|185|~|~|306%+200|8%| |6|40|~|207|~|~|326%+230|10%| |7|43|~|230|~|~|346%+261|12%| |8|46|~|255|~|~|365%+292|14%| |9|49|~|280|~|~|385%+322|16%| |10|52|~|307|~|~|405%+353|18%| |11|55|~|334|~|~|424%+383|20%| |12|58|~|363|~|~|444%+414|22%| |13|61|~|393|~|~|463%+445|24%| |14|64|~|424|~|~|483%+475|26%| |15|67|~|456|~|~|503%+506|28%| -命中した敵を中心に小規模な範囲攻撃+ダウンを与える。 -ダウンしたり、宙に浮かせた場合の追い討ちも可能。 -リーチはあるが威力が低いので、まとめてダウンさせた後にアイアンプレス等、他のスキルと組み合わせる必要がある。 -PvPではガードされるとダメージは入らないが相手はダウンする。 -Lv1の飛距離は前転1回分程度しかない - Pレアブックだと合計6hitで3000%を超えるので強くなる。第五セットを外せるならだが -- &new{2014-11-17 (月) 02:00:09}; #comment **&attachref(./20110622174153_22a4eeba.jpg,nolink); 威脅の叫び [#kyoui] -敵を引き寄せてヘイトを誘発させ,敵の攻撃速度と移動速度を低下させる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -''持続時間30秒'' &color(red){PVP持続時間50%}; #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物 理&br;ダメージ|~ア グ ロ&br;数値変化|~変化&br;速度|~移 動&br;速度低下|~攻 撃&br;速度低下| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|CENTER:COLOR(brown):|c |1|25|9|130|45.0|45.0|80%+91|300|1|▼20.0%|▼2.0%| |2|28|6|151|~|~|88%+111|330|~|▼25.0%|▼2.5%| |3|31|~|174|~|~|96%+130|360|~|▼30.0%|▼3.0%| |4|34|~|198|~|~|104%+150|390|~|▼35.0%|▼3.5%| |5|37|~|223|~|~|112%+169|420|~|▼40.0%|▼4.0%| |6|40|~|249|~|~|120+189|450|~|▼45.0%|▼4.5%| |7|43|~|277|~|~|127%+208|480|~|▼50.0%|▼5.0%| |8|46|~|306|~|~|136%+228|510|~|▼55.0%|▼5.5%| |9|49|~|337|~|~|144%+247|540|~|▼60.0%|▼6.0%| |10(Master)|52|~|369|~|~|152%+267|570|~|▼65.0%|▼6.5%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物 理&br;ダメージ|~ア グ ロ&br;数値変化|~変化&br;速度|~移 動&br;速度低下|~攻 撃&br;速度低下| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|CENTER:COLOR(brown):|c |1|25|9|130|45.0|45.0|566%+246|-|1|▼20.0%|▼2.0%| |2|28|6|151|~|~|591%+320|~|~|▼25.0%|▼2.5%| |3|31|~|174|~|~|617%+394|~|~|▼30.0%|▼3.0%| |4|34|~|198|~|~|642%+468|~|~|▼35.0%|▼3.5%| |5|37|~|223|~|~|668%+542|~|~|▼40.0%|▼4.0%| |6|40|~|249|~|~|693%+616|~|~|▼45.0%|▼4.5%| |7|43|~|277|~|~|719%+690|~|~|▼50.0%|▼5.0%| |8|46|~|306|~|~|744%+764|~|~|▼55.0%|▼5.5%| |9|49|~|337|~|~|770%+838|~|~|▼60.0%|▼6.0%| |10(Master)|52|~|369|~|~|795%+912|~|~|▼65.0%|▼6.5%| -PvPでは持続時間が短いが当てる事が出来れば接近しなければいけないガーディアンにとってとても有利な状況になる -また相手の攻撃速度も下がるので攻撃の出しあいになると勝つこともできる -MAXでは他職と比較しても最高レベルの30秒(PVPでは15秒)・60%スロー。さらに吸い込みつきとPVPではMAX必須 - 同時に攻撃可能な数はおそらく12が上限 -- &new{2014-03-26 (水) 17:21:50}; #comment **&attachref(./20110622165444_64ad4a42_1.jpg,nolink); エキスパートガード [#exguard] -盾を前面に叩きつけて全身で防御する。ガードゲージを消耗しない、完璧なガードが可能。叩きつける時の強力な衝撃波が周辺の敵にダメージを与える。ガードを解くときにディレイが生じる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 またはシフト+Q エキスパートガード中にスペースでディフェンスダッシュが可能 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|30|8|57|8.0|8.0|150%+130|0%| |2|35|6|71|~|~|170%+169|5%| |3|40|~|85|~|~|190%+208|10%| |4|45|~|101|~|~|210%+247|15%| |5|50|~|118|~|~|230%+286|20%| |6|55|~|137|~|~|250%+325|25%| |7|60|~|156|~|~|270%+364|30%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|30|8|57|8.0|8.0|334%+117|0%| |2|35|6|71|~|~|363%+147|5%| |3|40|~|85|~|~|391%+177|10%| |4|45|~|101|~|~|420%+208|15%| |5|50|~|118|~|~|449%+238|20%| |6|55|~|137|~|~|477%+268|25%| |7|60|~|156|~|~|506%+298|30%| |8|65|~|177|~|~|535%+328|35%| -盾を地面に叩きつけてダメージを与え、ガード状態になる。 -シールド限界値を消費せずにガードできるが、方向転換は出来ない。 -左右クリックしたまま発動させると即座にガードを解いてしまうので注意。 -見た目に反して盾を地面に打ち付けて衝撃波を発生させる前からガードが始まっている模様。 -通常のガードと違い、敵の攻撃をガードした際に後ろに下がらない。 -ダウン中の相手にもダメージ効果あり。 -迎撃にうってつけのスキル。投げ以外にはほとんど判定勝ちできる上、ディフェンスダッシュと併用することで隙を最小限に出来る。 -ダウンさせてしまうのでコンボには不向き。 -いわゆるガード破壊 - ガードとしても有用だがブックを取ると攻撃としても一気に有用になる。レアで合計3hitさせられるようになり、第五に多い無駄にガードして時間稼ぐだけのアホを問答無用で潰していける -- &new{2014-03-02 (日) 16:44:08}; #comment **&attachref(./オーバータフ.jpg,nolink); オーバータフ [#overtough] -一定時間HPの回復率とダメージに対する抵抗力が高まる。ただし物理攻撃力が低下する。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -持続時間50秒 &color(red){PVP持続時間80%}; #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~HP回復率増加|~ダメージ抵抗|~物理攻撃力減少|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|c |1|30|8|95|100.0|180.0|▲50|▲20.0%|▼20.0%| |2|33|6|108|~|~|▲55|▲21.0%|▼19.0%| |3|36|~|123|~|~|▲60|▲22.0%|▼18.0%| |4|39|~|137|~|~|▲65|▲23.0%|▼17.0%| |5|42|~|153|~|~|▲70|▲24.0%|▼16.0%| |6|45|~|169|~|~|▲75|▲25.0%|▼15.0%| |7|48|~|186|~|~|▲80|▲26.0%|▼14.0%| |8|51|~|204|~|~|▲85|▲27.0%|▼13.0%| |9|55|~|223|~|~|▲90|▲28.0%|▼12.0%| |10(Master)|57|~|242|~|~|▲95|▲29.0%|▼11.0%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~HP回復率増加|~ダメージ抵抗|~物理攻撃力減少|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|c |1|30|8|95|100.0|180.0|▲5|▲20.0%|▼20.0%| |2|33|6|108|~|~|▲10|▲21.0%|▼19.0%| |3|36|~|123|~|~|▲15|▲22.0%|▼18.0%| |4|39|~|137|~|~|▲20|▲23.0%|▼17.0%| |5|42|~|153|~|~|▲25|▲24.0%|▼16.0%| |6|45|~|169|~|~|▲30|▲25.0%|▼15.0%| |7|48|~|186|~|~|▲35|▲26.0%|▼14.0%| |8|51|~|204|~|~|▲40|▲27.0%|▼13.0%| |9|55|~|223|~|~|▲45|▲28.0%|▼12.0%| |10(Master)|57|~|242|~|~|▲50|▲29.0%|▼11.0%| -攻撃力低下は痛いが、回復量はなかなか。(LvMAX HP15000で合計3000弱) 1/26より 持続時間をスキルLvに関係なく50秒固定に変更。 PVP持続時間の比率を80%に変更して40秒に変更。(PVP時の性能は変更なし) #comment **&attachref(./グラブスパイク.jpg,nolink); グラブスパイク [#glubspyke] -敵をつかんで前後に揺さぶり、最後に地面に叩きつける。ダウン状態の敵にも有効。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 連続で叩きつける場合はEをホールド -【先行スキル】[[グラブストライク>ファイター/スキル#glubstrike]]Lv5 -【スキルストーン消費】 1 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~背負い投げ回数| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:|c |1|32|10|151|25.0|25.0|170%+325|3回| |2|35|6|171|~|~|175%+338|~| |3|38|~|192|~|~|180%+351|~| |4|41|~|215|~|~|185%+364|~| |5|44|~|238|~|~|190%+377|~| |6|47|~|263|~|~|195%+390|~| |7|50|~|289|~|~|200%+403|~| |8|53|~|316|~|~|205%+416|~| |9|56|~|344|~|~|210%+429|~| |10|59|~|373|~|~|215%+442|~| |11|62|~|403|~|~|220%+455|~| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~背負い投げ回数| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:|c |1|32|10|151|25.0|25.0|299%+137|3回| |2|35|6|171|~|~|310%+160|~| |3|38|~|192|~|~|321%+183|~| |4|41|~|215|~|~|332%+205|~| |5|44|~|238|~|~|343%+228|~| |6|47|~|263|~|~|354%+251|~| |7|50|~|289|~|~|365%+274|~| |8|53|~|316|~|~|376%+296|~| |9|56|~|344|~|~|387%+319|~| |10|59|~|373|~|~|397%+342|~| |11|62|~|403|~|~|408%+365|~| |12|65|~|435|~|~|419%+387|~| -ダウンしていても掴む事が可能で、3回投げればそこそこのダメージが期待できる。 -叩きつける際、周りの敵を巻き込んでダメージを与える。範囲はそれほど広くない。 -スーパーアーマーや無敵が無いので、対集団戦で投げようとすると妨害を受けやすい。また、叩きつけるまでの時間が威力に対して長い。 -3回連続で投げるときのEホールド時は、敵の方向を向いていないと発動しない。(画面中央を敵に合わせる感じ。ちょっと下向いてるぐらいでよい) - Eをホールドとなっているが左クリックおしっぱでもOK -- &new{2014-01-18 (土) 00:56:18}; #comment **&attachref(./アイアンスキル.jpg,nolink); アイアンスキン [#ironskill] -体を鋼のように硬化させて物理防御力を高め、スーパーアーマー状態になる。ただし移動速度と攻撃速度は低下する。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -【先行スキル】[[ディフェンスマスタリー?>ファイター/スキル#defmas1]]Lv10 -【スキルストーン消費】1 -''持続時間45秒'' &color(red){PVP持続時間40%}; |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物 理&br;防御力上昇|~攻 撃&br;速度低下|~移 動&br;速度低下|~スーパー&br;アーマー|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(brown):|CENTER:COLOR(brown):|CENTER:|c |1|33|11|108|60.0|90.0|▲50.0%|▼20.0%|▼20.0%|&color(green){100};| |2|36|7|123|~|~|▲55.0%|▼19.0%|▼19.0%|~| |3|39|~|137|~|~|▲60.0%|▼18.0%|▼18.0%|~| |4|42|~|153|~|~|▲65.0%|▼17.0%|▼17.0%|~| |5|45|~|169|~|~|▲70.0%|▼16.0%|▼16.0%|~| |6|48|~|186|~|~|▲75.0%|▼15.0%|▼15.0%|~| |7|51|~|204|~|~|▲80.0%|▼14.0%|▼14.0%|~| |8|54|~||~|~|▲85.0%|▼13.0%|▼13.0%|~| |9|57|~||~|~|▲90.0%|▼12.0%|▼12.0%|~| |10(Master)|60|~|262|~|~|▲95.0%|▼11.0%|▼11.0%|~| |11||~|283|~|~|▲100.0%|▼10.0%|▼5.0%|~| |12||~|305|~|~|▲105.0%|▼9.0%|▼4.5%|~| -1でも十分強いが、PvE・乱入メインならM振り推奨。 -PVPでは持続時間がかなり短いので鈍足を入れた後などに狙っていきたい。 -アイアンスキル中はガードした際の硬直が無くなる。そのため、ディフェンスダッシュの途中でガードしてもそのままダッシュが継続される。 -↑通常状態と同じようにガード硬直が発生するようになりました。 - 絶対取っとこう -- &new{2014-11-06 (木) 17:44:11}; #comment **&attachref(./アーマーコンビネーション.jpg,nolink); アーマーコンビネーション [#armorcomb] -敵に強力なボディブロウで攻撃した後、武器の柄を敵の頭に振り下ろし、盾で吹き飛ばす。途中で他のスキルにキャンセルできる。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用。一回攻撃がヒットした後に左ボタンを押していると連打攻撃ができる。 -【スキルストーン消費】1 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|~性能(全て物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT|~3HIT|~4HIT|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|35|10|171|15.0|20.0|200%+156|70%+54|80%+62|150%+117| |2|38|6|192|~|~|210%+182|73%+63|84%+72|157%+136| |3|41|~|215|~|~|220%+208|77%+72|88%+83|165%+156| |4|44|~|238|~|~|230%+234|80%+81|92%+93|172%+175| |5|47|~|263|~|~|240%+260|84%+91|96%+104|180%+195| |6|50|~|289|~|~|250%+286|87%+100|100%+114|187%+214| |7|53|~|316|~|~|260%+312|91%+109|104%+124|195%+234| |8|56|~|344|~|~|270%+338|94%+118|108%+135|202%+253| |9|59|~|373|~|~|280%+364|98%+127|112%+145|210%+273| |10|62|~|403|~|~|290%+390|101%+136|116%+156|217%+292| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|>|~性能(全て物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~1HIT|~2HIT|~3HIT|~4HIT|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|35|10|171|15.0|20.0|264%+122|92%+42|105%+48|198%+91| |2|38|6|192|~|~|280%+156|98%+54|112%+62|210%+117| |3|41|~|215|~|~|298%+190|104%+66|119%+76|223%+142| |4|44|~|238|~|~|314%+222|110%+77|125%+88|235%+166| |5|47|~|263|~|~|332%+256|116%+89|132%+102|249%+192| |6|50|~|289|~|~|348%+288|121%+100|139%+115|261%+216| |7|53|~|316|~|~|366%+322|128%+112|146%+128|274%+241| |8|56|~|344|~|~|382%+356|133%+124|152%+142|286%+267| |9|59|~|373|~|~|400%+388|140%+135|160%+155|300%+291| |10|62|~|403|~|~|416%+422|145%+147|166%+168|312%+316| |11|65|~|435|~|~|434%+454|152%+158|173%+181|325%+340| -スーパーアーマーと無敵時間を持ち、発動すると敵の横槍を無視して最後まで出せる。問題はリーチで、通常攻撃並しかない。 -リーチこそ短いが判定は強い。敵の動作をキャンセルさせて、こちらの攻撃に持っていくため、ボス戦などでも重宝する -敵が隣り合っていたり、重なっていたりすると複数にヒットする -発動中↓キーを入れておくと最後の盾攻撃がキック攻撃にモーション変更される #comment **&attachref(./アースクエイク.jpg,nolink); アースクエイク [#earthquake] -高くジャンプして強力に蹴りおろす。周辺に衝撃波が生じ、これを受けた敵をバウンドさせる -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -【スキルストーン消費】2 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(物理攻撃)|h |~|~|~|~|~|~|~叩きつけ攻撃|~周辺衝撃波攻撃|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|40|11|344|25.0|25.0|396%+468|286%+338|0%| |2|43|7|383|~|~|408%+504|295%+364|5%| |3|46|~|424|~|~|421%+538|304%+388|10%| |4|49|~|466|~|~|433%+574|313%+414|15%| |5|52|~|511|~|~|446%+608|322%+439|20%| |6|55|~|557|~|~|459%+644|331%+465|25%| |7|58|~|605|~|~|471%+678|340%+490|30%| |8|61|~|655|~|~|484%+714|349%+516|35%| |9|64|~|707|~|~|496%+748|358%+540|40%| |10|67|~|761|~|~|509%+792|367%+572|45%| -立っている敵には(至近距離で)2HIT、ダウン中の敵には1HIT。 -アイアンプレスと違い、HITした敵は少し周囲に吹き飛ぶ。 1/26より ダンジョンでHIT時その場で硬直する様に変更。ダンジョンで相手を引き寄せる効果を追加。 衝撃波のダメージを既存より30%増加。発動時短時間無敵を追加。 - 狩りではクールも比較的短く吸い込みもあるためM振り推奨かな -- &new{2013-02-19 (火) 14:28:29}; - 攻撃範囲が広がっても見た目ほど広くはならず、CTの割に火力上昇も低い -- &new{2014-01-14 (火) 06:38:20}; #comment **&attachref(./グラブボンバー.jpg,nolink); クラッシュボンバー [#crushbomber] -正面の広範囲にわたって爆発を起こす。チャージする程度によってその規模は3段階に分けられる。この攻撃を受けた敵は宙高くバウンドする。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 【スキルストーン消費】2 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~チャージ&br;1段階目|~チャージ&br;2段階目|~チャージ&br;3段階目|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|45|12|630|30.0|48.0|&color(red){200%+260};x3回|&color(red){280%+364};x3回|&color(red){440%+572};x3回| |2|48|7|695|~|~|&color(red){210%+286};x3回|&color(red){294%+400};x3回|&color(red){462%+629};x3回| |3|51|~|763|~|~|&color(red){220%+312};x3回|&color(red){308%+436};x3回|&color(red){484%+686};x3回| |4|54|~|833|~|~|&color(red){230%+338};x3回|&color(red){322%+473};x3回|&color(red){506%+743};x3回| |5|57|~|913|~|~|&color(red){240%+364};x3回|&color(red){336%+509};x3回|&color(red){528%+800};x3回| |6|60|~|983|~|~|&color(red){250%+390};x3回|&color(red){350%+546};x3回|&color(red){550%+858};x3回| |7|63|~|1063|~|~|&color(red){260%+416};x3回|&color(red){364%+582};x3回|&color(red){572%+915};x3回| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|>|~性能(物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~チャージ&br;1段階目|~チャージ&br;2段階目|~チャージ&br;3段階目|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1|45|12|630|30.0|48.0|&color(red){250%+138};x3回|&color(red){350%+193};x3回|&color(red){550%+333};x3回| |2|48|7|695|~|~|&color(red){259%+189};x3回|&color(red){362%+264};x3回|&color(red){569%+415};x3回| |3|51|~|763|~|~|&color(red){267%+239};x3回|&color(red){373%+334};x3回|&color(red){587%+525};x3回| |4|54|~|833|~|~|&color(red){276%+290};x3回|&color(red){386%+406};x3回|&color(red){607%+638};x3回| |5|57|~|913|~|~|&color(red){284%+341};x3回|&color(red){397%+477};x3回|&color(red){624%+750};x3回| |6|60|~|983|~|~|&color(red){293%+392};x3回|&color(red){410%+548};x3回|&color(red){644%+862};x3回| |7|63|~|1063|~|~|&color(red){302%+443};x3回|&color(red){422%+620};x3回|&color(red){664%+974};x3回| |8|66|~|1145|~|~|&color(red){310%+493};x3回|&color(red){434%+690};x3回|&color(red){682%+1084};x3回| -チャージ中はスーパーアーマー状態になる。 -チャージに必要な時間はかなり短く、すぐ3段階目になる。 -単発で高威力なので多用したくなるが、MP消費とチャージ中の被弾には気をつけないと大変な事に。 1/26より チャージ可能時間を10秒から8秒に変更。 チャージ3段階目のダメージがチャージ1段階基準で180%→220%に増加。 #comment **&attachref(./イージスチャンピオン.jpg,nolink); [[[伝承スキル:http://c9wiki.com/%C5%C1%BE%B5.html]]]イージスチャンピオン[#eagischanpion] -身体を巨大化させたディフェンディングクローザーは周囲を凄まじい力で灰塵と化してしまう。生き残るには破壊攻撃が収まるのを息を殺して待つのみだ。 -【操作方法】スキルスロットに登録して使用 -通常移動:歩き攻撃…ディセントガーディアンより高範囲。敵が浮かび上がらず仰け反る。 -左クリック:アーマーコンビネーション…使い方は通常版と一緒だが、最後の攻撃はラッシュアッパー2段目のように叩き落す。 -右クリック:突進攻撃…最後の衝撃波は前方広範囲に高ダメージ。圧倒的に総合ダメージが高いが、的が小さいと通り過ぎてしまい、思うように当たらない。 -↓+左クリック:ラウンドスウィング…引き寄せ効果あり。アーマーコンビネーションに繋がる。 -スペースバー:アイアンプレス…通常のアイアンプレスより遥かに発生が早い。中心に当てなくても2段当たる模様。 -F:アースクエイク…剣を投げる動作にもかなり広めの攻撃判定があり、大きく仰け反らせるため叩きつけが確定で入る。 &br; -このスキルはフューリーフォーメーション状態でのみ使用可能。 -使用時にフューリーフォーメーションとすべての状態異常が解除されます。 -&color(red){PvP使用不可スキル}; 【スキルストーン消費】300 |~スキル&br;Lv|~習得&br;LV|~必要&br;SP|~消費&br;MP|~クールタイム&br;(秒)|~PvPクール&br;(秒)|>|>|>|>|~性能(物理ダメージ)|h |~|~|~|~|~|~|~歩き|~アーマーコンビネーション&br;序盤|~アーマーコンビネーション&br;最終攻撃|~突進|~突進攻撃の最終時| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c |1(Master)|50([[クエスト:http://c9wiki.com/%C5%C1%BE%B5.html]])|-|4000|100.0|100.0|&color(red){225%+900};|&color(red){225%+900};x3|&color(red){600%+2400};|&color(red){225%+900};x5|&color(red){750%+3000};| |~|~|~|~|~|~|BGCOLOR(#E0E8F0):~ラウンドスウィング|BGCOLOR(#E0E8F0):~アイアンプレス|BGCOLOR(#E0E8F0):~アースクエイク|>|BGCOLOR(#E0E8F0):~追加効果| |~|~|~|~|~|~|&color(red){375%+1500};&br;周囲のモンスターを引き寄せる|&color(red){375%+1500};|&color(red){750%+3000};|>|状態異常解除| //コメント・解説の記述 -ディセントガーディアン同様、ちょっとした段差で強制的に効果が中断するバグ?がある。 -その他、変身時と変身解除時に攻撃判定あり。また、スキル発動した瞬間から変身解除の終わりまで無敵状態で、変身中は移動速度が上がる。 -持続時間は30秒程度 - 突進をうまくつかうとすばやく相手を殲滅しやすい -- &new{2012-10-26 (金) 19:23:10}; - 突進は直接当たらなくても衝撃波で大きな仰け反りあり。 -- &new{2013-04-16 (火) 09:00:12}; #comment &br; *コマンドスキル詳細 [#i05706bc] **&attachref(./シールドテクニシャン.PNG,nolink); シールドテクニシャン [#shieldtech] -盾を扱う技術が向上する。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1(Master)|20|習得済|0|-|-| **&attachref(./20110622165236_c9e69416.jpg,nolink); シールドブラスト [#sblast] -敵を吹き飛ばす強力なシールドアタックで敵のガードを崩す。発動時ガード状態を維持できる -【操作方法】↓+右クリック 押し続けるとチャージ攻撃ができる -【先行スキル】[[シールドアタック>ファイター/スキル#shieldattack]]Lv5 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~チャージ(off)|~チャージ(on)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|23|8|67|10.0|10.0|150%+208|225%+312| |2|26|6|79|~|~|160%+221|240%+331| |3|29|~|91|~|~|170%+234|255%+351| |4|32|~|104|~|~|180%+247|270%+370| |5|35|~|118|~|~|189%+259|284%+389| |6|38|~|132|~|~|200%+272|300%+409| |7|41|~|148|~|~|209%+285|314%+428| |8|44|~|164|~|~|220%+298|330%+448| |9|47|~|181|~|~|229%+311|344%+467| |10|50|~|198|~|~|240%+324|360%+487| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~チャージ(off)|~チャージ(on)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(red):|c |1|23|8|67|10.0|10.0|200%+66|300%+99| |2|26|6|79|~|~|216%+79|324%+118| |3|29|~|91|~|~|231%+92|346%+138| |4|32|~|104|~|~|246%+105|369%+157| |5|35|~|118|~|~|262%+117|393%+175| |6|38|~|132|~|~|277%+130|415%+195| |7|41|~|148|~|~|292%+143|438%+214| |8|44|~|164|~|~|308%+156|462%+234| |9|47|~|181|~|~|323%+168|484%+252| |10|50|~|198|~|~|338%+181|507%+271| |11|53|~|217|~|~|354%+194|531%+291| |12|56|~|236|~|~|369%+207|553%+310| |13|59|~|256|~|~|384%+220|576%+330| |14|62|~|276|~|~|400%+232|600%+348| |15|65|~|298|~|~|415%+245|622%+367| -一打目でノックバック、チャージして発動する二打目では吹っ飛ばす。 -現在、命中してもダメージが発生しない不具合が確認されている。要注意。 -8/26スパアリで試したところ、きちんとダメージ出るようになってました。ガードしながら短距離前進+ガード破壊+ダウンと迎撃スキルとしてはかなり使い勝手が良く感じました。エキスパガードと比べて隙がほぼ生じないのも良い。ただしガー不や投げには無意味ですが。 #comment **&attachref(./20110622165528_2d913620.jpg,nolink); アイアンプレス [#ironpress] -ジャンプ中に体に気を込めて地面を叩きつける。着地する瞬間に衝撃波が発生して,周囲の敵を攻撃する。敵が近くにいる場合は2ヒットとしてカウントされる。 発動中はエネミーアーマー状態になる。 -【操作方法】ジャンプ中にF #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~衝撃波範囲増加|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|24|10|71|6.0|10.0|139%+260|0| |2|27|6|83|~|~|150%+299|5| |3|30|~|95|~|~|160%+338|10| |4|33|~|108|~|~|170%+377|15| |5|36|~|123|~|~|180%+416|20| |6|39|~|137|~|~|190%+455|25| |7|42|~|153|~|~|200%+494|30| |8|45|~|169|~|~|209%+533|35| |9|48|~|186|~|~|220%+572|40| |10|51|~|204|~|~|230%+611|45| |11|54|~|223|~|~|240%+650|50| |12|57|~|242|~|~|250%+689|55| |13|60|~|262|~|~|260%+728|60| |14|63|~|283|~|~|270%+767|65| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~衝撃波範囲増加|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|24|10|71|6.0|10.0|224%+101|0| |2|27|6|83|~|~|237%+129|5| |3|30|~|95|~|~|250%+158|10| |4|33|~|108|~|~|263%+187|15| |5|36|~|123|~|~|276%+215|20| |6|39|~|137|~|~|289%+244|25| |7|42|~|153|~|~|302%+273|30| |8|45|~|169|~|~|315%+302|35| |9|48|~|186|~|~|328%+330|40| |10|51|~|204|~|~|341%+359|45| |11|54|~|223|~|~|354%+388|50| |12|57|~|242|~|~|367%+416|55| |13|60|~|262|~|~|380%+445|60| |14|63|~|283|~|~|406%+474|65| |15|66|~|305|~|~|419%+503|70| |16||~|327|~|~|432%+531|75| -範囲攻撃+ダウン、着地地点では更に威力が期待できる。 -対集団での先制攻撃やダウン追い討ちまで、色々な状況で多用する事になる。 -ダウンしてしまうと攻撃しづらいので、PTプレイで立っている敵に当てる時は注意した方が良いかもしれない。 -着地後に隙が出来るので、PVPでは注意が必要。 -どんなに高いところから落ちても着地前にこのスキルを使えば落下ダメージを喰らうことがない。 -アースクエイクと違い、敵はその場で倒れ込む。 -訓練所やアリーナでは落下の軌道(スピード)がゆるやかになる。 #comment **&attachref(./ディフェンステクニシャン.jpg,nolink); ディフェンステクニシャン [#deftech] -ディフェンススタンス中にディフェンススラスト,ディフェンスシールドアタック,ディフェンスプレスキックを使用できる -【操作方法】ディフェンススタンス中に、左クリックでディフェンススラスト、右クリックでディフェンスシールドアタック、Fでディフェンスプレスキック -【先行スキル】[[ガード>ファイター/スキル#guard]]Lv1, [[ディフェンススタンス>./#defstance]]Lv1 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c |1(Master)|25|9|0|-|-|&color(red){100%};の物理ダメージ| -誤発動を招く可能性もあるのでお好み -ディフェンスプレスキックの後タイミングよくFを押すと↓を入力してないにもかかわらずプレスキックが出る -ディフェンスシールドアタックの後右クリックを押し続けるとシールドアタック2段目が出る -ルナドガードとかがよく使うアレ。敵が使うとウザいけど、自分で使ってみると微妙。 #comment **&attachref(./ディフェンスダッシュ.jpg,nolink); ディフェンスダッシュ [#defencedash] -ディフェンススタンス中にガード状態を維持しながらも前方へ短いダッシュができる -【操作方法】ディフェンススタンス中にスペースバー -【先行スキル】[[ガード>ファイター/スキル#guard]]Lv1, [[ディフェンススタンス>./#defstance]]Lv1 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|c |1(Master)|27|9|0|2.0|2.0| -エキスパートガードからも派生できる。 -短いといいつつも結構な距離を移動できる。 -キャンセルガードの場合だと、即座にダッシュできない。 -ガード移動中は発動しない。 -ダッシュ途中でガードが発動するとそこで止まってしまう。 -ガードしながら距離を詰めれるのでPvPではこれをうまく利用してしっかり距離を詰めていこう。 #comment **&attachref(./シールドリフレクション.jpg,nolink); シールドリフレクション [#sealedrefrection] -敵の攻撃を防御した後、即座に反撃する。高い確率でスタン効果を引き起こす。 -【操作方法】ガード中に右クリック #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~スタン確立| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:|c |1|30|10|95|10.0|10.0|100%+195|&color(green){50%};| |2|35|6|118|9.6|9.6|107%+221|&color(green){55%};| |3|40|~|142|9.2|9.2|113%+247|&color(green){60%};| |4|45|~|169|8.8|8.8|121%+273|&color(green){65%};| |5|50|~|198|8.4|8.4|128%+299|&color(green){70%};| |6|55|~|229|8.0|8.0|135%+325|&color(green){75%};| |7|60|~|262|7.6|7.6|142%+351|&color(green){80%};| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~スタン確立| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:|c |1|30|10|95|10.0|10.0|505%+193|&color(green){50%};| |2|35|6|118|9.6|9.6|543%+229|&color(green){55%};| |3|40|~|142|9.2|9.2|582%+264|&color(green){60%};| |4|45|~|169|8.8|8.8|620%+299|&color(green){65%};| |5|50|~|198|8.4|8.4|659%+335|&color(green){70%};| |6|55|~|229|8.0|8.0|698%+370|&color(green){75%};| |7|60|~|262|7.6|7.6|736%+405|&color(green){80%};| |8|65|~|298|7.2|7.2|775%+441|&color(green){85%};| -受付時間が短く、発動時1歩踏み込むため当たらないことの方が多い。現状では死にスキル -一歩踏み込んでる間はスーパーアーマーの模様 -レア以上のブックを取るとPvE時はこれがメインになる。レアで4hit、Pレアで6hitと高火力になる。ネックのレア以上のブックもあると尚使いやすい - M振りならレアブックで3000%以上、Pレアなら4500%以上。おまけにスタン。間違いなく鬼畜スキル -- &new{2014-01-19 (日) 18:23:21}; #comment **&attachref(./ラウンドスイング?.jpg,nolink); ラウンドスイングIII [#roundswing3] -ラウンドスイングIIの追加攻撃。周辺の敵を吹き飛ばす強力な回転攻撃。発動時は瞬間的にスーパーアーマー状態となり、発動中はエネミーアーマー状態になる。 -【操作方法】ラウンドスイングII攻撃中に左クリック -【先行スキル】[[ラウンドスイング?>ファイター/スキル#roundswing1]]Lv1, [[ラウンドスイング?>ファイター/スキル#roundswing2]]Lv1 &color(red){PVPダメージ減少10%}; #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|32|6|0|-|-|190%+156|0%| |2|36|~|0|~|~|195%+169|10%| |3|40|~|0|~|~|200%+182|20%| |4|44|~|0|~|~|205%+195|30%| |5|48|~|0|~|~|210%+208|40%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|32|6|0|-|-|248%+97|0%| |2|36|~|0|~|~|267%+124|10%| |3|40|~|0|~|~|286%+151|20%| |4|44|~|0|~|~|305%+177|30%| |5|48|~|0|~|~|324%+204|40%| |6|52|~|0|~|~|343%+230|50%| |7|56|~|0|~|~|362%+257|60%| |8|60|~|0|~|~|381%+284|70%| |9|64|~|0|~|~|400%+310|80%| |10(Master)|68|~|0|~|~|419%+337|90%| -命中した敵は吹っ飛ぶ。 #comment **&attachref(./ブレイクネックチャージ.jpg,nolink); ブレイクネックチャージ [#breakneckcharge] -チャージアタック中に向いている方向に向かって非常に素早く突進する。攻撃に成功すると敵は硬直する -【操作方法】チャージアタック中にスペースバー -【先行スキル】[[チャージアタック>ファイター/スキル#chargeattack]]Lv5 -【スキルストーン消費】1 #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~スピード増加|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|35|10|71|10.0|12.0|180%+156|0%| |2|39|7|82|~|~|200%+182|5%| |3|43|~|95|~|~|220%+208|10%| |4|47|~|108|~|~|240%+234|15%| |5|51|~|122|~|~|260%+260|20%| |6|55|~|137|~|~|280%+286|25%| |7|59|~|152|~|~|300%+312|30%| |8|63|~|169|~|~|320%+338|35%| |9|67|~|186|~|~|340%+364|40%| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|>|~性能|h |~|~|~|~|~|~|~物理ダメージ|~スピード増加|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|35|10|71|10.0|12.0|359%+145|0%| |2|39|7|82|~|~|389%+184|5%| |3|43|~|95|~|~|419%+222|10%| |4|47|~|108|~|~|449%+261|15%| |5|51|~|122|~|~|479%+300|20%| |6|55|~|137|~|~|509%+338|25%| |7|59|~|152|~|~|539%+377|30%| |8|63|~|169|~|~|569%+415|35%| |9|67|~|186|~|~|599%+454|40%| -チャージアタックからのブースト -かなり有効なスキル。チャージが当たったのを確認してブレイクを発動し、相手が動けくなったところからお好みのコンボを叩き込む #comment **&attachref(./ファイナルラウンドスイング.jpg,nolink); ファイナルラウンドスイング [#finalroundswing] -ラウンドスイングIIIの追加攻撃。周辺のすべての敵をまとめて吹き飛ばす。 発動時は瞬間的にスーパーアーマー状態となり、発動中はエネミーアーマー状態になる。 -【操作方法】ラウンドスイング3攻撃中に左クリック -【先行スキル】[[ラウンドスイング?>ファイター/スキル#roundswing1]]Lv1, [[ラウンドスイング?>ファイター/スキル#roundswing2]]Lv1, [[ラウンドスイング?>./#roundswing3]]Lv1 -【スキルストーン消費】1 &color(red){PVPダメージ減少10%}; #accordion(9/26まで){{ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能&br();(物理ダメージ)|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|40|12|85|20.0|40.0|300%+450|0%| |2|43|7|95|~|~|315%+490|10%| |3|46|~|105|~|~|330%+530|20%| |4|49|~|115|~|~||| }} |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~消費&br();MP|~クールタイム&br();(秒)|~PvPクール&br();(秒)|~性能&br();(物理ダメージ)|~攻撃範囲向上|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(red):|CENTER:COLOR(green):|c |1|40|12|85|20.0|40.0|495%+218|0%| |2|43|7|95|~|~|521%+309|10%| |3|46|~|105|~|~|547%+401|20%| |4|49|~|115|~|~|572%+492|30%| |5|52|~|126|~|~|598%+584|40%| |6|55|~|137|~|~|623%+675|50%| |7|58|~|148|~|~|649%+766|60%| |8|61|~|160|~|~|674%+858|70%| |9|64|~|173|~|~|700%+949|80%| |10(Master)|67|~|186|~|~|725%+1040|90%| -他のラウンドスイングより威力と射程が向上している。 -若干の引き寄せ効果有り。 -命中した敵は大きく吹き飛ばされる。 1/26より ガード破壊可能に変更。 スキルLv1基準のダメージを250%+390→300%+450に変更。 スキルLv1当たりのダメージ増加を10%+26→15%+40に変更。 #comment *パッシブスキル詳細 [#x8756425] **&attachref(./中型シールド装備.PNG,nolink); 中型シールド装備 [#middleshield] -中型の盾を装備できるようになる。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~性能|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |1(Master)|20|習得済|中型の盾を装備できるようになる。| **&attachref(./大型シールド装備.PNG,nolink); 大型シールド装備 [#largeshield] -大型の盾を装備できるようになる。 -【操作方法】パッシブ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~性能|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:||c |1(Master)|20|習得済|大型の盾を装備できるようになる。| **&attachref(./20110622165214_918e0e1b_1.jpg,nolink); ディフェンススタンス [#defstance] -防御しながら移動できる -【操作方法】ガード中に移動 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~性能&br();(ガード中の移動速度)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:|c |1|20|8|&color(green){3};%増加| |2|25|3|&color(green){6};%増加| |3|30|~|&color(green){9};%増加| |4|35|~|&color(green){12};%増加| |5|40|~|&color(green){15};%増加| |6|45|~|&color(green){18};%増加| |7|50|~|&color(green){21};%増加| |8|55|~|&color(green){24};%増加| -ガード中に移動できるように1あればいいんじゃない #comment **&attachref(./シールドリペア_0.jpg,nolink); シールドリペア [#sealedrepair] -ガード限界値の回復速度が上昇する -【操作方法】パッシブ |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|~性能&br();(ガード限界値増加)|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|c |1|30|7|4.0%| |2|35|5|8.0%| |3|40|~|12.0%| |4|45|~|16.0%| |5|50|~|20.0%| |6|55|~|24.0%| //コメント・解説の記述 **&attachref(./029.jpg,nolink); バウンドテクニシャン [#boundtech] -ディセントガーディアンで巨大化した状態で発生する衝撃波をより効果的に操れるようになる。※アリーナでは使用不可。 -【操作方法】パッシブ -【先行スキル】[[ディセントガーディアン>./#disend]]Lv5 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~強化&br();SP|~性能|h |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|LEFT:|c |1(Master)|45|15|ディセントガーディアンの移動攻撃が倒れている敵も攻撃可能になる。&br;ディセントガーディアン状態での全ての攻撃範囲が10%増加する。| -PvEでのディセントガーディアンの使い勝手が大幅に上がる。出来るだけ敵を引き寄せてから踏み潰すと時間短縮に繋がりやすい。 -残念ながら、PvPでは適用されません><。 -乱入者には適用されますよ。 #comment **&attachref(./ディフェンスマスタリー2.PNG,nolink); ディフェンスマスタリーⅡ [#defmas2] -防具を使用する能力が高くなり、物理防御力が上昇する。最大HPが上昇する。ガード限界が上昇する。 -【操作方法】パッシブ -【先行スキル】ディフェンスマスタリーⅠLv10 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|>|>|>|~効果|h |~|~|~|~物理防御力増加|~魔法防御力増加|~最大HP増加|~ガード限界値増加| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|30|3|▲25|▲15|▲200|▲2.0%| |2|32|~|▲50|▲30|▲400|▲4.0%| |3|34|~|▲75|▲45|▲600|▲6.0%| |4|36|~|▲100|▲60|▲800|▲8.0%| |5|38|~|▲125|▲75|▲1000|▲10.0%| |6|40|~|▲150|▲90|▲1200|▲12.0%| |7|42|~|▲175|▲105|▲1400|▲14.0%| |8|44|~|▲200|▲120|▲1600|▲16.0%| |9|46|~|▲225|▲135|▲1800|▲18.0%| |10|48|~|▲250|▲150|▲2000|▲20.0%| **&attachref(./ディフェンスマスタリー?.jpg,nolink); ディフェンスマスタリーⅢ [#defencemastery3] -防具を使用する能力が向上し物理防御力が上昇する。最大HPが増加する。ガード限界値が上昇する。 #comment -【操作方法】パッシブ -【先行スキル】[[ディフェンスマスタリーⅡ>ファイター/スキル#defmas2]]Lv10 |~スキル&br();Lv|~習得&br();LV|~必要&br();SP|>|>|>|~効果|h |~|~|~|~物理防御力増加|~魔法防御力増加|~最大HP増加|~ガード限界値増加| |RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|CENTER:COLOR(green):|c |1|50|4|▲25|▲15|▲200|▲2.0%| |2|52|~|▲50|▲30|▲400|▲4.0%| |3|54|~|▲75|▲45|▲600|▲6.0%| |4|56|~|▲100|▲60|▲800|▲8.0%| |5|58|~|▲125|▲75|▲1000|▲10.0%| |6|60|~|▲150|▲90|▲1200|▲12.0%| |7|62|~|▲175|▲105|▲1400|▲14.0%| |8|64|~|▲200|▲120|▲1600|▲16.0%| |9|66|~|▲225|▲135|▲1800|▲18.0%| #comment //コメント・解説の記述 &br; &br; *ファイター/エリートファイター スキル [#o607f71a] -編集は[[ファイター/スキル]]へ #accordion(開く){{ #include(ファイター/スキル,notitle) }} #accordion_option *コメント [#p1c6a1ce] #pcomment(,10,reply,below)
テキスト整形のルールを表示する