last update: 2012-04-23 (月) 13:50:41
ガーディアン/スキル
- アイアンスキンとかディセントガーディアンの効果時間が記載されてないんですが --
- オーバータフ とか アイアンスキルの低下効果ってずっと続くんですか? --
- 上昇(回復)+低下がセットで付いて、持続時間が過ぎると両方消える --
- 回復率1につき0.02%の回復は検証済みだが、オーバータフの回復率だと回復量の計算が合わなくなる。オーバータフが特殊なのか回復率がどこかで回復値弱くなるのかは不明 --
- ブレイクネックチャージ…内部の綴りがあってなくて飛べなかったんでリンク繋いどいた --
- [威脅の叫び --
- ↑誤送信・・・。[威脅の叫び]のアグロ数値変化ってなんですか? --
- 今更だが…イリュのルアーイリュージョンに同じ値があることからも、ヘイトのことだと思われる --
- ファイターからディフェンスマスタリ2を移してきました。 --
- ↓地上Hit時に限ります。 --
- ブレイクネックチャージ、ラウンドスイング1、2、3、Fはイベイド不可 --
- グラブスパイクでE押しっぱなしでも3回投げないで1回で終わっちゃうんだけど。コツとかタイミングあるのかな? --
- 多分だけど長押しで駄目なら連打かマウスの左と右のクリックも試して見るといいかも --
- マウス左右,スキルキー,E それぞれ長押しと連打ためしたけど駄目でした・・。ちなみに他の方は普通にできてます? --
- 3回続けるコツは他のどのキーも押さずにE連打してれば出来ます。 --
- やっとタイミングが分かりました。投げ終わって敵が横たわってるときなんですね。連打でだめだったんで適当に狙ってたらハマりました! --
- アーマーコンビネーション中に↓キー押しっぱなしで最後の打撃が蹴り飛ばし攻撃に変わり、若干の隙減少と敵との距離を離すことが出来る。使い道はPvEくらいか --
- オーバータフおそらく割合かと --
- 自分は 数秒毎(確か3秒)にHP回復率の分だけ回復 なので固定だと感じたのだが… メンテ終わったら検証してみる --
- 最大HP9880にてLV1(回復率50)で98ずつ回復しました。回復率1で最大HPの0.2%かもしれないです。 --
- アイアンスキルとガッツパワー同時使用って強いでしょうか?(・ω・`) --
- オバータフ・Lv6で1600ぐらい回復 HP10685 割合回復なのか固定回復なのか --
- PvPでは鉄壁。でもPvEでは敵の図体が大きい分、盾を乗り越えたり貫通してPC自体を攻撃される事が多い気がする --
- ガデ(もしくはファイター)で属性ついてるスキルってあります? --
- メンテで時間があったので表を少し見やすくしてみた --
- 一覧から詳細へのジャンプ追加 --
- うお、ご苦労様です だいぶ見やすくなったね --
- 一覧にあって詳細がないもののひな形を追加 --
- 詳細にバウンドテクニシャンとラウンドスイング?を追加、後は確認した範囲内で色々追記しました --
- クラッシュボンバーに変わったのかー…SSとってまで確認したのにorz --
- わかる範囲で効果等追加、詳細にアーマーコンビネーションを追加、名前が間違っていたのでグラブボンバーをクラッシュボンバーに変更※画像名はグラブボンバーのままです 修正あれば頼みます --
- 間違えた、シールドブラストでしたorz --
- ブリーズターンを使用しても敵のライフが減らない。一打目は入る事もあるが、二打目は吹っ飛ぶだけでダメージ入ってない。一応ライフの見える敵で確認済み --
- 詳細なスキルの並びを一覧と対応 --
- 適当にそれっぽい説明文を追加。出来るだけ簡潔に書きたいけど…難しいorz --
- クラブボンバー、チャージ中スーパーアーマーでした --
- バウンドテクニシャン、アリーナでは効果適用されない模様 --
- 威脅の叫び。効果が長すぎて書ききれない、いかがしたものか --
- クラッシュボンバー画像ミスりました 削除希望です -- 名無し?
|